法務(その他)の求人・転職情報

求人検索結果808件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【法務スタッフ】プライム上場企業/残業20h以下<ロボティクスから橋梁まで。多事業展開を支える法務人材募集>
仕事内容
ご入社後は法務部員として、法務業務全般に携わっていただきます.
主な業務内容は下記の通りです。

・契約書の審査、作成
・各種法律相談
・株主総会、取締役会対応
・社内法務研修講師
・登記簿謄本、印鑑証明管理
・コンプライアンス関連業務
・商業登記の手続き

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・企業法務実務経験
 
【歓迎要件】
・法務・総務のご経験者
・ビジネス実務法務検定・宅地建物取引士等の法律資格を有している方
想定年収
510万円 ~ 640万円
ポジション
法務マネージャー候補(朝日新聞グループ/フレックス可/実働7.5時間/離職率2.7%で定着性◎)
仕事内容
・契約書(英文含む)の作成、審査、管理等の契約法務業務
・株主総会、取締役会および重要会議体の運営・準備等の機関法務業務
・法令変更等への対応
・各部門からの法務相談対応
・コンプライアンス教育の実施、情報発信
・弁護士等外部専門家への相談・調整対応
・訴訟、係争またはトラブル発生時の対応など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
・事業会社での企業法務の実務経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・内部統制ほか企業コンプライアンスの実務経験
・事業会社での知財法務の実務経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
※法科大学院卒業生歓迎【大阪市/法務】IPOを目指すBtoB向けSaaS提供のITベンチャー
仕事内容
当社は、問い合わせ管理クラウド「Re:lation(リレーション)」を開発・提供し、多くの企業に導入いただいている成長企業です。IPO準備を本格化しており、法務体制を強化しています。

今回募集するのは、法務担当です。
入社後はご経験やスキルに応じて以下の業務をお任せします。

具体的には・・・
契約法務:契約書の作成・審査・管理
商事法務:株主総会・取締役会運営のサポート
リスクコンプライアンス:社内規程の整備、リスク管理体制のサポート
知的財産:特許調査や弁理士との連携
法的相談対応:事業部門や経営陣からの法的相談、顧問弁護士との連携
IPO準備業務:内部統制整備、開示資料準備、監査法人対応など
その他バックオフィス部門に関連する法務業務
将来的にはメンバーのマネジメントやIPO後の法務部門リーダーとしての活躍を期待しています。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での法務経験 1年もしくは法科大学院終了された方

【歓迎条件】
・ビジネス実務法務検定3級以上
・IPO準備や上場企業での法務経験
・司法試験受験経験
・コーポレート部門(人事・労務・総務など)の経験
・IT業界・SaaSサービスへの関心

【求める人物像】
・当社の理念、サービスへ共感できる方
・問題の本質を追及し、解決策を考え抜くことができる方
・コツコツ地道な業務とスピード感を両立できる方
・より良い業務の進め方を検討し、提案、実現できる方
・新しい技術や手法に積極的に取り組める方
・管轄業務以外にも興味関心を持って取り組める方
・仕事を楽しめる方
・柔軟性があり、変化を恐れず新しいことに挑戦できる方
・能動的に行動し、自ら課題を発見・解決できる方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
法務担当(契約審査・M&A)※リモートワーク可・残業20H以下
仕事内容
同社の契約法務を中心に、法務業務全般の業務に携わって頂きます。

【具体的には】
・事業に係る法令調査及び関連諸契約書の審査、作成、レビュー(NDA、約款、業務提携に関する契約書等)
・法律、契約に関する社内外(行政含む)からの各種問い合わせ対応
・社内法務教育の企画および実行、各種事業法令遵守対応
・内部統制及びコーポレートガバナンス体制の整備、運用
・社内規程整備、稟議等意思決定プロセス対応業務、顧問弁護士との連携(訴訟、紛争対応窓口) 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法務業務の実務経験がある方(事業会社・法律事務所問わず)

【歓迎要件】
・IT業界、通信業界での就業経験
想定年収
450万円 ~ 650万円
ポジション
【シニア歓迎】戦略法務(M&A)(マネージャークラス)※在宅勤務可
仕事内容
・M&Aや企業再編等の法的支援全般
・商業登記・公告関連実務に関する事項
・反社会的勢力に係る審査に関する事項
・関連当事者取引等に係る審査に関する事項
・米国OFAC規制に係る審査に関する事項
・FCPA、UKBA、不正競争防止法、国家公務員法等に基づく腐敗防止等に係る審査に関する事項
・当社グループ運営に係るトラブル・クレーム・訴訟等の対応全般 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・M&Aや企業再編等に関する法務支援の経験(目安:5年以上)

