会計事務所(その他)の求人・転職情報の7ページ目

求人検索結果831件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
関税コンサルタント_Senior Associate
仕事内容
【役割と責任】
・国内外のWMSチームやPwC税理士法人、監査、アドバイザリーチームなどと連携して、様々なプロジェクトを立案・計画および実施・遂行。
・ クライアント向けプロジェクトでは、関税評価、関税分類、自由貿易協定、輸出入コンプライアンス、日本特有の手続きや慣習そして貿易取引戦略の立案などの深い知識が求められます。また、コンプライアンスの改善や貿易効率化およびコスト削減のための潜在的なオポチュニティを見出すことも求められます。 貿易オートメーションシステムの構築・導入経験があれば、それを活かすことができます。
・ WMSサービスの発展と機会創出のため、業務計画及び改善、事業開発、その他のイニシアチブを積極的に進める役割を担うことが期待されます。
・ スタッフの人材開発を促進するために指導および育成。

*本ポジションはPricewaterhouseCoopers Worldtrade Management Service (WMS) Pte. Ltd.での雇用となります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【応募要件】
関税・貿易に係るコンサルティング会社や事業会社において2年以上の実務経験があり、以下の資質を有すること。
 ・ 日本の関税や輸出管理に関連するイシュー又は規制に関する分析および調査能力
 ・ データ分析および問題解決スキル
 ・ 貿易およびビジネス関連分野の学士号
 ・急速に変化する環境の中で、効果的かつ積極的に働く能力
 ・プロジェクトマネジメントスキル
 ・論理的思考と優れた問題解決・分析能力
 ・マルチタスク処理と優先順位付け、および優れた時間管理能力
 ・機密情報を頻繁にかつ適切に取り扱う能力
 ・ 日本語、英語両方のライティングおよびスピーキングが優れた語学力
 ・ 関税・国際貿易の分野でキャリアを積む意欲があること。
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
税務コンサルタント(プライベートビジネスサービス)※事業承継・資産税グループ配属
仕事内容
主に下記の業務をお任せいたします。

●相続・資産税業務
●事業承継  等

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・税理士
・税理士科目合格者
・公認会計士
・企業での経理・税務業務経験者
・監査法人・税理士事務所勤務経験者

【歓迎】
・粘り強く業務を行える方
・デジタルリテラシーの高い方
・チャレンジ精神、好奇心が旺盛な方
・コミュニケーション能力の高い方
・論理的な思考ができる方、論理的な文章が書ける方

【語学】
不問
想定年収
420万円 ~ 1,000万円
ポジション
間接税(消費税・海外VAT/GST)コンサルタント
仕事内容
◆募集部門の業務内容
当法人の間接税サービスチームでは、国内の大企業や外資系企業に対して、日本の消費税や海外のVATやGST等の間接税に係るコンサルティング業務を提供しています。

これらの間接税は、財やサービスの取引条件や性質によって様々な課税関係が生じうる非常に複雑な税目です。また、法人税や所得税が企業の利益に対して課されるのに対して、間接税は取引金額に対して課されるため、金額的にも非常にインパクトが大きく、対応を間違えると企業の業績に重大な影響をもたらす可能性があります。日本におけるインボイス制度導入の際に明らかになったとおり、間接税は経理・税務部門を超えて全社的な対応が必要になる税目であり、会計システムその他のシステム・テクノロジーの利用なくして対応することはできない領域です。さらに、国境を越えて行われるSaaS取引やEコマース、さらには仮想通貨やNFTなど、一昔前には存在しなかった取引について課税関係を検討し、必要なコンプライアンス対応やプランニングを行うことの重要性が高まっています。

ますます複雑化する税制環境にあって、クライアントのビジネスを間接税の観点からサポートできるよう、主体的に課題に取り組むことのできる方を募集しています。
※募集勤務地は東京を想定しております。

◆主な職務
海外の間接税(VAT等)に関する申告対応やコンサルティング業務、また日本の消費税申告書の作成・レビュー業務、消費税コンサルティング業務等について、提案書・契約書の作成、クライアントやPwCの海外ネットワークファームとの打ち合わせへの参加、議事録作成、申告書や調査レポートの作成、プロジェクトマネジメント等の業務を担当していただきます。

