外資・グローバル企業の求人・転職情報

求人検索結果253件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【週3~5日勤務】常勤監査役♦IPO準備企業/他社との兼任可/フレックス・リモート可
仕事内容
・取締役会の業務執行の監督
・会計監査人との連携 ・監査計画・結果のレビュー
・社内規程の整備・運用状況の監査
・内部統制システムの構築・運用状況の監査
・リスクマネジメントシステムの評価・改善提言
・法令・定款遵守に関する監査
・経営陣への助言・提言

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・内部監査の実務経験3年以上
・金融商品取引法、会社法、その他関連法令に関する知識

【歓迎(WANT)】
・公認会計士資格
・金融商品取引法、会社法、その他関連法令に関する知識
・英語力
・上場企業における監査役経験
・事業会社での内部監査経験
想定年収
450万円 ~ 800万円
ポジション
経理マネージャー候補◆40・50代活躍中!/残業月20時間/時差出勤可
仕事内容
【"MBT"、"Hush Puppies"、"Michael Kors"、"Tommy Hilfiger"などの有名ブランド日本正規販売総代理店/売上高は年々拡大中/Nike事業部では前期より日本オフィシャルサッカーチームのユニフォーム制作も着手】

スポーツとファッション、シューズの専門商社の当社にて、海外のグループ会社とやり取りを前提とした英語使用必須の経理職をお任せ致します。入社当初は財部・経理部長の補助から入って頂きますのでチャレンジ頂ける方をお待ちしております。
■職務詳細:
【入社直後からお任せしたい業務】
・年次決算の業務 、財務諸表作成
・月次決算や日々の仕訳入力を行うメンバーのフォロー
・海外の親会社との随時ミーティングやレポーティング(メールベースでシンガポールとのやりとりを行います)
【ゆくゆくお任せしたい業務】
・資金繰り表作成
・資金調達・銀行折衝のサポート
・顧問税理士との業務調整
・監査要請の資料作り

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
~業界未経験歓迎!~
■必須条件:
・年次決算諸表作成レベルの経理業務経験(事業会社・アウトソーサの経験問わず)
・メールでの英語のやりとりに抵抗がない方(メールベースでのやりとりを行います)

■歓迎条件:
・資金繰り表作成など財務関連のご経験をお持ちの方
想定年収
600万円 ~ 720万円
ポジション
産業保健師◆フルフレックス有、福利厚生が整っており長期就業可能な企業です!
仕事内容
■以下業務をお任せいたします。
「健康相談・保健指導(産業医面談同席、保健師面談の実施)」
「健康経営施策立案・運営」
「ヘルスリテラシー向上の推進」
「職場環境の整備と改善」
等の健康経営・健康支援業務を産業保健師として実施いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
求める経験:
・産業領域保健師経験(10年以上)
・健康経営の推進に関する業務の経験
・(あれば尚可)産業保健師のマネジメント経験
・(あれば尚可)健康データの集計と統計に関する実務経験

求めるスキル・知識・能力:
・産業保健知識、健康経営に関する周辺知識
・健康支援システムに関する知識
・(あれば尚可)健康関連データの管理・加工・分析スキル
・(あれば尚可)外国籍社員・関係者とコミュニケーションできる英語レベルがある

求める行動特性:
・多くの社内外関係者とのコミュニケーションに抵抗がなく、誠実で好印象を与える言動をとることができる
・社員の健康支援や組織・同僚との信頼関係構築を自然に行える
・健康課題に対して、自ら「なぜ」を問い、広い視点を持って情報分析し、課題を深く掘り下げて本質をつかもうとする、関連する施策を立案できる
・時間的制約がある中で量・質ともに高いアウトプットを求められる状況下でも責任をもち、業務を戦略的・迅速・真摯に遂行できる

求める資格:
・保健師資格
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
人事責任者(~1300万円/要英語/ハイブリッド勤務/東大発バイオベンチャー)
仕事内容
米国のHR Senior Directorと連携しながら、採用・労務・評価運用など人事オペレーションを統括・実行していただきます。