【歓迎要件】
・上記各種審査制度の構築や運用の経験
・上記各種業務について海外現地法人や現地弁護士と英語で円滑なコミュニケーションを図り、業務を遂行するスキル・経験(目安:TOEIC850点以上)
・人材サービス業界での法務経験
・弁護士資格保有、司法試験合格

【求める人物像】
・(法的に)「できない」理由を探すのではなく、経営・事業側といっしょに「できる」方法を考えることができる方
・当事者意識をもって、アドバイスするだけなく自分ごととして業務にあたることができる方
・自発的に課題を見つけ、自ら関係者に働きかけて、成果に結び付けた経験が豊富な方
・スピード感をもって業務にあたることができる方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【シニア歓迎】法務課(マネージャークラス)※在宅勤務可
仕事内容
・取引法務、契約法務に関する事項
・各種プロジェクトの企画、立案及び実施に係る法的対応に関する事項
・契約書の立案、指導、審査に関する事項
・取引に関連する(訴訟を含む)民商事不祥事対応に関する事項
・知的財産の管理に関する事項
・法令等の研究調査に関する事項
・役職員への法務教育及び啓蒙の実施に関する事項
・他の法務課メンバーの指導、教育に関する事項 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・契約法務、訴訟対応、法務教育及び知財関連の業務の経験(目安7~8年程度)

【歓迎要件】
・海外契約対応経験
・人材サービス業界での法務経験
・弁護士資格保有、司法試験合格
・英語力:英語でのメール、英文契約のレビューが出来る程度(目安:TOEIC750点以上)

【求める人物像】
・(法的に)「できない」理由を探すのではなく、事業側といっしょに「できる」方法を考えることができる方
・当事者意識をもって、アドバイスするだけなく自分ごととして業務にあたることができる方
・自発的に課題を見つけ、自ら関係者に働きかけて、成果に結び付けた経験が豊富な方
・スピード感をもって業務にあたることができる方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【淀屋橋/法務】◆シェアNo.1の東証プライム上場企業/残業少
仕事内容
ステンレス鋼線において業界トップシェアを誇るリーディングカンパニーである当社にて、リスクマネジメント業務をお任せします。“安心して働ける環境”を守るお仕事です。

【具体的な業務内容】
■社内ルールの整備や契約書の確認など、法務・コンプライアンスの面から組織を支える業務
■ハラスメントを含む社内トラブルや、取引先との契約・対応など社外とのトラブルにも対応
■トラブルの予防・再発防止に向けた仕組みづくりや、社員への啓発活動

顧問弁護士と連携しながら、上記を担っていただきます。

【働きやすい環境】
当社はフルフレックス制で、ワークライフバランス◎プライム市場だからこそ安定経営と福利厚生も充実しております。テレワーク(上限5回)やフレックス勤務なども採用しております。
育児や介護をされている方など、さまざまな立場の方でも働きやすい環境の整備も進められ、例えば育休取得推進の効果で育休取得者も増えております。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■下記いずれかに当てはまる方
・事業会社での法務経験
・弁護士資格をお持ちの方

【求める人物像】
■部署を立ち上げるフェーズに積極的に携わってくれる方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務スタッフ(東証グロース上場/リモート週2/国内最大級のヘルスケアソリューションを展開)
仕事内容
上長や顧問弁護士と連携しながら、下記のような業務を担っていただきます。

■入社後お任せしたい業務
・契約書審査・作成
・各事業部からの法務相談対応、トラブル対応
・当社グループ企業のリーガルチェックや法務業務等
・新規事業の与件ヒアリング~リスクの洗い出し

■中長期的には下記をお任せする可能性もございます。
・法務デューデリジェンス
・弁護士と協働した会社調査、契約書調査など
・株主総会の運営補助
・規定管理
・訴訟対応 など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・契約レビューなど法務実務経験をお持ちの方(出身不問)
・社内外のステークホルダーを巻き込んだ業務推進が得意な方
想定年収
550万円 ~ 600万円
ポジション
【法務担当】弁護士在籍/M&A法務担当/IPO準備企業で裁量◎
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・契約書の作成・レビュー(NDA、業務委託契約、基本合意書など)
・M&A案件における法務チェックおよび契約スキーム確認
・社内各部門からの法務相談対応(会社法・商事法務など)
・コンプライアンス体制の整備・運用サポート
・弁護士・CLOとの連携によるリスク分析および改善提案
・各種社内規程の整備・改訂
・M&A関連の教育・研修コンテンツの活用・推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・契約書レビューを含む法務の実務経験2年以上(弁護士・司法書士等の資格は不要)

