コンサルティングの求人・転職情報の3ページ目

求人検索結果656件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
会計士:FAS
仕事内容
FAS領域を中心としたコンサルティング業務およびプロジェクトマネジメントをお任せします。

【具体的業務内容】
・顧客ニーズの詳細ヒアリングと課題整理
・プロジェクト全体計画の策定、実行管理、品質管理
・提案書作成および見積もり、商談対応
・パートナー会計士とのマッチング
・プロジェクトチーム組成

【担当領域】
・財務DD、株価算定、PPA、PMI支援
・M&Aアドバイザリー業務(会計・税務・労務・法務)
・事業計画策定支援、ストックオプション制度設計支援
・資金調達支援

FAS業務に加え、IPO支援・資金調達・PMI・事業計画策定など多様な経営支援案件にも携わっていただけます。
単一のサービスにとどまらない経験が可能であり、将来的にCFOや独立を志向される方にとって、経営全体を見渡せる視座やスキルを身につけることができます。

※パートナー会計⼠とのマッチングは専任担当者が登録頂いたパートナー会計⼠との⾯談を⾏い、スキル経験を詳細に社内共有しています。

【その他 備考】
・会社全体で、毎⽉50〜100件のお問い合わせやご紹介を頂いております。
※紹介先:⾦融機関・印刷会社・既存顧客・セミナー・コーポレートサイトへのお問い合わせ等
・所属拠点は原則、名古屋・大阪いずれかとなりますが、FAS案件はリモート対応が可能なケースも多く、事業部横断での活躍が可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県,大阪府
必要な経験・能力
【必須要件】
※下記のすべての要件に該当する方
■公認会計士またはUSCPA資格をお持ちの方
■監査法人でのFAS・アドバイザリー業務経験をお持ちの方

【歓迎要件】
下記のいずれかに該当する⽅は歓迎いたします
・監査法人でのインチャージまたはマネージャーポジション経験
・コンサルティングファームや税理士法人などでのクライアントサービス業務経験
・事業会社での管理部門統括経験(CFO、管理本部長など)
・チームまたはプロジェクト単位でのマネジメント経験
想定年収
900万円 ~ 1,200万円
ポジション
公認会計士(上場企業、IPO準備企業に対する経営管理支援全般)
仕事内容
※支援サービスごとに部長・シニアマネージャー・マネージャーがおり、各プロジェクトの管理をしています。
※必要に応じて、会計士.jobに登録している公認会計士と企業が抱えているニーズとのマッチングを行っていただきます。(財務DDやJ-SOX、IFRS導入など)
・内部監査支援 ・IPO支援 ・BPR支援    
・決算開示支援 ・FAS支援 ・人事労務支援

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県,大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・公認会計士資格またはUSCPAに準ずる会計資格

【歓迎(WANT)】
・監査法人での監査業務。もしくは、アドバイザリー業務
 (尚可:マネージャーもしくはインチャージポジション)
・コンサルティングファームや税理士法人などでのクライアントサービス業務経験
・事業会社の管理部門統括経験者の方(CFOや管理本部長など)
想定年収
700万円 ~ 1,156万円
ポジション
HR人材開発_グループ共通企画チーム/プログラム企画運用プレイングリーダー
仕事内容
■デロイト トーマツ グループ所属全メンバーを対象とする、ソフトスキルを中心とした研修企画から運営までの一連のプロセスをプレイングリーダーとして、担うポジションです

■業務内容
50%:グループ共通で実施する大型新人研修や中途入社者向け研修の企画および運営業務
40%:グループ共通の英語自己学習プログラム企画運営
10%:他グループ共通企画チームにて発生する業務

英語使用:有
使用想定場面:研修参加者や関与者との主にメールでのコミュニケーションができると望ましいが、必須ではございません

■従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■MUST
<経験>
下記、すべてを有すること
・一定規模企業での大型研修の企画~運営経験
・数名の下位メンバーマネジメント経験