外資系クライアント向けの業務については、クライアントとのメールや会議、成果物の作成は基本的に英語でのコミュニケーションとなります。また、日系クライアントの海外税務関連業務においては、現地チームとの連携において英語によるコミュニケーションが求められます。

マネージャーレベルについては、パートナーのサポートを受けつつ、クライアントへの営業活動、総合的なコンサルティングサービス、プロジェクトマネジメントによりフォーカスし、また、スタッフ育成にも携わっていただきます。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【募集要項】
<アソシエイト~シニアアソシエイトの必須要件>
■以下のいずれかの経験を有する方
・事業会社での財務・経理・税務、企画、サプライチェーン・調達管理業務等の経験2年以上
・会計/税務アドバイザリー企業、監査法人、税理士法人(事務所)、コンサルティング会社での経験2年以上

■言語
・日本語母国語レベル
・英語ビジネスレベル(TOEIC800点以上)

<マネージャーの必須要件>
■以下の経験を有する方
プロジェクトリーダーまたはマネジメント経験
間接税に関する業務経験2年以上

■言語
日本語母国語レベル
英語ビジネスレベル(TOEIC850点以上)

<歓迎要件>
・VATや消費税の実務経験
・通関・貿易実務経験
・ERP導入プロジェクト経験
・海外駐在経験
・法学部・法科大学院卒業
・税理士(科目合格を含む)、公認会計士資格、通関士資格
想定年収
450万円 ~ 1,050万円
ポジション
所得税コンサルタント_シニアアソシエイト
仕事内容
【業務内容】
クライアントのエンゲージメントチームの一員として所得税申告書の作成サポートから日々の税務相談まで幅広くご対応いただきます。

外資系企業のお客様に対し、非居住者が日本に短期滞在したり日本からリモートワークしたりする場合の課税関係に関するアドバイスや、非居住者/外国法人に関する源泉徴収のアドバイスを行う機会が多くあります。

サブ業務として、給与計算アウトソーシングサービスや、給与計算に関する源泉所得税コンサルティング業務(クライアントの給与計算全般のチェック及び税法に関するアドバイス、法令順守の目線からのクライアントへのアドバイス) も、これまでのご経験も踏まえご担当いただく場合もあります。


※本ポジションはPwC税理士法人での雇用となります。

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・所得税関係の税務コンプライアンスまたは税務コンサルティングのご経験が3~5年以上ある方
・英語に抵抗がない方(社内のコミュニケーションは日本語ですが、クライアントとのコミュニケーションは英語を使用する機会が多いです。)
                                   
【歓迎要件】
・国税庁、税務署で所得税関係の実務経験がある方
・税理士の資格を有する方
・「Big 4」などの企業で所得税関係の税務コンプライアンスまたは税務コンサルティングの実務経験がある方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
【税理士/税理士科目合格】税務コンサルタント(オープンポジション)
仕事内容
主に下記の業務をお任せいたします。
● クライアントの税務問題に対するコンサルティングサービス
● 税務申告書作成サービス  等

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【推奨】
・税理士
・税理士科目合格者

【歓迎】
・粘り強く業務を行える方
・デジタルリテラシーの高い方
・英語の業務に抵抗感のない方(現時点で英語が得意でなくとも構いません)
・チャレンジ精神、好奇心が旺盛な方
・コミュニケーション能力の高い方
・論理的な思考ができる方、論理的な文章が書ける方