【歓迎スキル】
・M&A法務経験者
想定年収
650万円 ~ 800万円
ポジション
【法務担当】法科大学院修了生歓迎◎/未経験からM&A法務に挑戦/IPO準備企業で裁量◎
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・契約書の作成・レビュー(NDA、業務委託契約、基本合意書など)
・M&A案件における法務チェックおよび契約スキーム確認
・社内各部門からの法務相談対応(会社法・商事法務など)
・コンプライアンス体制の整備・運用サポート
・弁護士・CLOとの連携によるリスク分析および改善提案
・各種社内規程の整備・改訂
・M&A関連の教育・研修コンテンツの活用・推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・法科大学院を修了された方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
オープンポジション◆無借金経営の安定メーカー
仕事内容
会社の理念や経営目標に沿い、会社をよりよくする為に重要課題を設定し計画的に課題解決していくことは
どの職種でも求められる能力です。

総合職として、会社の重要課題の解決の為に必要なポジションで柔軟に課題解決をしていくことをお任せします。
選考を通して、初期配属先を決定していきます。

例)経理業務、人事業務、内部監査業務、経営企画業務など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・何かしらの管理部門でのご経験のある方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【法務(法科大学院終了生歓迎!)】◆東証スタンダード上場企業/WLB良好◎/時短勤務相談可/年休125日
仕事内容
■契約法務
・レビュー件数:月50~100件程度
・英文契約も一部発生しますが、和文契約がメインです
・当社ひな形ベースだけでなく、顧客ひな形ベースも多く、契約法務のスキルをしっかり身につけていただけます!
■法律相談対応
■株主総会の運営補助 等

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・法科大学院終了生の方 または 準ずる法律知識をお持ちの方

【歓迎要件】
・契約法務の経験
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
※法科大学院修了生/法学部未経験の方歓迎※法務担当者/エンプラとの取引多数のスタートアップ
仕事内容
法務業務を中心としながら、バックオフィス領域の業務もサポートをいただきます。

◆契約書の作成・チェック
契約書の作成やチェックをお任せします。
外部の専門家と相談しながら進めることが可能です。

◆バックオフィス業務全般
総務・人事・経理・労務などの業務をお任せします。
適性や希望に応じて、様々な仕事を経験できます。
分からないことは、相談して進めることができます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・Word、Excelの使用経験あり
・PC操作に抵抗がない
・法律に関する知識がある(司法試験や司法書士の勉強、法学部出身の方など)

【歓迎条件】
・社会人経験を有する方
・将来に役立つスキルを身につけたい!
・様々な種類の仕事に挑戦してみたい!
想定年収
360万円 ~ 450万円
ポジション
※法科大学院修了生歓迎※危機管理アドバイザー※入社実績有※/在宅勤務可/☆事業運営における法律の専門家としてキャリア構築可能☆
仕事内容
■コンサルティング/要望のヒアリング、危機管理の視点からの助言と実務支援。

■組織体制の構築/クライアント様と協働して、体制案の作成、規程・マニュアル等の整備、実行。
・コンサルティング等の業務につなげる簡易的な診断と報告書の作成。
・実態把握のためのアンケート調査。
・実地調査を行い、現状を検証し対策案の提案を行う監査。
・災害に対応した事業活動継続のためのBCP/BCM関連訓練。
・危機管理実行のためのマニュアル作成。

■企業不祥事・緊急事態等における行政対応支援、マスコミ対応支援、ステークホルダー対応支援。

■セミナー/ハラスメント防止、クレーム・カスハラ対策や個人情報保護など認識を深めるための講師活動。
その他にも会員に対する相談窓口や「危機管理」に関するサービスや商品開発などにも携わっていただきます。
お任せしたい業務は多岐にわたりますが、期待しているのはやりたいことに挙手をして実行に移せるアクティブなマインドと行動力です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
法科大学院修了生もしくは、社会人経験のある法学部卒業生