<スキル>
下記、すべてを有すること
・集計演算関数含むエクセル実務スキル
・PPTでの報告書作成スキル
・定量分析に基づく課題抽出スキル、ロジカルシンキングスキル
・調整スキル、柔軟なコミュニケーションスキル、チーム組成スキル

■WANT
<経験>
・プロフェッショナルファームでのHR領域経験
・コンサルティングファームでの就労経験またはコンサルティング経験(2年以上)
・グループ法人への各種HR施策の展開/各種調整業務の経験がある方
想定年収
660万円 ~ 930万円
ポジション
★カジュアル面談可能★【事業開発企画室】マネジメントコンサルティング※リモート・フレックス有の働き方◎な優良法人※
仕事内容
PEファンドを含む幅広いクライアントと新しいビジネスを創出し、同所の洗剤価値を顕在化する機能を発揮する、新チーム:マネジメントアドバイザリーチーム。
一緒にチーム作りから参画いただける方を募集します。
主にM&Aにおいて(クロスボーダー案件を含む)FA寄りの立ち位置でクライアントと協業するポジションとなります。

【事業ドメイン】
■M&A FA
■M&A DD valuation
・CEO アジェンダ対応各種
■CFO アジェンダ対応各種
■アウトソーシング、IT他による効率化、内部統制、その他マネジメント系ソリューション
■その他

【業務内容:メンバー】
パートナー、マネージャーの受注した業務をパートナー、マネージャー、他メンバーと一緒にデリバリーします。
常に付加価値を高め、クライアントの意思決定に貢献します。
■コーポレートファイナンス業務:FA/財務DD/税務DD/バリュエーション業務/PMI業務
■CFOサポート: 新部署立上や新システム構築時の業務プロセスの構築 
各企業プロジェクトに必要なCFO機能の提供
・事業計画の策定
・ステアリングコミッティのPMO機能の提供

【業務内容:マネージャー】
チームの主力メンバーとして一緒に取り組んで頂く想定です。
クライアント企業の課題に対して、クライアントオリエンティッドなソリューション提案を行い、具体的な価値を提供します。
秘匿性が高いので、面談時に事例を交えて業務内容をご説明させて頂きます。
------------------------------------
【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■メンバー
【必須(MUST)】
下記いずれかに該当する方
・監査法人経験者
・会計ファームでのアドバイザリー業務経験者
・FAS業務経験者

【求める人物像】
・ロジカルシンキングと高いコミュニケーション能力がある方(各専門家(弁護士/会計士/税理士)とも密なコミュニケーションを取りながらプロジェクト推進するため)
・積極的に業務に取り組み、自ら提案してプロジェクトを推進するマインドがある成長意欲の高い方
・チームワークを意識して業務に取り組むことが出来る方
・上長、クライアントに対しても自分の言葉で意見を伝えることが出来る方

【歓迎(WANT)】
・金融機関(投資銀行、ファンド経験者)出身者
・公認会計士、税理士
・英語力
-------------------------------
■マネージャー
【必須(MUST)】 
・上記事業ドメインのうち、いずれかについて十分なご経験を有する方、もしくは強い興味と自信がある方
・積極的に業務に取り組み、自ら提案してプロジェクトを推進していくマインドのある方
・チームワークを意識して業務に取り組むことが出来る方
・上長、クライアントに対しても自分の言葉で意見を伝えることが出来る方

【歓迎(WANT)】
・コンサルティング業経験者
・金融機関(投資銀行、ファンド経験者)出身者
・公認会計士、税理士
・英語力
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
財務・会計コンサルタント(会計士向け)【FAS事業部】
仕事内容
主に上場企業向けのファイナンシャルアドバイザリー業務をお任せします。
・バリュエーション業務<株式/オプション評価、優先株式の評価、PPA(無形資産の評価)、減損テストサポート等>
・ファイナンシャルアドバイザリー業務(上場会社M&Aや資金調達交渉)
・その他(モデリング、組織再編アドバイザリー)

