常勤監査役の求人・転職情報

求人検索結果11件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事部長
仕事内容
人事部長として、以下の業務の統括・推進をしていただきます
・経営戦略に基づいた人事戦略の立案・実行(中長期視点での組織設計)
・採用(新卒・中途・アルバイト)の戦略設計と実行管理
・人事制度(評価・報酬・等級制度)の企画・社内運用
・組織開発・人材育成施策の立案と推進
・労務管理・コンプライアンス対応・労務リスクの予防
・経営層との連携による人事課題の解決

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・人事業務全般に関する知識と実務経験

【求める人物像】
・経営視点を持ち、経営戦略と連動した人事戦略を立案し人事を通じて企業価値向上に貢献できる方
・現場とのコミュニケーションを大切にし、柔軟かつ実行力のある方
・コメダの理念や文化に共感し、長期的に組織づくりに携わりたい方
・組織マネジメント経験
・高いコミュニケーション能力
想定年収
740万円 ~ 950万円
ポジション
管理部長
仕事内容
下記、業務のマネジメントを中心に行っていただきます。

・財務経理
・人事総務
・総務
・労務
・調達
・営業事務
・法律事務

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・管理部門職種での主任以上のご経験(業界や規模は問いません)

【歓迎条件】
・マネジメント経験
・経理実務のご経験
想定年収
600万円 ~ 650万円
ポジション
【週3~5日勤務】常勤監査役♦IPO準備企業/他社との兼任可/フレックス・リモート可
仕事内容
・取締役会の業務執行の監督
・会計監査人との連携 ・監査計画・結果のレビュー
・社内規程の整備・運用状況の監査
・内部統制システムの構築・運用状況の監査
・リスクマネジメントシステムの評価・改善提言
・法令・定款遵守に関する監査
・経営陣への助言・提言

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・内部監査の実務経験3年以上
・金融商品取引法、会社法、その他関連法令に関する知識

【歓迎(WANT)】
・公認会計士資格
・金融商品取引法、会社法、その他関連法令に関する知識
・英語力
・上場企業における監査役経験
・事業会社での内部監査経験
想定年収
450万円 ~ 800万円
ポジション
常勤監査役 | N-1期!総額70億円調達済◎EC×M&Aでグローバル展開するスタートアップ
仕事内容
■業務例
・内部統制構築における監査、助言
・会計、業務フローの監査、助言
・取締役会、監査役会、株主総会への出席、対応
・監査方針・計画の策定
・監査法人、証券会社、取引所の対応
・監査報告書の作成 ・取締役への助言

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル・経験】
・下記いずれかの経験あるいは資格
 - 監査法人にて会計監査経験:5年以上
 - 弁護士資格を持ち会社法関連実務経験:5年以上
 - 上場企業の監査役経験

【歓迎条件】
・スタートアップ企業・グロース企業の監査経験
・小売業・卸売業・消費財メーカーの監査経験
・2025年11月末までに就任が可能な方
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
常勤監査役/IPO準備企業
仕事内容
・監査方針および監査計画の策定、監査手続の実施、監査報告書の作成
・取締役会および監査役会および株主総会等への出席および意見陳述、取締役への助言
・監査法人(会計監査人)および内部監査室との四半期連携会議の運営
・証券会社および取引所等との対応(IPO審査対応含む)
・内部統制(J-SOX)およびコンプライアンス体制のモニタリングおよび改善提案
・監査役会の立ち上げおよび運営、議事録など証跡管理の整備
・ガバナンス関連文書および仕組みの整備および改善提案

【変更の範囲】業務に関連する他ポジション、チームへの変更
勤務地
東京都
必要な経験・能力
▼必須スキル
上場企業またはIPO準備企業での常勤監査役または非常勤監査役の経験
監査計画の策定から監査実施、報告までの一連の業務経験
会計監査人や証券会社等、外部ステークホルダーとの折衝経験

▼歓迎スキル
監査等委員会設置会社での監査等委員の経験
証券会社での就業経験
公認会計士または弁護士等、士業の有資格者
上場企業での監査体制の構築や主導経験

▼求める人物像
独立性、倫理観を備えつつも、組織に寄り添いながら是々非々で発言できる方
形式的な監査にとどまらず、事業や組織理解に基づく実効的な監査を行える方
IPOスケジュールに沿って迅速かつ主体的に課題を解決できる推進力のある方
コミュニケーション力が高く、経営陣や関係部署と信頼関係を築ける方
ゲーム・エンタメ業界に強い関心がある方
出社を前提とした勤務が可能な方
想定年収
300万円 ~ 600万円
ポジション
社外取締役<日本最大級の暗号通貨交換所を展開!ハッキングゼロの高度なセキュリティ>フレックス・リモート可!/月間10時間~20時間の稼働/兼務可!※IPO準備中
仕事内容
・取締役会への出席(月1〜2回程度)および議案に対する意見表明
・必要に応じた経営陣へのアドバイザリー
・当社の中長期的な成長戦略、ガバナンス、リスク管理等に関する議論への参画

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル・経験】
以下のいずれかのご経験・知見を有する方を歓迎します。
・経営、法務、金融、リスクマネジメント、テクノロジー、スタートアップ支援などの専門領域での実績のある方
・多様な利害関係者と対話しながら組織を導いた経験がある方
・ESG(環境・社会・ガバナンス)領域に関する知見をお持ちの方
・独立した立場から、建設的かつ柔軟に意見表明できる方