■評価・人事制度の運用
・評価サイクルのスケジュール管理、部門長・社員への案内とフォロー
・評価結果の集計・フィードバック準備、評価面談サポート
・HR制度の運用を現場に定着させ、改善点をフィードバック
■人事オペレーションの統括(採用・労務管理・コンプライアンス)
・採用計画(ヘッドカウント・スケジュール)を具体的なアクションに落とし込み、実行
・入退社手続き、雇用契約、勤怠・有給・社会保険等の運用を管理
・就業規則や法改正のアップデートを社内関係部署や社労士と連携して反映
・社内相談・トラブルの一次窓口、初期対応・記録の徹底
■組織サポート・カルチャー施策
・オンボーディングプログラムの企画・実行
・社内イベント、表彰制度などの運営でエンゲージメント向上に貢献
・従業員サーベイの実務対応、改善案の立案
■チームマネジメント
・採用担当や労務担当をまとめ、日次・週次で進捗管理、優先順位の調整
・人事労務関連業務のフロー改善を主導

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・採用、労務、評価制度運用など複数領域を一気通貫で担当した経験
・人事オペレーションをハンズオンで回し、改善した実績
・英語での読み書きや基礎会話に抵抗感がないこと(海外HRとの情報共有が発生するため)

【歓迎(WANT)】
・IPO準備や上場企業での人事業務経験
・エンゲージメント施策やオンボーディングプログラムの改善実績
・グローバル企業での人事経験、英語でのミーティングやレポート経験
・人事・採用システムの導入・運用経験
想定年収
800万円 ~ 1,300万円
ポジション
【出向】シニアアカウンタント※グローバル科学メーカー/リモートOK/フレックスあり
仕事内容
■ 会計
・一般会計のフロントエンド業務、手動仕訳の入力、照合、月末締めなど。

■ レポーティング
・予算、フォーキャスト、差異分析(実績対計画)
・株主への月次財務報告(英語・日本語)
・取締役会(BOD)への四半期財務報告(英語・日本語)
・株主への年次財務報告(英語・日本語)
・ビジネスおよびビジネスファイナンスチームと連携して業務を行う

■ 財務
・現金および銀行口座の管理
・税金、公共料金、手数料を政府当局への支払い
・財務 グローバル財務チームと連携して業務を行う

■ 年次締めおよび税務申告
・法定会計(日本の会計基準、日本の会社法)に基づく財務諸表(英語・日本語)
・税務申告報告(税務申告書の作成、政府への提出など)

■ 内部統制
・内部統制・内部監査対応

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
千葉県,東京都
必要な経験・能力
<必須>
・大学卒(会計専攻であればなお可)
・財務会計、税務、財務管理、ビジネスファイナンスなどの専門的な知識と経験
・日本企業または多国籍企業において財務会計、税務、財務管理の経験 5〜10年以上
・TOEICスコア 700以上
・SAP使用経験

<歓迎>
・会計、税務、簿記などの公式認定
想定年収
690万円 ~ 800万円
ポジション
【外資】ファイナンスマネージャー※英語使用
仕事内容
1.GL勘定科目管理業務: 科目相殺、残高突合など
2.Eng ProjectにおけるPOC管理サポート業務: Project WBS別のPL, BS項目管理 (伝票作成・SAP計上、エクセルでの月次レポート作成含む)
3.仕訳伝票のSAP仕訳作成・入力業務(月次決算内容を含む)
4.管理会計用DB運用(SAPからのデータダウンロードを含む)、エクセルでの月次レポート作成業務
5.計画時サポート業務(Budget, Forecast用にエクセルでのレポート作成など。SAPからのデータダウンロードを含む)
6.固定資産関連サポート業務
7.関連業務・作業のプロセスの文書化
8.ネットワークフォルダとファイルの整理・作成
9.その他サポート

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須>
・経理業務経験
・英語力(会話まで)
・SAP使用経験

<歓迎>
・USCPA
・外資系企業経験
想定年収
800万円 ~ 1,100万円
ポジション
【労務・人事企画課マネージャ―】フルフレックスタイム制/週1在宅勤務可能/外資系企業
仕事内容
●人事制度の企画・設計・運用
●労働法規や規制の遵守、最新情報の把握、遵守状況の監視、労務コンプライアンス体制の整備と対応
●労務管理(労働時間・休暇・職場環境等)の実施
●労務問題の対応
●労務管理教育の企画・実行
●会社規程に基づく内部通報への適切な対応、従業員の相談対応と問題解決
●就業規則や各種規程の新設および改廃

(変更の範囲)
業務上必要ある場合は会社の定める所属、職種、業務の変更を命ずる。
●安全衛生管理の推進と従業員の健康維持、増進
●危機管理体制の構築と運用

【仕事の魅力】
制度や運用の改善提案が、全社を動かす“変革の起点”になります!