・プロジェクトマネージャーの元、3~4名程度のチームを組成し案件に取り組むケースが多いです。
・少数精鋭のため、どの年次のメンバーでもクライアントとの折衝を行う機会が多く早期に実務経験を積むことができます。
・上場会社のM&Aエグゼキューションに特化したチームです。
・キャリアパス
 コンサルタント/アソシエイト ⇒ シニアコンサルタント ⇒ マネージャー ⇒ シニアマネージャー ⇒ 副部長 ⇒ 部長 

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・会計士資格をお持ちの方
※M&AやFA経験は不問です
想定年収
700万円 ~ 2,000万円
ポジション
コンサルタント(監査法人、会計事務所、事業会社、金融出身者歓迎)
仕事内容
下記のようなコンサルティング業務の補助から行って頂く予定です。

・M&A関連業務(財務デューデリジェンス、株価算定)
・IPO関連業務
・開示関連業務
・組織再編関連業務
・クライアントの経理部支援業務
・会計税務業務
※税務は記帳代行が少なく、税務相談、各種レビューや税務申告業務が多い

スキル・実績にもよりますが、将来的に関与出来る業務幅がかなり広いので、長いキャリアパスを描くことが可能です。


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■応募条件
≪必須≫下記いずれかのご経験者
・会計士の資格をお持ちの方
・監査法人の実務経験者
・会計事務所、税理士事務所の実務経験者
・事業会社の経理経験者
・金融機関出身 等

≪歓迎≫
・税理士の資格をお持ちの方

■コンサル志向のある方
■パソコンスキル(Word、Excel)
■柔軟性に富み、コミュニケーション能力の高い方

●会計士 修了考査前の方も歓迎です●
◇クライアント(事業会社)への実務従事により、実務要件を満たすことができます。実際に要件を満たして登録した方もいらっしゃいます。
◇修了考査と業務を両立され、合格された方もいらっしゃいます。
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
労務コンサルタント 【日本クレアス社会保険労務士法人】
仕事内容
クライアント企業の様々な労務課題の解決をして頂きます。
クライアントは、ベンチャー企業から一部上場企業までと様々ですので、多様なニーズに迅速かつ丁寧に対応することが求められます。

■詳細:
・法改正やテレワーク等労働情勢に対応
・労務顧問(業種業態を問わず、中小企業から上場企業まで幅広く)
・労務コンプライアンス調査(IPO支援等)
・M&Aにおける労務・人事デューデリジェンス

■入社後のイメージ
興味に応じて、徐々にスキルアップすることも可能です。
例えば、これまで給与計算業務や社会保険手続き業務などをされていた方で、コンサル未経験でも人事制度構築等に興味がある方は、
出来る事からお任せしていきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
給与計算・社会保険手続きの実務経験3年以上

【歓迎条件】
社会保険労務士資格をお持ちの方
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
M&A・PMIコンサルタント※カジュアル面談からOK
仕事内容
具体的には、以下の職務内容を中心としますが、当社の発展に繋がるものであれば新たな業務への挑戦も大歓迎です。

【M&A関連・事業再生支援サービス】
■M&A後における管理部門(経理・財務・法務・人事労務)を中心とした実務コンサルティング
■デューデリジェンス(財務・税務・ビジネス)、企業価値算定
■その他周辺業務

※現時点で豊富な経験を持っている必要はなく、問題点を把握・整理して、案件ごとの実務に適した回答を導くというスキルをお持ちであれば結構です。

【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
上場企業の会計・経理実務に携わった経験のある方
(内部・外部問わず、概ね3年以上) 
ex.上場企業経理部門、コンサルティング会社、会計事務所(上場企業対応)、監査法人など
・社会人経験3年以上
・M&A及び組織再編業務に興味をお持ちの方

【歓迎条件】
・PMIの経験がある方

【求める人物像】
・スピード感を持って仕事に取り組んで頂ける方
・論理的に物事を考え、柔軟性を持って業務に取り組んで頂ける方
・対応力に優れ、クライアントのニーズをしっかりとらえながら、必要な情報提供をできる方
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
ビジネスプロセスソリューションズ(BPRコンサルティング)アソシエイト/ シニアアソシエイト
仕事内容
本ポジションは、業務改善コンサルティングとして、業務プロセスの分析とプロセス再設計及び業務改善策の立案から実行まで、クライアントやプロジェクトをリードするPMOを担うポジションです。また、職位や経験に応じて、チームリーダーをサポートする役割も担っていただきます。

