知的財産の求人・転職情報の15ページ目

求人検索結果564件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務【神戸本社/業績好調企業/複数事業展開】
仕事内容
下記、法務業務全般をお任せ致します。

【具体的な業務】
・契約書のリーガルチェック
・各種相談対応
・訴訟対応等顧問弁護士事務所との連携業務
・コンプライアンスや内部管理体制強化における企画・立案・指導
・M&Aにおける法務デューデリジェンス等を担当して頂きます。

また、今後大手企業様と業務提携を予定しており、それに伴って管理体制や業務フローを大きく見直すことになる見込みです。
新たな組織づくりにもぜひお力添えをお願い致します。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
法務実務経験者

【求める人物像】
業務を縦割りにしておりませんので、特定の分野に専門特化するのではなく幅広く様々な業務に携わって頂ける方
最初から部のマネジメントをお願いする可能性もありますが、その場合もマネジメントだけをするのではなく
必要に応じてご自身も動いて頂ける方
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
法務※横浜市勤務/英語力活かせる【リモート週2日|東証プライムグローバルメーカー|高収益(自己資本比率90%)・好財務体質(無借金経営)|水曜日NO残業DAY】
仕事内容
・契約関連業務(国内外の契約書作成・審査・交渉・手続き)
・法務体制構築、維持及び統制
・法務相談
・訴訟案件対応(訴訟・係争対応)
・弁護士、官公庁への対応
・立法、判例動向の調査、分析と社内および事業への展開
・コンプライアンス体制推進業務(維持・改善・教育・監査等)
※契約件数は月30件程度となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須】
・企業法務経験(5年以上)
もしくは弁護士資格を有している方

【歓迎】
・法科大学院修了者
・英文契約審査のご経験のある方
・英語力(読解レベル)

英語力について:
海外向けの販売比率が上昇を続けており、特に海外の新規顧客との契約締結は増加の一途です。そのため、英文契約書の対応も発生します。そのため、英文契約審査のご経験がある方や、英語に抵抗がなく、継続して学ぶ意欲をお持ちの方を求めています。
想定年収
750万円 ~ 1,100万円
ポジション
【法務課長/大阪市】 年10%以上の成長を続ける業界No.1企業での法務部門のマネージャー
仕事内容
日本セーフティーは、1997年設立以来、一貫して家賃債務保証事業を展開し、取扱店登録店舗数60,000店を突破し、2021年12月のBain Capital の資本参加後も事業拡大し全国28拠点に拡大し、業界トップクラスの盤石な地位を築いています。NSグループは、日本セーフティーの持ち株会社で人事・総務・財務経理・ITを始めとした本社系の組織です。

【業務内容】
 法務部門のマネージャーとして、経営層や各部門と連携しながら課題解決を図り、IPOを見据えた経営管理体制の基盤強化を推進・リード頂きます。

【業務詳細】
下記業務を中心とした法務部門のマネジメント
 ■ 内部統制の整備、ガバナンス構築、リスクマネジメント
 ■ 契約書の作成、リーガルチェック
 ■ 株主総会や取締役会、経営会議などの重要会議運営、株主対応
 ■ その他、社内規程の整備・管理、総務業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
 ■ 法務又は総務部門の管理職としての経験
 ■ 法務又は総務部門の実務経験5年以上
 ■ 円滑なコミュニケーション力と調整力

【尚可】
 ■ 上場企業又は上場準備企業での就業経験
 ■ 会社の変革期のマネジメントが得意な方/経験をお持ちの方
想定年収
800万円 ~ 900万円
ポジション
法務メンバー※法科大学院修了生歓迎!/昨対比売上190% / 創業以来、無借金黒字経営
仕事内容
■業務内容
・各種契約書の作成・審査・交渉・管理
・新規サービスの法的助言、各種サービスの利用規約の作成・改訂
・各種法務事務(法務相談、稟議承認など)

