- ポジション
- IR<リモートワーク可能/超小型の人工衛星を自社で開発、製造>
- 仕事内容
- IR実務全般を担っていただきます。。
●各種開示資料(決算説明資料・適時開示資料等)の作成
●IR関連のWebサイトや資料の作成・更新
●投資家向けの業績説明会の運営・実施
●株主対応(株主総会の運営、機関投資家・個人投資家質疑対応等)
●潜在株主へのコミュニケーション設計(プレスリリース、事業報告の検討等)
●IR活動や情報収集活動から得られた知見やインサイトのマネジメントへの共有
ご希望に応じて、経営企画グループ内の経営管理業務やPR業務にも挑戦いただけます。
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 東京都
- 必要な経験・能力
-
【必須】
●IR実務経験(3年以上): 非上場企業での資金調達における投資家対応経験、または上場企業における、決算説明会や個別ミーティングの企画・運営経験含むIR実務経験
●財務会計・金融知識: 財務諸表(B/S, P/L, C/F)、資金調達、企業価値評価に関する基礎的な理解
●適時開示に関する知識: 金融商品取引法、証券取引所規則(特に上場時を想定)に関する基本的な理解
●ITスキル: Microsoft Office製品の使用経験 (Word/Excel/PowerPoint)、Google Workplaceの使用経験(Docs/Spreadsheet/Slide)。また、これらを用いたデータ分析・資料作成能力(グラフ、図表を効果的に活用できるレベル)
【歓迎】
●宇宙分野への関心: 同社の事業内容(小型衛星、地球観測データ、宇宙インフラ)への強い関心
●テクノロジー分野への理解:基本的な技術トレンドの理解
●英語でのIR経験: 海外投資家とのコミュニケーション経験、英文IR資料作成経験
●メディアリレーションズ経験: 報道機関とのコミュニケーション経験
●ESGに関する知識: 投資家のESG重視の高まりに対応できる基礎知識
- 想定年収
- 700万円 ~ 800万円