【具体的業務】
・現状業務プロセスのヒアリング・可視化及び分析
・あるべき業務の立案・設計
・テクノロジー導入サポート
・プロジェクトのPMO

※なお、本ポジションはコンサルティング業務の提供にあたり、クライアントの要望に応じて定期的に出張する機会があります(プロジェクト状況によるものの、1~2週間に一度、宿泊伴う可能性あり)。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須経験】※以下、いずれかの経験 4-10年程度
・BPRプロジェクト経験(業務モデリング・プロセス設計)
・プロジェクトのPMO経験
・クライアントもしくは自社ビジネス部門に対するビジネス/システム要件整理の経験
・事業会社の経営企画、予算管理、事業部付の経理経験
・コンサルティング、法人営業、営業事務等の経験

※BPR業務が未経験の方も含め、クライアントワークや経営企画/経理関連のバックグラウンドを活かして、BPRコンサルティングにチャレンジしたいとの想いを持たれる方のご応募を歓迎致します。

【必須スキル】
・会計税務の知識や経験がある、もしくはそれらの習得に抵抗がない方

【歓迎スキル】
・英語の読み書きができ、メールでのコミュニケーションが問題なくできる方

【歓迎資格】
・公認会計士、USCPA、税理士又は税理士科目合格者、日商簿記検定2級

【求める人物像】
・新しい業務にチャレンジする意欲を持つとともに、幅広い業務領域において自ら課題を認識し、課題解決に向けてプロジェクトを主体的に推進できる。
・プロアクティブに業務に関与し、上長の指示やフォローがなくとも自発的に仕事を進めることができる。
・クライアントの期待や満足度を意識してコミュニケーションを行うことができる。
・クライアントの様々な部署や多種多様なスキルをもったチームメンバーが関与することから、チームワークを重視し、コラボレーションを推進できる。
想定年収
440万円 ~ 1,290万円
ポジション
開示書類作成監督者(アソシエイト)※プロネクサス100%子会社/残業ほぼなし/WLB◎
仕事内容
【業務内容】
顧客の開示資料の作成支援
(例)
・クライアントとの打ち合わせ用資料の作成(経験に応じて同行していただくこともございます。)
・受領資料の確認・格納
・有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類の作成支援
・納品物の作成支援
経験や希望に応じて、上記業務に関連した、より高度な業務に挑戦していただけます。
未経験者でも先輩社員が、優しく丁寧に教えますのでご安心ください。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■事業会社での決算実務経験のある方
■事業会社あるいは監査法人で開示のご経験をお持ちの方(目安:3年程)
■事業会社で有価証券報告書のチェックをしていた方
■細かいチェックを高い精度でこなせる方

【人物像】
■誠実に顧客対応ができる方
■誰とでも物腰柔らかく接することができる方
想定年収
500万円 ~
ポジション
開示書類作成監督者(会計士又は会計士試験合格者)※プロネクサス100%子会社/残業ほぼなし/WLB◎
仕事内容
【業務内容】
■開示書類の作成・監督業務
■連結決算支援業務
■アドバイザリー業務
※入社後は5~10社担当して頂きます。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■監査法人若しくは事業会社での決算開示業務の経験(3年以上)
■公認会計士又は公認会計士試験合格者

【歓迎条件】
■事業会社での決算実務経験のある方
■事業会社で有価証券報告書のチェックをしていた方
■細かいチェックを高い精度でこなせる方

【人物像】
■誠実に顧客対応ができる方
■誰とでも物腰柔らかく接することができる方
想定年収
700万円 ~
ポジション
ドキュメントスペシャリスト(企業概要書の作成ポジション)※年間休日120日◎残業も0~20時間と少なめ/フレックス制/給与水準高
仕事内容
◆M&Aアドバイザーとお客様の面談に同席し、企業概要書・株式価値算定書に必要な情報の聞き取り、作成をおまかせ
◆手厚い研修・フォーマットも用意されているため、未経験の方も安心してスタートできます◎