(変更の範囲)業務上必要ある場合は会社の定める所属、職種、業務の変更を命ずる。
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須スキル】
・人事制度の企画・設計・運用の実務(リード)経験(自ら提案・実行)
・労働関連法規、労務管理、安全衛生管理に関する深い知識と実務経験
・危機管理体制の構築・運用に関する知識
・優れたコミュニケーション能力とリーダーシップ
・分析能力と問題解決能力
・高い倫理観と法令遵守の意識

【歓迎スキル】
・英語(流暢でなくとも基本的なコミュニケーションができるレベル)
想定年収
750万円 ~ 900万円
ポジション
経理担当◆リモート・フレックス有◎/7.5h勤務/スイス発ラグジュアリーブランド
仕事内容
【日次・随時業務】
・直営店現金売上チェック(直営店2店舗の現金売上分を普通預金勘定表に入力)
・銀行入出金確認(入出金確認、預金勘定表入力、残高照合)
・伝票起票(請求書到着時に起票/楽楽精算・支払伝票)
・経費精算(社員の立替経費精算/楽楽精算)
・請求書処理(各部門からの支払依頼を処理/楽楽精算・支払伝票)
・仕訳計上(楽楽精算→会計システム〈勘定奉行〉)
・支払データ作成(社員立替経費:10日・25日、買掛金:派遣20日/IC25日/その他月末、随時依頼対応)
・売掛金入金入力(入金伝票に基づき入力、月4回+随時)
・資金移動(普通預金→当座預金、5日・10日・15日・20日・月末)
・固定資産登録(登録・移動・除却)

【月次業務】
・売上計上と売掛金照合(勘定奉行に計上、売上システムとの照合/月1回)
・予定原価計上(店舗ごとに算出・計上)
・IC仕入計上(Artifexの仕入計上とIC報告/月1回)
・費用配賦(物流費・運搬費を店舗へ配賦)
・減価償却費計上(月1回)
・レポート作成(店舗ごとのPL作成)
・財務諸表出力(BS/PL/販管費を勘定奉行から出力/月1回)
・経費チェック(特記すべき費用をまとめて報告/月1回)

【その他】
・部門別経費予実管理
・業務フロー改善・自動化(電子化)の推進
・社長・他部門からのプロジェクト対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・事業会社での経理業務経験
・PCスキル(Microsoft Excel)
・読み書き程度の英語力(TOEIC500程度)

■歓迎要件
・小売事業(BtoC)における経理業務経験
・経費精算ソフトの運用経験(楽楽精算)
・決算業務(月次、年次)
・日商簿記検定2級以上
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
人事マネージャー※IPO準備企業/リモート可/~1100万円
仕事内容
<step1 すぐにお任せしたい業務>
●採用業務
 - 母集団形成(ダイレクトリクルーティング / エージェント)
 - リファラル施策の検討、推進
 - 面談 / 面接対応
 - 日程調整(候補者と面接官との調整)
 - 書類選考
 - 歩留改善と選考体験向上のアプローチ
 - 内定者フォロー/採用クロージング業務
●人事業務
 - オンボーディングの実施
 - 社内調整、コミュニケーション、リテンション施策
 - 従業員人事変更関連
 - 入社オリエン
● 総務 / 労務
 - 入退社、異動、組織変更に係る手続き
 - 給与関連
 - 勤怠管理
 - 各種保険、税の加入・喪失手続き
 - 人事関連規程の改定
 - 各種労使協定の改定、締結手続き
 - 有期雇用者の契約更新手続き
 - 社会保険関連業務
 - 安全衛生管理

