人事・総務の求人・転職情報

求人検索結果2396件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事部長候補(~1000万円/グロース上場/業績好調)
仕事内容
採用や人事制度はじめ、人事全般のマネジメントに従事いただきます。
■総務人事内での業務
・中途採用(年間20名程度)・新卒採用(年間10名程度)のサポートやマネジメント
・人事制度の運用や見直し
・労務や就業規則管理
・人員計画策定
・教育研修
・各種業務フロー見直し
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・事業会社で人事全般のご経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
総務法務マネージャー(次期部長候補/グロース上場/リモート有/業績好調/幅広い世代の方が在籍)
仕事内容
総務法務領域において、実務と取りまとめ双方をを担うプレイングマネージャーの募集です。
<業務例>
■法務関連業務
 - 規程・稟議等の社内承認プロセスをはじめ各種業務の整備・運用、社内文書管理
 - 契約書の作成及びリーガルチェック、相手方、顧問弁護士との折衝
■機関法務業務
 - 株主総会の準備・運営
 - 株式事務
 - 登記手続き等
■コンプライアンスの推進業務
※ご経験や適性・ご希望等次第で、副部長が横断的に対応しているIRや内部監査業務にゆくゆく携わる機会もあります。
【変更の範囲】変更する場合は事前相談の上、適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
IPOもしくは上場企業で、ビジネス法務又は、総務実務(総会などの商事法務)経験をお持ちの方(目安5年程度以上)
■歓迎条件
ビジネス法務経験のあるや、今後幅広い業務に従事されたい方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理・店舗支援事務<年間休日126日/横浜勤務/トップシェアのクレーンゲーム機器総合会社>
仕事内容
■売上・支払管理:無人ゲームコーナーを含む店舗の売上集計、貸主への支払い、請求書作成、大手取引先の売上・支払明細管理など、経理・財務に関わる業務。

■景品管理・発注業務:景品会社との相談会セッティング、景品の発注・在庫管理など、事業の根幹に関わる専門性の高い業務。

■チームマネジメントサポート:社員(3名)とアルバイト(4名)の業務進行管理、急な欠員時の業務巻き取り、作業の割り振り直しなど、チーム運営のサポート。

■その他事務業務:納品先への振り込みデータ作成、各種データ集計(経営会議資料作成サポート含む)。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須の経験・スキル】
・Microsoft Excel, Google Spreadsheetなどを活用したデータ集計・管理能力
・チームメンバーや関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
・以下いずれかのご経験
◎売掛金・買掛金管理、または経理系の支払い・入金管理の実務経験(3年以上目安)
◎営業事務や一般事務として、売上・支払フローの全体像を把握しながら業務を遂行した経験

【歓迎する経験・スキル】
・チームリーダーや後輩指導など、マネジメントのポテンシャルを発揮した経験
・業務の属人化解消やフロー改善を主体的に行った経験

【求める人物像】
・チームワークと協調性を重視し、穏やかで活気あるチームに馴染める方
・責任感が強く、正確に事務処理を遂行できる一方で、業務改善や仕組みづくりにも意欲を持てる方
・企業の成長と事業全体への貢献意識が高い方
・チームメンバーのサポートや指導に前向きに取り組める方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
労務スタッフ<年間休日126日/横浜勤務/トップシェアのクレーンゲーム機器総合会社>
仕事内容
ご経験に応じて下記業務をお任せしていきます。

■給与計算(計算自体は外部委託。昇給や時給変更などの設定業務が中心です)
■勤怠管理
■入退社手続き(社会保険など官公庁関連の手続き)
■年末調整業務
■健康診断手配 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
【必須の経験・スキル】
社会保険、給与計算、勤怠管理等の業務経験1年以上
想定年収
350万円 ~ 400万円
ポジション
総務スタッフ/森ビル系列/WLB充実/リモート(週2日程度)・フレックス有・残業少な目
仕事内容
総務業務全般
・総務、庶務関連業務
・投資法人役員会・株主総会・取締役会等の機関運営業務
・システム関連業務
・英語での問い合わせ対応、各種開示物の作成補助等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社における総務業務経験