〇今後特に取り組んでいきたい業務内容
・契約稟議周りの法務リテラシー向上
・法務関連の問い合わせスキームの再構築

【変更の範囲】 会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかに該当する方
・法科大学院修了生
・事業会社での法務実務経験1年以上

【歓迎】
・WEB・IT・ゲーム等、当社と近い業種で複数事業を展開する企業
・ライセンス・権利関連の実務経験
・弁護士、弁理士などの法務系資格所持
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
【名古屋/法務】※未経験可/グロース上場企業/JPタワー勤務
仕事内容
法務業務全般を担当頂きます。

【具体的業務】
・他部門からの法律(景品表示法、個人情報保護法、民法、会社法、各種労働法令など)に関する相談対応
・運営サイトのクリエイティブチェック
・トラブル/訴訟対応
・外部顧問弁護士との連携や折衝
・登記準備
・社外開示文書の法務支援・作成
・法改正対応、改正内容の社内周知
・内部統制

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
・社会人経験3年以上

【歓迎要件】
・上場企業での法務経験
・法律事務所でのパラリーガル経験
・法学部ご卒業の方
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
法務※上場/未経験歓迎
仕事内容
法務スタッフとして下記の業務に携わっていただきます。

・契約書作成及び契約書審査
・商業法人登記の作成、申請業務
・各部門からの法律相談対応
・法制度調査、法改正への対応
・M&Aに関わる業務
・取引先やユーザーとのトラブル対応
・顧問先弁護士、社外機関の対応・調整
・許認可申請の更新業務  等

※ご経験やお仕事ぶりに応じて、上記業務の他にも様々な業務をお任せいたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須>以下いずれかに該当する方
◆法務業務の実務経験がある方
◆法務知識をお持ちの方
 ※法科大学院修了生歓迎です!

<歓迎スキル・経験>
◇商業法人登記の業務経験のある方
◇パラリーガルの経験のある方
想定年収
350万円 ~ 600万円
ポジション
【法務担当者/法科大学院修了生歓迎!!】WLB◎/東証スタンダード
仕事内容
ご経験に応じて下記業務をお任せいたします。

●メイン業務
 ・各種契約の検討、審査、作成、交渉
●その他の業務(経験がなくとも上席のものがサポートし覚えていただけます)
 ・法的紛争(訴訟等)に対する対応
 ・コンプライアンスを含めた法務に関する啓発活動
 ・子会社の運営に伴う法務業務、登記業務
 ・株主総会への対応、運営

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>:下記いずれかを満たす方
【1】事業会社もしくは法律事務所での就業経験のある方で、各種契約の検討、審査、作成、交渉業務経験のある方
【2】法科大学院修了生の方(就業経験があれば尚可)

<歓迎条件>
・法務実務経験3年以上ある方
・自身の法務知識により、業務についてディスカッションのできる方
・業務のキャッチアップが早くでき、積極的に情報収集ができるフットワークの軽い方
・事業部門との対話、調整やコミュニケーションのとれる方
・仕事に対する熱意を持った方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【国内法務担当】法務未経験も歓迎/東証プライム上場/リモートワーク週3可/フレックスタイム制/ゲーム&ブロックチェーン事業
仕事内容
このポジションの業務内容は、契約書対応や資金決済法・景品表示法対応等の一般法務を中心に、社内での調整を行いながら業務を進めていただきます。

・日本国内をメインとする法律相談業務、契約交渉のサポート全般
・資金決済法対応を含む行政対応
・コンプライアンス関連の社内研修資料の作成および改訂
・各種リーガルリサーチを含む事業部門に対する法的観点からのサポート

※本人のスキル、ご意向も踏まえ、業務内容や業務バランスは適宜調整いたします

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・法学部又は法科大学院出身者、もしくはビジネス実務法務検定2級以上をお持ちの方
・Office(Word、Excel、PowerPoint)の基本操作が可能な方