【具体的な仕事内容】
◆『企業概要書』作成
決算書や事業資料を元に、譲渡企業に関する事業内容・財務状況をまとめた「企業概要書」を作成します。
<使用するアプリ>
・PowerPoint:文書・グラフ・イメージ写真などをまとめます
・Excel:定量情報に関して、フォーマットに入力をすることで作成できます。

◆『株式価値算定書』作成
決算書や財務資料を元に、譲渡企業の時価純資産・実態営業利益を算定した「株式価値算定書」を作成します。
<企業価値の算定方法例>
・譲渡企業が保有する各資産・負債を時価評価する
・表面的ではなく実態的な営業利益を把握する

*業務のポイント*
■資料作成にあたっては、テンプレートに沿った情報を入力。未経験の方も問題なく作業できます。
■資料作成に必要なお客様との面談は、ご自身が主体となって行っていただくため、知識やスキルアップが見込めます。



【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・財務諸表に関する基本的な知識
・Excelを用いたデータ集計・表作成・グラフ作成能力
・PowerPointを用いた資料作成能力
・論理的思考力及びドキュメンテーション力

【こんなスキル・経験をお持ちの方はより歓迎です】(以下いずれかで1つ該当すれば可)
・監査法人、会計事務所、税理士事務所、コンサルティング会社での補助者、サポートスタッフ経験(1年以上)
・経理部又は財務部での実務経験(1年以上)
・経営企画部での事業計画作成、計数管理経験(1年以上)
・金融機関(法人部門、マーケット部門など)での勤務経験(1年以上)

【こんな方はぜひご応募をお待ちしています】
・市場分析、企業分析、財務分析の実務経験
・簿記(2級程度)に関する学習経験、資格取得
・社内のコンサルタント、公認会計士と円滑なコミュニケーションが取れる方
・自力で考えを組み立てて、表現することが好きな方
・学習意欲の高い方
・体裁を整える、数値を確認するなどの緻密な作業に対して抵抗のない方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【新日本橋】M&Aコンサルタント【リモート可/残業少なめ/時短やパート勤務も相談可能】
仕事内容
ご自身の専門性を生かした下記の業務
・M&Aアドバイザリー業務全般
・M&Aストラクチャリング
・インフォメーションメモランダムの作成
・財務ディーディリジェンス
・企業価値算定
・事業計画策定支援
・顧客交渉支援
※業務は経験・スキルによって柔軟に対応し、不足の場合はサポートする体制があります。
※経験を積んだ後は、ご自身の専門領域を中心としつつM&Aプロジェクト全般にわたり業務対応いただく方針です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
下記実務経験がある方
M&Aアドバイザリーサービス、資金調達アドバイザリーサービス、企業価値評価サービス、経営コンサルティング

【歓迎条件】
公認会計士、中小企業診断士、証券アナリスト協会検定会員、簿記1級
監査法人勤務経験者、金融機関勤務経験者
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【名古屋】人事制度・規程の標準化推進(企画)
仕事内容
・国内における当グループの、人事制度・規程のあるべき姿やグループ水準の企画および設計
・国内関連会社の人事制度・規程の新設および改定時における事前確認

【具体的には・・・】
①CoE(センター・オブ・エクセレンス)
当グループの国内関連会社全体の人事機能におけるCoEの役割を果たすべく人事制度や規程上の共通すべきあり方(フィロソフィ)を企画し、重要項目においては、その基準や水準を設計いただきます。
業務を進めていく上で、親会社となる豊田通商の人事部だけでなく国内関連会社それぞれとも連携しニーズをくみ取りながら、グループ最適となる方針や水準を考えていただきます。

②国内関連会社の人事制度・規程の新設および改定に伴う事前確認
各社が人事制度や規程類を新設・改定する際に、その内容の妥当性や適正さを豊田通商人事部からの受託業務として確認いたしす。
その中でCoEの観点をもとに各社へフィードバックを行い必要に応じて修正のアドバイスを行いながら豊田通商人事部との協議の上、最終判断いたします。