【歓迎条件】
・探求心があり、学習意欲が高く、情報収集が得意
・様々な分野を経験し専門性を高めたい方
・複数の事象から共通項目や類似性を見出し、ポイントを導き出す能力・取捨選択ができる方
・協調性、規律性がありコミュニケーション力に長けた方
・執筆や図表作成、講師など蓄えた知識をアウトプットして社会に役立てたい方

★活躍できるフィールドの一例★
企業の依頼を受け、コンプライアンスマニュアルの作成やコンプライアンス部門の設置サポート、新入社員向けコンプライアンス研修の講師など、自分が想像していなかった分野、ポジションでのお仕事が実現できる環境です。
人前で話す機会がなかったスタッフが、いまでは講師として月に数本のセミナーを開催したり、自社HPや雑誌のコラム、書籍の執筆など、文章作成に携わるようになったスタッフもいます。また「リスクマネジメント」の専門家としてTVに出演することもあります。
そのどれにも共通しているのは、「誰かの役に立ちたい」「社会に貢献したい」という気持ちをカタチにする前向きな想いと行動力です。
一生モノの仕事との出会いは、あなたに想像以上の力を授けてくれるはずです。

メディア出演の履歴は下記ページよりご確認が可能です。
https://info.sp-network.co.jp/__/tags/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E6%83%85%E5%A0%B1

★本質的な顧客本位を目指しています★
企業はときに、コンプライアンス遵守の実務負担やコストが業績向上を阻害するリスクと考え、リスクマネジメントを大義名分に問題の隠ぺいや矮小化をめざそうとするときがあります。いくら顧客からこれらの要望を受けても、「目の前のリスクでなく、将来のリスクを捉えてコンプライアンスを遵守すべき」「妥協せずにコンプライアンスを推進しなければ、社会から選ばれることはない」と助言できる強い信念が求められます。お客様の未来の幸福や伸長を支えるこの信念こそが 、私たちが目指す顧客本位だと考えています。
想定年収
350万円 ~ 400万円
ポジション
法務マネージャー/法務責任者候補※リモート勤務可能/東証プライム上場
仕事内容
各サービスの提供部署からの依頼を受けて、契約書面の作成や各種法務相談の対応などに加えて法務グループの体制構築やマネジメント業務を担っていただきます。

・顧客対応部署や企画部署からの相談応対業務
・契約書の作成、審査
・運営サービスの利用規約、プライバシーポリシー等の作成
・個別事案における法務調査やスキーム検討
・登記実務、商標権の出願および管理業務
・社内規程の作成および管理
・その他企業法務全般(法務管轄の社内手続対応や契約書管理等を含む)

【使用ツール】
利用デバイス:Windows
サービス:Google Workspace、MS365、
コミュニケーション:Slack、 Zoom、 esa

【変更の範囲】
※基本的には入社時の関連職種で勤務いただく想定ですが、キャリアおよび事業展開等により変更(面談実施の上)の場合がございます
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社において法務部門の実務経験3年以上
・英語スキル:翻訳ツールを使いながら契約書が読解できるレベル

【歓迎要件】
・新規事業推進の上での法務アドバイス経験
・事業会社特にITベンチャー企業での幅広く法務領域をカバーしていらっしゃる方
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
法務担当(法務未経験歓迎/老舗企業のIPO/フレックス/幅広い世代が活躍)
仕事内容
■業務内容
ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せします。
・契約書の内容相談、作成、審査、管理
・顧問弁護士との打ち合わせサポート
・社内規程等の管理(制定、改定、廃止)
・稟議申請・捺印申請の審査等
将来的に当社の法務担当として各種契約・訴訟・紛争・法令等に関する事項に対しての助言・立案等、株主総会対応、取締役会運営、株式管理等の機関法務業務もお任せすることが可能な環境です。少数精鋭の組織のため、法務として幅広い経験を活かす、身につけることが可能な環境です。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■求める人材
【必須】
・法学部又は法科大学院出身者
<歓迎する知識・経験等>
・企業法務経験
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
<法科大学院修了・在籍生歓迎>法務担当※フルフレックス/東証プライム上場/成長企業
仕事内容
下記業務をご経験やご志向に応じて幅広くお任せします。

・契約法務(国内海外 各種契約チェック、国内海外 各種法令相談)
 ※和文英文比率7:3
 ※契約本数約120件/月
・機関法務(株主総会)
・法務相談
・国内海外法制度リサーチ
・顧問弁護士連携
・社内規程レビュー
・行政機関対応(各種届出)
・全社的コンプライアンス教育
・内部統制構築
・法定監査
・知的財産権の適切な管理・活用など法務統制本部の業務全般
・複数の他部門の関係者と協働して取り組む中長期プロジェクトのリード