<歓迎>
・英語によるコミュニケーションスキル(アレルギーが無ければ問題ない程度で使用を致します。)
・会議体の運営のご経験
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
システム担当者
仕事内容
AI、RPA(UiPath)、ノーコード開発ツール(APP SHEET)、BI ツールなど最先端のデジタル技術を駆使して、様々な課題に対してデジタルの面から解決策を企画・立案

他 管理部門業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・Excel での関数、マクロを携わったことのある方
・ノーコードやアップシートをある程度把握している方
・自己成長感のある方
想定年収
300万円 ~ 400万円
ポジション
法務・総務リーダー候補【日本初のホテルブランド×成長フェーズ×上場グループ×フレックス制度】
仕事内容
・契約書チェック
・顧問弁護士対応
・各種登記
・各種法令対応
・コンプライアンス
・海外法務 など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社の法務部門またはそれに類する管理部門での3年以上の業務経験をお持ちの方
想定年収
620万円 ~ 1,200万円
ポジション
労務担当者【日本初のホテルブランド×成長フェーズ×上場グループ×フレックス制度】
仕事内容
・給与・賞与計算、年末調整
・勤怠管理業務
・社会保険等の手続き関連業務
・労務関連システムの管理
・メンタルヘルス管理、安全衛生管理業務
・労務制度の企画、運用  など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
※下記いずれかに該当する方
・事業会社での人事労務経験1年以上
・社労士事務所にて給与・計算の実務経験をお持ちの方
・人事領域での経験をお持ちで労務へキャリアチェンジしたい方

【歓迎要件】
・衛生管理者資格
・社会保険労務士資格
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
【人事担当:採用メイン】時差出勤/実働7時間30分/カジュアルな服装OK/成長中のITソリューション提供企業
仕事内容
【業務内容】
採用を軸に、その他人事領域を担当頂きます。(詳細は選考を通して決定)

▼採用実務(新卒採用・中途採用)
・採用戦略の立案と実行
・求人票の作成・掲載
・面接の実施および候補者とのコミュニケーション
・社内の各部門と連携し、人材ニーズの把握
・採用データの分析と改善提案

▼その他人事業務
‐教育
‐労務
‐人事制度 等

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・社会人経験
※コミュニケーション力や業務をキャッチアップ頂けそうかの素養を重視します。

【歓迎】
・採用やその他人事関連のご経験
想定年収
350万円 ~ 448万円
ポジション
【人事担当:労務メイン】時差出勤/実働7時間30分/カジュアルな服装OK/成長中のITソリューション提供企業
仕事内容
【業務内容】
・労務を軸に、その他人事領域を担当頂きます。(詳細は選考を通して決定)

▼労務実務
入社退社手続き
異動手続き社内からの問合せ対応(メール・電話)
福利厚生や勤怠などに関する基本的な質問への対応
その他の各種労務手続き、資料整理

▼その他人事業務
ー採用実務(新卒採用・中途採用)
ー教育
ー人事制度 等

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・人事労務関連のご経験
想定年収
350万円 ~ 448万円
ポジション
労務マネージャー候補【日本初のホテルブランド×成長フェーズ×上場グループ×フレックス制度】
仕事内容
・給与・賞与計算、年末調整
・勤怠管理業務
・社会保険等の手続き関連業務
・労務関連システムの管理
・メンタルヘルス管理、安全衛生管理業務
・労務制度の企画、運用  など

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での3年以上の労務業務経験

【歓迎要件】
・3人以上のマネジメント経験を有していれば尚可
・総務、法務関連業務の知識、経験を有していれば尚可
・社会保険労務士資格を有していれば尚可
想定年収
620万円 ~ 1,000万円
ポジション
【人事総務:管理職候補】※コンフィデンシャル/東証プライム上場グループの安定基盤/高年収水準を実現しています
仕事内容
・勤怠管理
・給与計算
・人事制度の構築/運用/改定
・その他(教育研修、採用補助、総務庶務)

給与計算システム:Generalist

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
神奈川県
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社での人事労務経験:3年以上
・スタッフ指導のご経験
・運転免許(AT限定でOK)
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
【東証グロース】総務マネージャー候補※売上好調!日本最大級の位置情報IoTプラットフォーム/リモート可
仕事内容
○商事法務業務
・株主総会・取締役会の運営
・会社法務関連業務
・各種契約書のレビュー、管理