【求める人物像】
・ロジカルに課題を分析し解決策を見いだせる方
・受け身ではなく能動的に業務を推進できる方
・暗号資産、ブロックチェーン等の新技術に興味のある方
・チームの一員として協力およびサポートできる方
・組織と共に自身も成長していきたいと思える方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
【法務スタッフ】大手新聞グループ企業/リモートワーク可/フルフレックス
仕事内容
まずは契約書関係業務をメインに担当いただきます。

・契約関連業務(新規作成、審査、交渉、助言等)
・広告関連法規(著作権法、景品表示法等)に関する相談対応
・個人情報保護法に関する業務
・知的財産関連業務(商標、著作権等)
・コンプライアンス対応
・上記に付随した案件について顧問弁護士、顧問弁理士との協議、連携

【契約書件数】
40~50件/月

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法務業務経験者(年数不問)
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
管理部門担当(リーダー候補)/週4リモート可/フレックス有
仕事内容
【業務内容】
以下のような、経理・財務、法務、総務領域の幅広いバックオフィス業務をお任せします。 当初はプレイングマネージャーとして実務を担いつつ、業務の標準化や改善、ゆくゆくは組織づくりまでをお任せしたいと考えています。

■ 経理・財務
月次/四半期/年次決算対応、経費精算、記帳、各種レポート作成
請求・支払・入出金管理、キャッシュフローの予実管理
親会社・監査法人との連携、税理士とのやり取り
財務戦略や資金繰り、予実分析、経営レポート作成

■ 法務・契約管理
NDA、業務委託契約などの契約書レビュー/締結管理
親会社・顧問弁護士との連携対応
取締役会等の機関運営補助(議事録対応など)

■ 総務業務全般
備品管理、社内環境整備(オフィス/防災備蓄管理等)
社内行事の企画・運営(定期会議、社内イベント対応など)
稟議・社内申請フローの整備、業務マニュアルの作成・更新

●使用している経理ソフト
ビズインテグラル会計
※経費精算、債務支払はマネーフォワードを利用しております

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・中小規模企業でのバックオフィス業務(経理・法務・総務など)を幅広く対応したご経験

【歓迎】
・経営管理や管理会計の経験
・契約法務や社内規程の整備経験
・スタートアップや新規事業フェーズでの業務経験

【求める人物像】
・自律的に業務を推進できるスキル・実行力
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
【法務】契約審査・法律相談◇東証プライム/グローバルメーカー
仕事内容
国内外に関わる法務全般をお任せしていきます。

・契約審査(国内・海外の契約書審査、教育指導)
・各種法律関連の相談・トラブル対応(国内・海外)

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】
・契約審査(国内・海外)業務経験5年以上
・英文契約レビュー経験

【歓迎条件】
・マネジメント経験
・M&A実務経験
・知的財産業務経験
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
【知的財産】発明の現場で特許支援
仕事内容
特許技術者としての業務遂行のみならず、知財戦略の企画・実行を行いたい方を歓迎します。

【具体的業務】
新事業・新商品の創出や既存事業の成長を促進するための知財戦略の策定/実施、知財ポートフォリオ構築/強化、発明発掘、権利形成、権利活用、クリアランス/リスク対応、対外交渉/出資案件の知財サポート、特許調査分析業務/IP Landscape、意匠・商標業務、社外団体への参画など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】※下記の経験を3年以上お持ちの方
・国内外の知的財産権(特許権等)の出願・権利化に関わる業務(弁理士資格不問)
・特許調査、発明発掘

【歓迎要件】
・主体性を持ちつつ、周囲と協調して自発的に行動できる方
・従来の知財業務の枠にとどまらずに事業に貢献する業務をしたいという思いのある方
想定年収
510万円 ~ 600万円
ポジション
【明石/知財】プライム市場上場/年間休日120日【WEB面接可】
仕事内容
■弊社にて知的財産業務(特許、商標等)をお任せいたします。
具体的には下記業務をご担当いただきます。
<担当業務内容>
・国内外の特許権利化業務(出願、審査対応)
・特許調査業務 ・渉外業務(契約交渉、係争対応)
・社内教育、啓蒙活動