業務比率としては、契約法務5割:統制業務3割:監査1.5割:知財0.5割程度が目安です。
事業部との定例会議もあり、事業戦略を立てるうえで法的視点はかなり重視されている環境です。


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
法科大学院修了(修了見込みも可)

<歓迎>
司法試験、予備試験の受験経験
法律事務所のパラリーガル経験
TOEIC800点以上
想定年収
448万円 ~ 600万円
ポジション
※法科大学院修了生対象歓迎【法務/大阪】グローバル案件にも関与できる環境◆国内No.1シェア◆財務健全な上場企業
仕事内容
配属先は、弊社全体(営業部門、技術開発部門、製造・生産部門等。また、グループ会社も含む)の法務業務を担う部署です。
契約案件、法務関連の相談案件、社内コンプライアンス推進などの法務業務を担っています。
割合的には、今のところ国内案件が主ですが、今後は海外案件が一層増える見込みです。

【具体的な業務内容】
■契約審査・作成
 法的リスクの洗い出しと依頼部門への回答、対応支援
■社内の各種法律・法務相談業務、対応支援
■社内向けの情報発信、社内研修などコンプライアンス推進

法務グループリーダー代行の下、まずは、弊社の業務・製品等についての理解を深めていただきながら、内容に応じて、上記業務を担当していただき、徐々に担当していただく業務の分野・範囲が拡がっていきます。

【仕事の進め方】
社内の他部門からの依頼を受けて、その内容に応じて、上記業務(契約審査・作成、各種法律・法務相談等)を担当していただくことになります。また、法改正情報や、法的に留意すべき事項について、情報収集・整理を図りながら、適時、社内向け(従業員、経営層)に情報発信をしていくこともお願いしたいと考えています。

【キャリアパス】
入社後、弊社での様々な法務業務を通じて経験をさらに積んでいただき、将来的には、弊社の法務部門の責任者またはそれに近い役割を担っていただくことを期待しています。
機器メーカーに関わる幅広い分野(研究開発、製造・生産、販売等)に関する法務業務のご経験を積んでいただくことができる点が魅力のポジションです。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】※以下いずれかを満たす方
■事業会社における法務の実務経験があること。
■法科大学院修了生の方

【歓迎】
■英文契約の審査等の実務経験
■法科大学院卒またはそれに近いレベルの知識
■法律資格(弁護士、司法書士)
■語学力:TOEIC800点相当
■IT関連知識

想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
総務法務部長(大手子会社/東証グロース/リモート有/業績好調)
仕事内容
総務法務部長として、実務全般のとりまとめやマネジメント、メンバー育成等に従事いただきます。
<業務例>
■法務関連業務
 - 規程・稟議等の社内承認プロセスをはじめ各種業務の整備・運用、社内文書管理
 - 契約書の作成及びリーガルチェック、相手方、顧問弁護士との折衝
■機関法務業務
 - 株主総会の準備・運営
 - 株式事務
 - 登記手続き等
■コンプライアンスの推進業務
【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・IPOまたは上場企業での法務(ビジネス法務や会社法など)のご経験
・部下のマネジメント経験
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【横浜勤務】法務課長候補/大手上場グループ/グローバル企業/フルフレックス
仕事内容
管理本部総務部にて法務担当業務の総括として従事頂きます。

・国内外の各種契約書の作成、審査(英文含む)
・下請法、独禁法等の法令遵守やトラブル対応、国内外法律相談等企業法務全般
・取締役会、株主総会事務局
・内部通報事務局
・内部統制(全般統制担当、コンプライアンス担当)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
■必須要件
・企業法務経験3年以上
・読み書きレベルの英語力
<応募時に求める必要な英語力・英語使用経験について>
(MUST)メール対応、文書・マニュアル読解
(WANT)TOEIC700以上、電話での会話、商談経験、駐在経験

■歓迎要件
・マネジメント経験
・法律系資格の勉強経験
・自動車部品、電子部品、素材メーカー等、製造業の法務部門経験者

■求める人物像
・社内外の人と円滑にコミュニケーションができる
・論理的に自分の考え説明できる
・向上心をもって専門性を身に着ける意欲がある
想定年収
800万円 ~ 1,200万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更