○M&A後のPMI業務
・M&A先の企業との規定・ルールの統一化
・新たな組織体制の構築支援

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・株主総会や取締役会運営の実務経験

【歓迎要件】
・M&A後のPMIにおける総務関連業務の経験
・会社法に関する深い理解

【こんな方と一緒に働きたいです】
■主体的に考え、率先して動く人
■探求心があり、細部にも妥協しない人
■メンバーや他部門とのコミュニケーションを大事できる方
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
人事教育・研修担当/フレックスタイム制/月平均残業10~15時間程度/お昼お弁当(8種類から選択)支給!/ディズニーツムツムのアプリゲームも開発運営している会社です!
仕事内容
◆NHNグループにおける人材育成領域の旗振り役となり、NHNグループ全体の人材育成を支える教育企画・研修運営をメイン業務として担当していただきます。

経営層や各組織の責任者と共に現場が抱えている人材育成に関する課題を解決していくことで、NHNグループ全体の成長をドライブさせる役割を担うやりがいのある業務です。

【具体的には】  
・NHNグループにおける人材育成領域の年間計画の策定
・各法人の教育研修ニーズの調査・ヒアリング
・社員教育・研修プログラム(入社時研修、階層別研修、語学教育など)の企画・運営
・新規教育企画および社内教育コンテンツの整備・拡充
・社内研修制度の認知度向上に向けた社内プロモーションの企画・実行
・外部研修会社の調査・選定・委託運営管理
・経営層向け教育施策の企画・設計・運営
・入社式・内定式の企画・運営
・新規入社者フォロー(面談、試用期間評価対応 等)
・社内講師制度やリワード施策の運営  など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・人材育成・研修企画における一連の業務の実務経験
・資料作成スキル(PowerPoint、Excel など)をお持ちの方

【歓迎要件】
・IT・ゲーム業界における教育研修領域の経験
・社内ステークホルダーとのコミュニケーション経験

【求める人物像】
・人材育成を通じて組織の成長に貢献したい想いを持っている方
・多様な関係者と円滑にコミュニケーションを取り、企画を推進できる方
・新しい知識や手法を積極的に学び、成長し続けられる方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
総務(商事法務)スタッフ◆未経験者 歓迎◆140年以上の歴史を誇るプライム上場企業◆WLB◎年休125日/残業20H程度◆
仕事内容
本社にて総務業務全般をお任せします。総務業務の中でも特に専門性の高い商事法務に関する業務に未経験から挑戦できます。社内での調整や業務管理を通じて、組織の基盤を支える大切な役割です。

■商事法務(株主総会 運営、株式実務)
■社内文書の管理や会議の運営、福利厚生関連業務などを幅広く担当していただきます。
■各部署との調整を行い、円滑な業務運営をサポート
■社内イベントの企画や実施を通じて、組織全体のコミュニケーションを向上
■業務改善や新たな取り組みにも積極的に関与し、革新的なサービスの実現に貢献
★多様な業務に関わることで、あなたの専門性を高めるチャンスが広がり、成長を実感できる環境です。

【変更の範囲】当社が定める業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
◆◇◆◇◆◇未経験者 歓迎◇◆◇◆◇◆
※法科大学院修了生に応募可能

【必須】
■総務職をご希望される方

【歓迎】
■総務業務のご経験
■法律の知識がある方
■上場企業での実務経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
人事 アシスタントマネージャー候補※大手運送会社/WLB◎
仕事内容
人材採用ユニットの中心メンバーとして下記を担当いただきます。
・新卒採用:年間約30名(高卒・大卒)の採用計画立案~実行
・中途採用:年間約500名(現業職・キャリア採用・派遣手配)対応
・障害者雇用:法定雇用率達成に向けた施策推進
・採用に関する社内関係部署との調整・連携
※経験・スキルに応じて業務範囲を相談。未経験業務は充実したサポート体制あり。

【将来的なキャリアイメージ】※ご経験やご志向に応じてお任せいたします。
・事業計画・採用計画の立案・実行(広告戦略、予算管理含む)
・関連部署(本社、支社、支店)との調整・課題解決
・部下のマネジメント(教育、指導、評価)
・採用業務を通じて組織の成長を人材面から牽引するリーダーを期待しています。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
新卒や中途の採用に携わったご経験のある方