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
■特許出願及び審査対応の実務経験が3年以上あること
(特許事務所又は企業知財部での実務経験あり)

【歓迎】
■化学系、材料系の権利化業務の経験がある人が望ましい。
■英文の特許資料を読める人が望ましい。
■工学部等の技術系大学又は大学院卒業
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
法務/未経験歓迎!※ソフトバンクグループ/上場企業/在宅勤務可/残業少
仕事内容
法務担当として以下業務をお任せします。

・契約書リーガルチェック(月10件ほど)
・登記簿謄本の申請に関わる書類のとりまとめ、弁護士とのやりとり
・上記業務に付随したその他業務

将来的には、株主総会運営や役員会議事録作成等もお任せしたいと考えています。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかのご経験
・法科大学院修了生または法学部卒の方で法務へチャレンジされたい方
・管理部門または何らかの契約業務に携わったことがある方

【歓迎】
・法務業務のご経験(パラリーガルも可)
・事業会社での法務経験
・法務総務として幅広い業務を厭わず対応頂ける方
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
ベテラン層大歓迎!法務スタッフ※成長中の半導体メーカー
仕事内容
■契約書審査及び作成(和文8:英文2)
 ※定型的な契約書の審査だけでなく、取引内容、取引スキームに併せて一から
  契約書を作成いたします。
  取引基本契約、秘密保持契約、譲渡(売買)契約、工事請負契約、リース契約、
  信託契約、匿名組合出資に関する契約など幅広く法律を活用いたします。
  論点、検討課題も多く、法律だけでなくビジネスを理解することができます。
■行政機関への手続き書面の審査
 (申請書、上申書、覚書、協定書、委任状など)
■法令調査
 ※新規事業立ち上げ時、遂行時における規制、法令等の調査
 事業部と連携して新たなプロジェクトに参画できます。
■社内法務相談
■顧問弁護士への依頼、連携
■訴訟対応
■若手社員の育成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須の経験・スキル】
■事業会社での法務業務経験のある方

【推奨の経験・スキル】
■英文契約業務経験のある方
■法律用語、法的思考をわかりやすく伝えることができる
 コミュニケーション能力
■法律文書の作法に関する基本知識がある方
■法科大学院を卒業された方

【求めるマインド】
■専門職としてのプロ意識
■自ら考え、自分の意見を発信できる意識
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
【ポジティブアクション採用】オープンポジション/事務系職種
仕事内容
営業・経理などの事務系職種やエンジニアなどの技術系職種にて幅広く募集しております。
まずは書類選考にてご経歴を拝見し、具体的な仕事内容についてはカジュアル面談を経てご相談させていただきます。

■女性活躍に関する実績
<労働者に占める女性労働者の割合>
(事技職)18.7%(管理職)3.6% (役員)15.4%
<男女別の中途採用実績>
(男性)42名、(女性)6名 ※2023年度実績

■働きやすさに関する実績(職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備)
<男女の平均継続勤続年数>
(男性)14.8年 (女性)16.2年 ※事技職
<男女別育児休業取得率>
(男性)59.6% (女性)100%
<年次有給休暇取得率>92.4% ※事技職