● 採用広報
 - 記事構成 / ライティング
- 写真撮影
- リリース

<step2 将来的にお任せしたい業務>
●採用戦略
 - 中途採用戦略立案
 - 採用戦略・手法の継続的なアップデート
 - KPI管理
●組織設計
 - 人事制度の企画
 - オンボーディング、教育制度の企画立案
 - 人事評価制度の立案
 - 人事業務の効率化、システム化
●評価
 - 制度企画
 - 評価制度の運営・改善
 - 評価制度・等級制度の運営
 - 評価/報酬制度の継続的なアップデート

<step3 ご志向に合わせたキャリアパス>
●経営の一角を担うDirector、CxOポジション
●米国、韓国でのグローバルな人事キャリアの展開

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社での人事制度設計、組織構築のご経験

【歓迎(WANT)】
・英語力(ビジネスレベル)
・リーダー/マネージャー経験
・採用ブランディングの経験
・採用広報の経験
・エンジニア採用の経験
・ダイレクトリクルーティングの経験
・提案資料の作成経験
想定年収
800万円 ~ 1,100万円
ポジション
人事マネージャー候補※IPO準備企業/リモート可
仕事内容
<step1 すぐにお任せしたい業務>
●採用業務
 - 母集団形成(ダイレクトリクルーティング / エージェント)
 - リファラル施策の検討、推進
 - 面談 / 面接対応
 - 日程調整(候補者と面接官との調整)
 - 書類選考
 - 歩留改善と選考体験向上のアプローチ
 - 内定者フォロー/採用クロージング業務
●人事業務
 - オンボーディングの実施
 - 社内調整、コミュニケーション、リテンション施策
 - 従業員人事変更関連
 - 入社オリエン
● 総務 / 労務
 - 入退社、異動、組織変更に係る手続き
 - 給与関連
 - 勤怠管理
 - 各種保険、税の加入・喪失手続き
 - 人事関連規程の改定
 - 各種労使協定の改定、締結手続き
 - 有期雇用者の契約更新手続き
 - 社会保険関連業務
 - 安全衛生管理

● 採用広報
 - 記事構成 / ライティング
- 写真撮影
- リリース

<step2 将来的にお任せしたい業務>
●採用戦略
 - 中途採用戦略立案
 - 採用戦略・手法の継続的なアップデート
 - KPI管理
●組織設計
 - 人事制度の企画
 - オンボーディング、教育制度の企画立案
 - 人事評価制度の立案
 - 人事業務の効率化、システム化
●評価
 - 制度企画
 - 評価制度の運営・改善
 - 評価制度・等級制度の運営
 - 評価/報酬制度の継続的なアップデート

<step3 ご志向に合わせたキャリアパス>
●経営の一角を担うDirector、CxOポジション
●米国、韓国でのグローバルな人事キャリアの展開

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社での人事経験
・IT業界もしくはスタートアップでの就業経験

【歓迎(WANT)】
・リーダー/マネージャー経験
・採用ブランディングの経験
・採用広報の経験
・エンジニア採用の経験
・ダイレクトリクルーティングの経験
・提案資料の作成経験
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
外資/経理(アカウンティングスーパーバイザー)※米国本社の食品商社
仕事内容
【雇入れ直後】
アカウンティング・スーパーバイザーは、弊社の日本拠点の財務部門、特に買掛金チームにおける、日々の経理業務から月次・年次決算、各種財務報告に至るまでの業務全体を計画・実行・管理を任されています。また、SOXやコンプライアンスに基づく内部統制の遵守を確保し、外部および内部監査対応の調整・サポートといった業務にも着手して頂きます。

■主な職務内容
・月次の支払業務において、支払仕訳の作成から実際の支払処理までを一貫して担当。
・日々の資金繰りを管理、キャッシュマネジメントを実施。
・SAPシステムを使用し、FI/COモジュールでの月次決算処理の上、試算表の確認・精査を実施。
・法人税等および繰延税金の計算にあたり、各種税額表や計算式を参照しながら正確な税額を算出。
・消費税に関する取引を総合的に確認・評価し、適正な処理を実施。
・法人税等の申告に必要な書類を作成、税務申告業務を担当。
・APAC地域のファイナンス部門や本社ファイナンスチームに対し、定期的および必要に応じた報告書を提出し、コミュニケーションを図る。
・SOX法に基づく内部統制の遵守を継続的に確保するため、関連文書の更新・管理を実施。
・デルモンテグループの監査対応として、内部監査部門の要請に基づき、マネジメントレビューや統制テストの実施を支援。
・チームメンバーの育成に取り組み、後継者の育成と組織力の強化を推進