【歓迎(WANT)】
・新卒・中途採用業務における採用計画の策定経験がある方
・人事システム「COMPANY」の利用経験をお持ちの方
・チームメンバーと協力し、採用戦略の改善に貢献できる方
・将来的に人事部門のリーダーシップを担う意欲がある方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
人事 ユニットマネージャー候補※大手運送会社/WLB◎
仕事内容
【業務内容】
人材採用ユニットにおいて当社における全ての採用業務を担当していただきます。
・新卒採用 年間30名程度(高卒、大卒)
・中途採用 年間500名程度(現業職採用、キャリア採用、派遣手配)
・障害者雇用 法定雇用率の達成に向けての各種取り組みの実施

また、本社採用部門の責任者候補として以下の業務もご経験に応じて担当していただきます。
・事業計画、採用計画の立案および実行(広告戦略、予算策定を含む)
・採用にかかる各種課題についての関連部門(本社、支社、支店)との打合せ、調整
・部下マネジメント(教育、指導、評価)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・新卒や中途の採用に携わったご経験のある方
・マネジメント経験

【歓迎(WANT)】
・新卒・中途採用業務における採用計画の策定経験がある方
・人事システム「COMPANY」の利用経験をお持ちの方
・チームメンバーと協力し、採用戦略の改善に貢献できる方
・将来的に人事部門のリーダーシップを担う意欲がある方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
労務担当/ママさんも歓迎/☆キッザニアを支える管理部門で一緒に組織を作っていくことに共感をしていただける方歓迎!☆
仕事内容
その方の能力に応じ、拠点(社員270名、アルバイト630名)の給与・社保、その他人事関連業務をお任せ致します。具体的には、下記のとおり。

・給与データ入力、給与委託先との連携
・社会保険関連業務、社保委託先との連携
・勤怠管理
・入退社手続き
・有給/残業管理
・DX推進/システム変更導入検討
・専用システムへの入社者登録
・各種証明書発行
・雇用契約書の作成、管理
・安全衛生委員会運営、関連業務
・健康診断対応
・福利厚生関連
・各種資料作成
・その他ファイリング、電話対応、書類整理

※一部現場のヘルプに出ることもあります。

【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
勤怠管理・給与社保の実務経験者。
※事業会社、アウトソーサー、社労士事務所、会計事務所出身者など業態は不問です。※
想定年収
378万円 ~ 450万円
ポジション
労務、総務庶務、人事※独立系運用会社/所定7時間半労働
仕事内容
スキルやご経験に合わせて下記のような業務をお任せ致します。

・総務・庶務関連業務
- オフィスファシリティの管理、社内イベントの企画運営等を含むオフィス・マネジメント全般
・社会保険関連業務
- 社会保険の手続き(含、外部機関への届出)等に関する業務
・労務関連業務
- 全社員の勤怠管理、衛生委員会の運営(含、産業医との連携)、労務に関する社内規程類整備、
労基署対応等
・採用関連業務(中途・新卒)
- 中途採用に関する人材紹介業者との連携、採用部署の候補者条件に関するニーズ把握、
新卒採用に関するプロジェクト・サポート等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・人事労務業務経験(1年以上)
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
◆人事(採用リーダー / マネージャー候補)/IPO準備中<設立5年目/売上29億/建設/不動産/実店舗/PR/ハードとソフト面で【街作り】事業を展開>2030年までに20拠点の新規開業予定の成長企業!
仕事内容
採用リーダー / マネージャー候補として、中途・新卒採用を中心に幅広くご担当いただきます。

【主な業務内容】
──────────────────────────────────
・新卒 / 中途採用に関する業務全般
(求人票作成、媒体選定、エージェント対応、母集団形成、面接調整 / 実施、候補者フォロー / クロージング)
・新卒社員の研修企画 / 実施、日々の伴走支援
・新規プロジェクト立ち上げに伴う採用計画の策定 / 実行管理
・採用オペレーション改善 / 仕組みづくり
・採用進捗の管理 / レポーティング、経営陣との協議
・入社後オンボーディングや研修の企画 / 運営
──────────────────────────────────

まずは採用現場のリードからスタートし、将来的にはマネージャーとしてチームや制度の成長を牽引していただきます。
発展途上の採用チームだからこそ、戦略設計から運営実務まで一貫して携われる裁量の大きさが魅力です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件(MUST)】
・事業会社での人事採用経験(2〜3年以上)
・中途採用における母集団形成から内定承諾までの一連のプロセス経験
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら採用を推進した経験