【この仕事の特徴】
当グループとしても、当社としても新たなチャレンジとなる仕事です。
グループ最適を追求しながら、自らが主体となってグループとしてのあるべき姿やその基準・水準を企画・設計していただきます。

【この仕事のやりがい】
個社の人事制度設計に留まらず、グループガバナンスの観点から、国内に約80社ある向けた関連会社の人事方針を考えることができる、とてもスケールが大きく、やりがいのある仕事です。

【この仕事の厳しさ】
国内関連会社全てに対して影響のある仕事のため、十分な検討を進め、納得性あるものを作り上げる必要があります。
また、グループ最適と個社最適とのバランスを取りながら仕事を進めなければならない難しさもあります。

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・営業または人事における方針および戦略策定など、企画系の業務経験がある方
・人事領域に興味があり、新たなことに取り組み、学ぼうとする向上心やチャレンジ精神のある方
・大学卒業
・普通自動車免許
・基本的なOAスキル(Word・Excel・PowerPoint)

【歓迎】
・人事業務における、制度設計や規程改訂などの経験がある方
・簿記3級レベル

【人物タイプ】
①事実に基づいた現状把握や、各種議題を進める中での論点整理が得意な方
②顧客ニーズ(本質)を引き出すコミュニケーション力と、相手に納得感をもって説明できるプレゼン力のある方
③多数の関係者と接して調整を行う必要があるため、社交性・協調性が高く、ストレス耐性の高い人材
④ルールにもとづいた公正な判断を行うことが出来る方
想定年収
600万円 ~ 1,100万円
ポジション
【名古屋】採用コンサルティング【名駅直結/グループ向け人事ソリューションサービス/リーダー候補】
仕事内容
豊田通商グループ各社に対して、人材採用に関するノウハウを提供、採用における課題の解決、要員計画を実現すべく、採用に関するグループ内パートナーとしてご活躍いただきます。

(雇入れ直後)
①豊田通商および豊田通商グループ各社おける派遣契約管理業務
・派遣管理デスク業務 : 派遣契約管理、派遣活用適正化支援、派遣元・派遣先双方への営業活動 など

②豊田通商グループ各社向けのキャリア採用支援業務
・採用コンサルティング: 採用戦略設計、母集団形成企画、選考スキーム企画、離職者分析 など

※職務において、まずは①からスタートし、希望や適性をもとに②へとキャリアを広げていただく予定です

【主な業務】
・派遣管理デスク業務
 グループ各社からの業務受託による、派遣スタッフの新規・更新契約や勤怠管理、各種相談対応
 例) 新規募集時の募集要項の内容確認および派遣会社への展開。事業所訪問の日程調整 など

・派遣活用適正化支援
 グループ全体として、適法かつ適正な派遣活用に向けたアセスメントの実施や、
 派遣先各社の人事担当者や派遣先責任者向けの教育支援、または派遣元への改善依頼
 例) 各社へのアンケート配信や教育コンテンツの開発および研修実施 など

・法令対応支援
 労働派遣法等の改定時における対応支援 など
・営業活動
 グループ各社または派遣会社向けの提案営業および新規開拓営業

②に関しても、豊田通商グループ各社の事業戦略の実現に向けて、各社の採用力強化に貢献します。
※希望や適性に応じて、徐々にキャリアを広げていただきます
・グループ各社における、採用業務効率化や採用戦略に関するコンサルティング など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】※以下いずれかの経験必須
・BtoBの営業経験 (経験年数は問いません) 
・採用 or 労務管理の経験 (経験年数は問いません)

【歓迎】
・部署やプロジェクトにおける、数名程度のメンバーをまとめるリーダー経験がある方
・人事部門でキャリア採用もしくは派遣管理(相談対応含む)の経験のある方
・派遣元企業での派遣先への営業、または派遣スタッフ管理経験のある方
・簿記3級レベル