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・経理業務の経験5年以上
・英語力(読み書きレベル)

<歓迎>
・食品製造業出身
・日本の会計基準及びアメリカ合衆国の会計基準を理解及び熟知
・SAPを業務上、使用していた経験
※業務上使用するシステムやアプリケーションはSAPとMSオフィス、エクセル等です。

<外国籍の方>
・日本語能力試験N3クラスを保有していること + 既に就労査証を取得し、保有していること
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
外資/経理(シニアアカウンタント)※米国本社の食品商社
仕事内容
【雇入れ直後】
シニアアカウンタントは、弊社の日本拠点の財務部門、特に買掛金チームにおける、日々の経理業務から月次・年次決算、各種財務報告に至るまでの業務全体を実務の側面から担って頂きます。また、SOXやコンプライアンスに基づく内部統制の遵守を確保し、外部および内部監査対応の調整・サポートといった業務にも着手して頂きます。

■主な職務内容
・買掛金・未払金・未払費用業務:買掛金の管理および支払処理/未払金および未払費用の計上と管理
・支払手続き:各種支払手続の実行および管理/支払スケジュールの調整
・資金管理と銀行窓口担当:資金繰りの計画および管理/銀行との窓口業務
・月次処理(SAPを利用):月次決算業務の実行/SAPを利用したデータ入力および管理
・内部監査(US-SOX)と監査法人監査(US-SOX)対応:内部監査および監査法人監査の対応/US-SOX法に基づくコンプライアンスの確保
※将来的には、本社へのレポート業務・決算書・税務申告等の業務等を担当する可能性あり。

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・経理業務の経験3年以上
・英語力(読み書きレベル)

<歓迎>
・食品製造業出身
・SAPを業務上、使用していた経験
※業務上使用するシステムやアプリケーションはSAPとMSオフィス、エクセル等です。

<外国籍の方>
・日本語能力試験N3クラスを保有していること + 既に就労査証を取得し、保有していること
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
人事政策課(課長) ◇川崎汽船×商船三井×日本郵船が基の安定基盤/転勤なし/リモート/フレックス
仕事内容
下記業務を幅広くお任せいたします。
実務のプレイヤー業務というよりも、チームのマネジメントや海外本社との調整やり取りのマネジメントを主担当としてお任せいたします。

・課員7名のマネジメント(業務差配・管理・育成)
・海外本社(RHQ/GHQ)への英語でのレポート作成・報告・交渉(例:採用状況の数字報告、制度関連の決裁権限規定など)
・評価制度の設計・運用
・人事制度の改定
・人員配置に関わる業務
・中途・新卒採用戦略の立案および実行
・派遣社員の契約管理
・育成・研修の企画運営
・社員のエンゲージメントに関わる業務


【変更の範囲】会社が定める業務

勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・正社員数100名以上の事業会社で、チームリードやメンバー育成、業務管理・差配といったマネジメントの経験(3年以上)がある方
・採用、評価および人事領域における新たな制度構築のご経験のある方
・会議進行を含むビジネスレベルの英語コミュニケーション力
想定年収
900万円 ~ 1,000万円
ポジション
アカウンタント(リモート有/実働7.5時間/創業40年超老舗/米国NASDAQ上場企業の日本法人)
仕事内容
●売上認識・会計処理
・売上・原価の集計、仕訳作成および管理(毎月)
・棚卸資産の集計、仕訳作成および管理(毎月)
・受注残高の集計と管理(四半期毎)
・上記に関する本社報告資料の作成(毎月)

●グループ会社間取引
・グループ会社間取引の対応および残高管理(毎月)

●経費精算
・経費精算書と領収書の照合、仕訳作成(毎月)

●固定資産管理
・固定資産の管理
・償却費に関する仕訳作成(毎月)
・固定資産の実地棚卸(年 1 回)