【歓迎要件(WANT)】
・新卒採用の企画 / 運営経験
・研修や教育施策の企画 / 運営経験
・採用進捗や歩留まり改善のためのKPI設計 / 分析経験
・ベンチャー / 成長フェーズの企業での採用経験

【求める人物像】
・採用業務の実務経験を基盤に、企画 / 仕組みづくり / マネジメント領域へと役割を広げていく意欲をお持ちの方
・定型の仕組みがない環境においても、自ら課題を見出し、行動し、成果に結びつけられる主体性のある方
・飲食 / ホテル / 不動産など、多様な事業領域の採用に柔軟かつ前向きに対応できる方
・現場や経営陣を含むステークホルダーと適切に連携し、採用活動を推進できる方
・候補者や社員の成長を支援することに意義を感じられる方
・数年以内にマネージャーとしてのキャリアを志向し、組織と共に成長していける方
想定年収
400万円 ~ 500万円

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ:『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』

Q.人事・総務全般のよくある転職理由は?

  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ:『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』

Q.40代でも人事・総務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』

Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?

  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』

Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?

  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

人事・総務の転職でよくある質問

Q.人事・総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.人事・総務の職種の中でも、給与計算や社会保険関連業務がメインとなる労務ポジションの募集の場合は、社会保険労務士の資格を持っていると有利になるでしょう。

    また、一定の規模以上の事業者に配置が義務付けられている衛生管理者は、保有していると選考に有利になる可能性があります。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    ただし、基本的には人事総務の転職においては資格の有無だけで採用が決定することは滅多になく、実務スキルがある方が有利になる傾向があります。転職先で担当する可能性のある業務と親和性の高い仕事に就いていると、評価されやすいといえるでしょう。

  • 関連ページ: 『【人事の資格一覧】総務・労務などキャリアプラン別のおすすめ資格も紹介』
Q.人事・総務のよくある転職理由は?
  • A.人事・総務全般への転職を検討している方からよく聞かれる転職理由は、「会社の縁の下の力持ちとして社員をサポートできる仕事がしたい」といったキャリアチェンジを希望する理由や「労務分野で専門性を伸ばしたい」「人事制度構築に携わりたい」といったスキルアップを希望する理由などがあります。

    また、経営に近い立場である人事ならではの理由として、経営層の自社の人材に対する考え方に賛同できず、転職を検討しているというケースも見られます。

  • 関連ページ: 『【例文あり】人事の志望動機の書き方を経験者・未経験者別に紹介!』
Q.40代でも人事・総務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。
    しかし、年代が上がるにつれて採用の枠は狭くなってしまいますので、早めに転職活動を始めることをお勧めします。今の年齢と経験で、人事・総務への転職が可能か、どのような求人情報があるのか、一度キャリア面談で確かめましょう。

  • 関連ページ:『40代の人事が転職を成功させるには?気を付けるべきポイントや成功事例など』
Q.人事・総務職の繁忙期はいつ?
  • A.人事・総務は基本的に決められたスケジュール通りに繁忙期を迎えます。人事。総務の繁忙期は年に5回もあり、採用活動が始まる3月、新入社員を迎える4月、査定や昇給の時期、社会保険業務を行う6、7月、年末調整を行う12月です。

    1年を通して忙しい人事・総務の仕事ですが、多くの人と関わる仕事だからこそ感じられるやりがいがあります。人事・総務を強化している企業では、繁忙期でも残業が少ないですが、企業・業界によっては、残業の多い企業もありますので、企業の見極めが重要です。

  • 関連ページ:『人事・労務担当の忙しい時期とは?残業は多いのか?』
Q.人事・総務職でもリモートワークはできますか?
  • A.人事・総務でも多くの企業がリモートワークを取り入れています。コロナの影響でリモート面接が主流となり、これまで以上にリモートワークは推進されています。

    ただし、人事・総務は社内外問わずコミュニケーションをとる機会が多い職種の一つであるため、フルリモートの求人は少ないでしょう。出社の頻度は応募先の求人などを確認してください。また、実際の働き方などのより詳しい情報は、転職エージェントが把握している場合もあります。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更