【求める人物像】
・ルールにもとづいた公正な判断を行うことが出来る方
・多数の関係者と接して調整を行う必要があるため、社交性・協調性が高く、ストレス耐性の高い人材
・顧客とのコミュニケーションから 顧客ニーズ(本質)を引き出し、提案につなげられる方
・マルチタスクにおいても、正確かつスピーディーな業務処理ができる方
想定年収
600万円 ~ 1,100万円
ポジション
人事コンサルティング(豊田通商グループ各社の経営課題解決)
仕事内容
豊田通商グループ各社に対する人事コンサルティング業務

■定期訪問やアンケートなどによるニーズの引き出しから、定性・定量分析による問題の仮説検証と解決策の提案
■提案後の人事制度設計から定着支援
■規程改訂や法令対応支援 など

【具体的業務】
■人事制度設計:
・顧客ニーズや各社が抱える問題解決に向けた、等級/賃金/評価制度設計(改訂)など、
・各種人事制度設計(改訂)の提案およびコンサルティング業務
■制度運営 適正化支援:
・各種アセスメント実施や定性・定量分析による、各社の制度運営上の課題の見える化や適正化に向けた支援
■規程改訂、法令対応支援:
・人事制度設計に伴う関連規程の作成(改訂)、人事関連規程の適法化支援など
■営業活動:
・グループ各社への定期訪問や各種サービスの提案活動

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・人事業務における、制度設計や規程改訂などのご経験
・普通自動車免許(社用車での客先訪問があります)
・Word、Excel、PowerPointスキル:顧客への提案資料や、社内プレゼンテーション資料が作成できるレベル
(マクロ作成などができれば尚良し)

【歓迎】
・人事コンサルティング経験のある方
・簿記3級レベル

【求める人物像】
①顧客ニーズ(本質)を引き出すコミュニケーション力と事実に基づいた問題分析ができ、解決策を提案につなげられる方
②多数の関係者と接して調整を行う必要があるため、社交性・協調性が高く、ストレス耐性の高い人材
③ルールにもとづいた公正な判断を行うことが出来る方
④自学自習が好きな方(常に最新の法改正情報、トレンドをキャッチする必要があるため)
想定年収
600万円 ~ 1,100万円
ポジション
【コンサルティング部/コーポレート・アドバイザリー部】M&Aにおける財務デューデリジェンス等
仕事内容
<職務内容>
・M&Aに係る財務デューデリジェンス(DD)
・株式価値評価、企業価値評価
・ストラクチャー、組織再編(合併、分割、株式移転等)等に係る会計税務アドバイス

●案件例
・上場企業が日本の企業の買収を行う際の、対象会社の財務・税務DD
・海外投資家が日本の企業に対して投資する場合の、対象会社の財務・税務DD
・投資ファンドが日本の企業に対して投資する際の、対象会社の財務・税務DD
・M&Aにおける株式価値評価、企業価値評価
・クライアントが子会社の再編等を行う際の、組織再編等に係る会計・税務上のアドバイス
・クライアントの投資に係るストラクチャー、会計税務上のアドバイス

●キャリアイメージ
※上記業務だけでなく、その他の業務(ストラクチャード・ファイナンス、プロジェクト・ファイナンス、会計税務相談業務等)を通じて、自らのキャリアを形成頂くことを想定しています。税務や英語案件に係る機会もありますので、幅広く経験をつむことが可能です。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
下記いずれか
●監査法人での監査をご経験されている会計士の方
 └修了考査前でもOKです。実務要件満たせます。
●FAS業務経験者
想定年収
450万円 ~ 1,200万円
ポジション
税務会計コンサルタント(スタッフ)※東京本社勤務
仕事内容
成長企業(ベンチャー企業から上場企業)を対象とした会計(コンサルティング&経理アウトソーシング)・税務業務をご担当いただきます。

【詳細】
◎会計・税務 実務支援及びアドバイス
 税務申告書作成・チェック、記帳代行、月次・年次決算、四半期決算、連結納税、確定申告、相続・事業承継、国際税務、セカンドオピニオンなど
◎税務コンサルティング(国内税務、企業再編、事業承継コンサル)
◎税務デュー・デリジェンス
◎クライアント経理支援業務(1ヶ月のうち数日間)
※ご経験や能力により担当する業務は異なります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◎基本的なパソコンスキル(Word、Excel、E-mail)
 特にExcelを頻繁に使用します