●税務関連
・法人税引当金計算に必要な資料準備、引当金の計上と残高管理
・法人税申告関連資料(日本基準財務諸表、勘定科目明細等)の準備
・事業所税の申告書作成および電子申告
・消費税の申告書作成・電子申告・精算仕訳
・償却資産税の申告書作成および電子申告

●その他
・社内監査(SOX)対応(四半期毎)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理実務経験をお持ちの方(目安5年程度)
・決算の知識・ご経験がある方 ※業界未経験歓迎
・基本的な PC スキル(Excel、Word)

【歓迎】
・管理会計構築経験
・会計システム導入経験
・税務の実務経験
・原価計算の実務経験
・日商簿記 2 級以上

【求める人物像】
・チームの一員として他メンバーと協力しながら業務を遂行する姿勢がある方
・社内関係者や取引先との円滑な業務遂行を可能にする高いコミュニケーション能力がある方
・指示待ちではなく、主体的に業務を遂行できる方
・新しいツール、業務プロセスの導入や仕組みの改善に積極的に取り組める方
・柔軟な思考と行動力を持ち、変化を恐れず挑戦し続ける姿勢を大切にできる方
想定年収
550万円 ~ 750万円
ポジション
人事 (評価・報酬制度) / HR (Performance review, Compensation) ※リモート勤務可能※
仕事内容
具体的な業務内容
- 評価と昇格、昇給プロセスの運営と制度の企画
- Global報酬制度(インセンティブ、株式報酬)のJP Regionの展開と運営
- 人事制度の運用、改正に伴う説明会、各種お問い合わせ対応など社内コミュニケーション

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】
・人事制度(評価・報酬)の経験:3年以上
・人事システムを活用して評価、補償(給与を含む)、勤労、労務、組織発令のうち1つ以上の業務を経験された方
・Excelなどを利用したデータ分析、活用能力を備えた方

【歓迎経験】
・評価、インセンティブ、昇格、昇級プロセス企画/運用の実務経験
・日本の労働法、税法に関する知識
・英語または韓国語のコミュニケーション能力

想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理職【大手上場グループ/外資系/語学力活かせる/働き方◎/年間休日121日】
仕事内容
当社にて、経理をお任せします。売掛金・キャッシュマネジメントを担当していただきます。

<具体的な業務内容>
■売掛金管理業務 (決算・回収処理・予測)
■キャッシュマネジメント(支払・資金予測作成)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
奈良県
必要な経験・能力
■必須条件
・経理実務経験3年以上
・簿記3級程度の会計知識
・基礎的なOfficeスキル(主としてExcel)
・英語に抵抗感がないこと
(定型的なメールの読み書き業務あり。AI等の自動翻訳ツール使用可能)
※頻繁ではありませんが、海外とのメールのやり取りが発生します

【求める人物像】
■色々なことに興味を持ってチャレンジ精神のある方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【東京】法務スペシャリスト※東証プライム上場/リモート・フレックス可
仕事内容
法務部門にて、ご本人のスキルやご経験を踏まえて、下記業務をお任せします。

・契約書審査(日英)、審査業務の改善
・必要なルールの調査・作成(規程の修正管理を含む)
・法的トラブル解決、スキーム検討等、各種法務問題への対応(外部法律事務所等との共働を含む)
・知的財産権管理(当社が展開する諸外国での知財を含む)
・取締役会対応(日英での取締役会議事録作成を含む)
・コンプライアンス等での親会社との連携
・子会社管理に関する業務 
・個人情報保護を中心としたリスク管理に関する方針策定・ルールと体制の整備および推進
・トラブルや相談への対応

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須要件
・事業会社もしくは法律事務所において、契約法務のご経験をお持ちの方(目安5年以上)