<労働者の職業生活と家庭生活の両立に資する社内制度の概要>
①フレックスタイム制度
②在宅勤務・テレワーク ※月10回まで。入社後3ヵ月は利用不可
③短時間勤務制度 ※利用条件:勤続1年以上の社員
④加療のための短時間・短日勤務
⑤育児・介護休業期間の拡大(育児休業: 2歳になるまで、介護休業: 1年と93日間)
⑥育児・介護特別勤務免除(育児・介護事由による遅刻・早退・離業の回数カウントを免除する時間単位の休暇制度。それぞれ80時間/年、無給)
⑦産休期間の拡大(産前・産後休暇 8週間取得可能(無給))
⑧育児のための特別休暇(キッズサポート休暇 5日/年、子の看護の特別休暇10日/年)
⑨祝日臨時託児所の開設
⑩祝日託児所の利用補助(1日あたり5,000円/人)
⑪はたらくママパパ交流会
 (育休取得中の従業員と配偶者に対し、復職に向けた心構えと仕事と育児の両立アイデア共有)

<女性従業員の育成・支援活動>
 ・アドバンスプログラム、エンカレッジプログラム:近い将来管理職・リーダーを目指す女性従業員を対象とした通年の
  研修プログラム。集合研修や社内外交流と職場実践を組み合わせ、自分らしいリーダーシップの発揮や目指す姿の
  実現に向けた行動変容を目指すことで、リーダーとしての活躍を後押しする取り組みを強化。
 ・Teaミーティング:女性従業員の困り事・意見の吸い上げや、社内外の女性社員同士の意見交換により、
  新たな気づきや人脈づくりを促進。
 ・カムバック制度:留学などの自己研鑽や、
  育児・介護・配偶者の転勤などのやむを得ない理由で退職する正社員の復職申請制度

<DE&Iへの取り組み>
①次世代育成支援対策推進法に基づく認定「プラチナくるみん」
②愛知ファミリーフレンドリー企業受賞
③PRIDE指標 シルバー受賞

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
静岡県,愛知県
必要な経験・能力
求める知識・経験:営業・経理などの事務系職種やエンジニアなどの技術系職種のご経験がある方
特定の職種に対し、7年以上の経験があり、リーダーとして活躍いただける人材
想定年収
500万円 ~
ポジション
内部監査/法科大学院修了生歓迎!/三菱商事グループ/リモート週1~2程度可
仕事内容
■内部監査 
監査計画立案、実施、報告取りまとめ。法令順守体制の確認。
社内サーベイのとりまとめ
■コンプライアンス      
啓発活動(研修、情報発信)
相談窓口対応 
コンプライアンス案件発生時の調査、報告等
■法務関係のサポート

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須条件>
下記いずれかに当てはまる方
・法科大学院修了生の方
・パラリーガルのご経験をお持ちの方

想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
【岐阜】文系総合職 ◆未経験可/第二新卒歓迎/リモートワーク可◆
仕事内容
下記業務を適性に応じてご対応いただきます。

【具体的業務】
■法務:弊社海外案件に関して、約書や法務チェックなど
■知財:特許出願等の権利化手続、保有特許権の維持管理など
■調達(購買、外注):取引先の管理や見積もりの作成等 
■生産管理:生産量や納期の管理 
■営業:バス用機器/鉄道用機器/自動車用機器/エネルギーマネジメントシステムのいずれか

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岐阜県
必要な経験・能力
<応募資格/応募条件>
~業界/職種未経験の方歓迎~

【必須要件】
■エクセル・ワードを使った経験
(エクセルは、簡単な関数の使用経験)
想定年収
390万円 ~ 510万円
ポジション
法務※フルリモート可・時短勤務もしくは週3勤務想定※
仕事内容
主に以下の法務業務をご担当いただきます。

・契約書審査
・訴訟対応 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・契約法務の実務経験(目安:約5年)
(法律事務所でのご経験のある方もご応募可能)
想定年収
300万円 ~ 420万円
ポジション
法務内部監査【医療用通訳サービスで業界№1企業|医療ヘルスケアSaaS|IPO準備企業】
仕事内容
【雇入れ直後】
IPOに向けて健全な組織運営を行なうため、必要な業務フローの設計やチェック機能を担っていただくとともに、コンプライアンスに関わる業務についてもお任せします。