【以下いずれかに該当する方】
◎会計事務所やコンサルティング会社での実務経験が1年以上ある方
◎日商簿記2級以上と同等の知識があり、一般企業等での経理経験が2年以上ある方
◎税理士(未登録可)、税理士科目合格もしくは勉強中の方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
SC_Technology Consulting担当HRBP_Supervising Associate or Senior Associate
仕事内容
事業規模が急拡大中のEYSCのHRBP(ヒューマンリソースビジネスパートナー、所属チーム:Talent Consultant Team)として、経営目標や事業目標の達成をビジネスリーダーとコミットし、従業員と組織のパフォーマンスを人事面から戦略的に最大化させていく役割を担う重要なポジションです。当チームは、経営アジェンダである人事施策の「人材の底上げ・強化」を企画・推進する役割を担っています。施策浸透・定着のため、各Sub Service Line/Market Segmentに担当を配置し、各リーダーと連携しています。

具体的には、コンサルティング部門内組織の課題解決・あるべき姿の実現に向け、特に育成・評価、リテンションマネジメントにフォーカスし、課題の分析・特定、施策の立案をビジネスリーダーに働きかけ、解決に導いていくことが主要業務です。幅広い領域をカバーし、働きがいのある組織風土の醸成、リテンションの向上、人材強化を実現し、魅力あるコンサルティングファームをつくることに貢献することが求められます。

主とする業務は以下の通り
人事大方針で掲げる人材の底上げ/強化施策を企画推進
 ・評価・育成制度の企画・運用(含むシステム面)、定着
 ・人材状況の可視化と強化に向けた施策の実行 
 ・個別労務対応(退職者面談含む)
 ・組織開発
 ・その他、担当組織の人事関連のサポート

【変更の範囲】
なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■ 応募資格(必須)
1.下記いずれかの経験を有する方
(1)企業での人事業務(担当部門300名以上)の経験が3年以上ある方(労務対応含む)
(2)プロフェッショナルファームでのコンサルタント経験が3年程度ある方(人事コンサルティング等の人事知識をお持ちの方)
2.論理的思考と複雑な組織課題に向けて率先して行動できる柔軟性・スピード・実践力を持つ方
3.プロアクティブに他者とコミュニケーションをとり、コラボレーションすることができる方
4.学習意欲が高い方

■ 応募資格(あれば尚可)
下記いずれかの経験があれば尚可
(1)評価制度の運用に深く携わっていた経験
(2)人事制度企画、推進
(3)データドリブンな人事施策の立案、実行に関わった経験(エンゲージメントサーベイ等の各種データの分析・課題抽出等)

■ 英語力(読解・作文)
Intermediate:業務上の資料読解・メール作成がスムーズにできる
■ 英語力(会話)
Beginner:日常会話レベル(簡単なやり取りができる)
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
【未経験歓迎】戦略財務コンサルタント◆大阪エリア・福利厚生充実・希望に合わせたキャリア形成が可能◆
仕事内容
・飲食店を経営するお客様に対し、月一度程度の定例会を設けながら、新規出店等を見据えた中期経営計画実現のために、財務の振り返りやアドバイスを実施します。
・お客様の現状の資金状態を分析した結果を元に、現状を共有。中期経営計画実現を見据えた目標数値を設計します。
※ご入社後は、約半年~1年間のOJT期間を経て、徐々にお客様を引き継いでいただきます。

【変更の範囲】なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
ポテンシャル重視の募集です。(会計知識は問いません)

■求める経験※下記いずれか
・ソリューション営業のご経験(業界問わず)
・事業開発、企画領域でのご経験
・会計・税理士事務所での業務経験もしくは、事業会社で経理もしくは財務のご経験をお持ちの方
・金融機関もしくは財務分野での法人営業、コンサルティング経験
想定年収
400万円 ~ 750万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更