【歓迎スキル・経験】
・金融業界出身者


想定年収
240万円 ~ 480万円
ポジション
取締役監査等委員◆名古屋/IPO
仕事内容
【業務内容】
具体的には、主に以下の業務を担当していただきます。
・事業会社における業務監査
・取締役会に参加・業務チェック
・会計監査人(監査法人など)の選任
・決算書や株主総会資料を確認
・内部統制やリスク管理のチェック業務
・役職員や子会社に調査・ヒアリング
・監査報告のまとめ、取締役会への提出

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須経験・資格】
・監査等委員会もしくは監査役としての業務経験
・技術系の企業での経験もしくは知識理解のある方

【歓迎経験・資格】
・監査法人でのご経験
・公認会計士、CIA、CISAなどの資格をお持ちの方
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
常勤監査役/週3~4勤務/リモート可/製造業を支えるSaaSベンチャー/IPO準備
仕事内容
・常勤監査等委員としての監査体制の構築及び監査の実施
・監査方針・計画の作成~実行
・監査実務全般
・監査報告書の作成
・株主総会、取締役会、その他主要な社内会議への出席
・会計監査人、内部監査との連携


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
以下のいずれかの経験
・上場企業における部長以上のご経験
・上場企業における常勤監査役のご経験
・公認会計士若しくは弁護士有資格者
・IPO準備企業や上場企業でのCFOや管理部長などのご経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
常勤監査役【IPO準備中/数年で売上を10倍以上に伸ばす急成長中企業】
仕事内容
・内部統制構築における監査、指導、助言
・会計、業務フローの監査、指導、助言
・取締役会、監査役会、株主総会への出席、対応
・監査方針・計画の策定
・監査法人、証券会社、取引所の対応
・監査報告書の作成
・取締役等への監督、助言 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】下記いずれかのご経験
・関連業界に通じている方
・常勤監査役のご経験
・IPO準備企業や上場企業でのCFOや管理部長などのご経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【名古屋】常勤監査役◆東証スタンダード上場企業◆年間休日123日◆IT企業
仕事内容
名古屋にある本社にて、常勤の監査役をお任せしたいと思います。

【具体的な業務例】
・取締役の職務執行の監査
・会計監査人(監査法人)との連携
・内部統制システムの整備状況の監査
・監査計画の立案と実行
・取締役会・株主総会への報告・意見表明
・日常的な情報収集と現場把握

【魅力】
・ホールディングス化をしておりますので、上場会社の常勤監査、およびグループ会社の監査が管掌範囲となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
上場企業における部長職以上のご経験をお持ちの方

<歓迎条件>
インターネット関連サービス事業における監査役のご経験

<求める人物像>
◇社内/社外折衝ができる方
◇柔軟な目線で業務を遂行できる方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
常勤監査役【宮崎県勤務】
仕事内容
・監査業務全般
・取締役会、監査役会、株主総会への出席、対応
・監査施策、方針の策定
・監査報告書の作成
・取締役への助言 
・IPOに向けた体制構築の支援 など

【変更の範囲】 なし
勤務地
宮崎県
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・上場企業での常勤監査役のご経験
・公認会計士/弁護士資格をお持ちで、監査法人/弁護士法人にて5年以上のご経験を積まれた方
※上記いずれかに加えて下記も必須となります。
・ITリテラシーが十分であること
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを図れる方

【歓迎】
・監査法人等にて、内部監査・会計監査の実務経験
・IPO準備企業でのご経験
・会社役員のご経験
・農業に関するバックグラウンドやご経験をお持ちの方
・ベンチャー/スタートアップ企業に在籍していた方
・当社の事業/ビジョンに共感してくださる方
想定年収
300万円 ~ 400万円

常勤監査役の転職について

1、常勤監査役とは?

  • 監査役とは、株主総会で選定され、取締役が法令・定款を遵守して職務を行っているかの「業務監査」と株主総会の会計に関する「会計監査」を行っています。
    監査役には、社内監査役と社外監査役の2種類があり、それぞれ「常勤監査役」と「非常勤監査役」に分かれています。

    「常勤監査役」は、他の仕事をしておらず、企業の業務時間中は企業に従事している監査役です。社内に従事している分、企業に対しての知見を踏まえて監査を行うことを期待されます。

  • 【関連ページ】:監査役とは?仕事内容や役割、資格等をわかりやすく解説!

2、常勤監査役になるには?

  • 監査役に適している人は、「弁護士」、「公認会計士」「内部監査役経験者」です。監査役には、事業が法律に則って行われているか確認する能力が必要です。

    また、会計監査には企業会計内の問題になりそうなポイントを熟知する能力が必要な為、弁護士や公認会計士の資格所有者が選ばれる傾向にあります。また、内部監査の経験も常勤監査役には重要となります。

常勤監査役の転職について

1、常勤監査役とは?
  • 監査役とは、株主総会で選定され、取締役が法令・定款を遵守して職務を行っているかの「業務監査」と株主総会の会計に関する「会計監査」を行っています。
    監査役には、社内監査役と社外監査役の2種類があり、それぞれ「常勤監査役」と「非常勤監査役」に分かれています。

    「常勤監査役」は、他の仕事をしておらず、企業の業務時間中は企業に従事している監査役です。社内に従事している分、企業に対しての知見を踏まえて監査を行うことを期待されます。

  • 【関連ページ】:監査役とは?仕事内容や役割、資格等をわかりやすく解説!
2、常勤監査役になるには?
  • 監査役に適している人は、「弁護士」、「公認会計士」「内部監査役経験者」です。監査役には、事業が法律に則って行われているか確認する能力が必要です。

    また、会計監査には企業会計内の問題になりそうなポイントを熟知する能力が必要な為、弁護士や公認会計士の資格所有者が選ばれる傾向にあります。また、内部監査の経験も常勤監査役には重要となります。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更