◆歓迎条件
・弁護士資格/海外含む司法試験合格
・ビジネスレベル以上の英語力(英語会議で問題なく意思疎通ができるレベル)
想定年収
700万円 ~ 1,300万円
ポジション
ファイナンス&アドミニストレーション スペシャリスト/将来の管理職候補/英語/外資系メーカー/フレックス、リモート/働く環境◎
仕事内容
(財務・会計)
•SAPおよびTagetikを使用した経理・決算業務、財務分析、レポーティング
•キャッシュフローの監視、分析、計画立案
•税務申告関連業務(業務委託している税理士法人との連携)
•会計監査および税務監査への対応
•SAPおよびXLCubedを使用した日本事業の業績モニタリングおよび社内報告
•SAPおよびCelonisを活用した受注処理プロセスのモニタリング、標準化、改善

(人事)
•勤怠、給与計算、社会保険、年末調整管理業務(業務委託している社会保険労務士法人との連携)
•就業規則その他社内規程の管理、労働基準監督署他当局への報告
•会社の人事評価、昇給、給与改定プロセスの管理
•新規採用業務(エージェント会社および採用部門との調整など)および入退社関連業務
•ニーズに応じた研修の企画と実施

(その他一般総務)
•国内ICTアプリケーション(Kintone、Sansan)の管理
•その他、会社運営に必要な総務業務

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須>
•大卒以上
•ビジネスレベルの英語力
•経理実務経験

<歓迎>
•SAPの使用経験
•海外とのやり取り経験
•管理部門で幅広く業務に関わった経験
•成長意欲・将来的なマネージャー志向
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
経理スタッフ(アカウンタント)※落ち着いた風土/残業時間月10時間程度/実働7.5時間
仕事内容
ディレクター、シニアマネージャーといった上位役職者の指揮監督の下、セクションの分掌業務を実行していただきます。

■月次決算/本社へのレポート、会計入力
■年次決算、商法決算、税務申告、在庫棚卸、年次決算(S-GAAP)、会計監査、
商法決算/税務申告、税務申告準備、税務申告監査
■売上/売掛金管理、セールスレポート、売上入力、顧客前受金・クレジットカード入金管理、売掛金管理
■支払管理/現金管理、業者請求書チェック、支払データ入力、送金、キャッシュフロー報告、銀行管理、税金
■固定資産、在庫、関連会社取引管理
■在庫管理
■関連会社取引管理
■予算編成、予算管理、差異分析
■内部統制対応
■会計システム、経費システム、基幹システム導入対応
■特別プロジェクト
その他、上長より指示された仕事

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■経理の実務経験者
■Excelスキル(ピボットテーブル、関数、VLOOKUP)をお持ちの方
■簿記2級程度の知識
■英語力初級以上
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
[横浜]経理担当~主任(リモート可/フルフレックス)
仕事内容
主にご担当いただく業務の概要は下記記載の通りです。
・経理・財務・税務業務(Oracle社製会計システム利用)
・決算業務(個別、子会社3社連結)
・決算レポーティング
・監査法人・税理士法人対応、他

ご担当いただく業務の詳細に関しては、下記ご参照ください。
<対内的>
・日次・月次の経理業務(社内各部署とのコミュニケーション、仕訳起票)
・銀行業務(支払、資金移動)
・四半期・年次の決算、税務申告業務
・その他の問合せ対応、課題解決
<対外的>
・親会社(US)へ提出する決算パッケージ・税務パッケージ作成
・内部監査・会計監査人監査での資料準備、質問対応
・税理士法人への資料準備、質問対応
・当局(税務・中企庁等)、その他の問合せ対応


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記3級以上の資格をお持ちの方もしくは同等レベルの知識をお持ちの方
・事業会社にて月次決算、年次決算のご経験
・英語に抵抗感がない方(実務においては日常的に発生するものではございません)

【歓迎条件】※歓迎条件ですので当てはまらない場合もご応募可能です。
・管理会計業務(予算作成・予実管理)もしくはコンサルティング業務(財務関連業務の効率化)への従事
・ERP更新経験
・監査法人、税務当局対応
・税理士(科目合格を含む)やUS CPAもしくは公認会計士(準会員を含む)資格保有者

【求める人材】
・新しい環境において、これまでの職務経験を速やかに応用できる方
・問題解決に向け創意工夫し、主体的に業務を進められる方
・知的好奇心が高い方(学習意欲)
・ご自身のこれまでの経歴・職歴について、英語でもできるようになっていきたいという意欲のある方
想定年収
400万円 ~ 570万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更