【具体的な業務】
・業務監査、J-SOX監査等の内部監査業務全般
(計画の策定/監査の実施/リスク分析、及び評価/改善提案/フォローアップ)
・業務改善の提案、構築支援及び業務管理(部門間の調整など)
・法務業務全般(契約書のリーガルチェックや事業施策の法務レビューなど)
・その他コーポレートにて担う業務の全般

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での内部監査もしくは法務の実務経験(リーガルチェックメイン)(1年以上)
・主体的に取り組んだ業務もしくは運用の改善実績

【尚可条件】
・弁護士資格や内部監査人など内部監査関連の資格保有者
・スタートアップ企業での実務経験
想定年収
600万円 ~ 800万円

知的財産の転職について

1、知的財産の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 弁理士資格を保有している場合、知的財産分野での転職に有利になります。バイオ、機械、食品、化学など、募集企業の持っている技術分野に精通している場合転職に有利になるといえるでしょう。

    また、海外の文献を読解することも多いので、英語力があると転職で有利になる可能性があります。

  • 【関連ページ】:知的財産担当者が押さえておくべき資格一覧

2、知的財産のよくある転職理由は何?

  • 現職よりももっと知的財産分野に力を入れている企業に転職したいというケースが多くみられます。
    具体的には、出願関連業務を特許事務所に外注している企業から、出願業務を内製化している企業に転職したいというケースや、出願業務がメイン業務となっている企業から、知財戦略業務にも携われる企業に転職したいというケースが見られます。

知的財産の転職について

1、知的財産の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 弁理士資格を保有している場合、知的財産分野での転職に有利になります。バイオ、機械、食品、化学など、募集企業の持っている技術分野に精通している場合転職に有利になるといえるでしょう。

    また、海外の文献を読解することも多いので、英語力があると転職で有利になる可能性があります。

  • 【関連ページ】:知的財産担当者が押さえておくべき資格一覧
2、知的財産のよくある転職理由は何?
  • 現職よりももっと知的財産分野に力を入れている企業に転職したいというケースが多くみられます。
    具体的には、出願関連業務を特許事務所に外注している企業から、出願業務を内製化している企業に転職したいというケースや、出願業務がメイン業務となっている企業から、知財戦略業務にも携われる企業に転職したいというケースが見られます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

【法務(法科大学院卒業生歓迎!)】◆東証スタンダード上場企業/WLB良好◎/時短勤務相談可(218875)

【法務(法科大学院終了生歓迎!)】◆東証スタンダード上場企業/WLB良好◎/時短勤務相談可/年休125日

400万円 ~ 550万円

<面接1回>法務ポジション※未経験歓迎※/エンタープライズ企業との取引多数で、業績好調(221132)

※法科大学院修了生/法学部未経験の方歓迎※法務担当者/エンプラとの取引多数のスタートアップ

360万円 ~ 450万円

法科大学院修了生対象!企業運営における法律の専門家を目指す!危機管理アドバイザー職/在宅可(220118)

※法科大学院修了生歓迎※危機管理アドバイザー※入社実績有※/在宅勤務可/☆事業運営における法律の専門家としてキャリア構築可能☆

350万円 ~ 400万円

【淀屋橋/法務】国内でトップシェアを誇る上場企業/フルフレックス/残業少(222249)

【淀屋橋/法務】◆シェアNo.1の東証プライム上場企業/残業少

600万円 ~ 1,000万円

法務担当(法務未経験歓迎/老舗企業のIPO/フレックス有/幅広い世代が活躍)(221805)

法務担当(法務未経験歓迎/老舗企業のIPO/フレックス/幅広い世代が活躍)

400万円 ~ 500万円

未経験法務求人/東証プライム上場のIT企業/働き方/離職率が低く長く働ける環境※法科大学院卒歓迎!(220214)

<法科大学院修了・在籍生歓迎>法務担当※フルフレックス/東証プライム上場/成長企業

448万円 ~ 600万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更