【語学】
英語:不問。但し、英語の業務に抵抗感のない方歓迎
想定年収
500万円 ~ 1,300万円
ポジション
経営・ITリスクアドバイザリー【SPA】
仕事内容
■主なコンサルティング業務
・IT・DXガバナンス
 - ITの効果的活用やDX推進に伴うリスクを管理・監督するための枠組みの構築支援
 - 大規模インシデント発生時の検証、再発防止策定支援
・サイバーセキュリティ
 - サイバー攻撃の防御・検知・対応に必要な組織、技術、プロセスに関するリスクや成熟度の評価、および管理態勢の構築や先進事例の調査・助言
・クラウドコンピューティング
 - クラウド活用に必要な管理基準・規程の整備やクラウドセキュリティ診断
・データ&プライバシー
 - 業種業態に応じたプライバシー規制対応や情報管理の枠組みの構築支援
 - データ解析に基づく事業変革支援、内部不正の調査支援
・プロジェクトリスクアドバイザリー
 - 大規模システム構築に関するプロジェクトリスクの第三者評価および提言
 - プロジェクト期間を通じたオフサイトモニタリングと提言
・社会課題・リスクへの対応
 - 政府機関や地方自治体等に対する政策提言や政策推進支援
 - 災害・パンデミック等の発生に備えたレジリエンスの構築支援や検証・助言

■各種システム監査/セキュリティ監査
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
 - IT全般統制の評価
 - IT業務処理統制の評価
 - データフローの理解
 - サイバーセキュリティリスクの理解
 - システム生成データ・レポートの検証 等
・委託業務に係る内部統制の保証業務
 - SOC1、SOC2、SOC3報告書
・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(通称ISMAP)情報セキュリティ監査
 - ISMAPの監査機関として各社のクラウドサービスに対する情報セキュリティ監査を提供
・システム監査・セキュリティ監査
 - ITリスクに係る個別テーマや内部統制の監査

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆ Associate/Senior Associateは、以下のいずれかの経験が必須
・ 監査法人またはコンサルティングファームでの実務経験
・ SEとしてのプロジェクトの経験者

◆ Manager以上は、以下の経験が必須
・ 監査法人、コンサルティングファーム、或いはSI/ソフトウェアベンダーでのコンサルティング部門での実務経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ クライアントリレーション及び提案

◆ どのTitleでも、以下の知見のある方は優遇
・ セキュリティ、BCP、インフラ、データマネジメント、グローバル
・ 技術だけではない、財務やビジネスに関する知識・経験
・ 英語力
想定年収
1,200万円 ~ 1,500万円
ポジション
財務報告アドバイザリー(デジタル)【FRA】
仕事内容
①金融機関のバックオフィス向け業務プロセス改善アドバイザリー
•海外勘定系、情報系、市場系システムの更改支援
•トランザクションバンキングの高度化支援
•プロセスマイニングツールを活用した見える化と業務効率化支援
•その他デジタルツールを駆使した業務効率化支援

②一般事業会社の財務・経理部門に対するDXアドバイザリー
• 連結決算の早期化、高度化に関わる支援
• 決算業務の効率化に関わるBPR支援
• コーポレートトレジャリー(資金管理)の高度化支援
• ERPのクラウド化に伴う財務・経理プロセスの再構築支援

③データ・ガバナンスの構築支援
• データ活用型ビジネスの推進支援
• 財務報告/リスク報告等の正確性・効率性の高度化支援
• 経営戦略の実現に貢献するデータ活用やテクノロジー利用の検討支援

【業務の流れ・イメージ】
当該チームはシステム開発、プログラミングは行いません。あくまでクライアントのユーザー部門に寄り添い、最上流のフェーズからアドバイザリーを行っています。

~以下、業務の流れ一例~
• 業務プロセスの構築(業務要件、新旧業務フロー図の作成等)
• 業務要件定義書の作成
• 移行方針書/移行計画書の作成
• ユーザーマニュアルの作成
• Excel、Access、Tablaeu、Alteryx等を活用したEUCの開発
• UAT方針/UAT計画書の作成、UATの実施
• BCP(ユーザ)の作成
• システム開発に伴う当局対応
• プロジェクト計画やスケジュールの策定、進捗管理・課題管理、システム部門やベンダーとの各種調整、各種会議運営
• システムのグランドデザイン、システムアーキテクト

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要となるスキル・経験】
業務系システム開発プロジェクトの経験(基盤系は除きます)
(金融機関のシステム開発プロジェクトの経験あれば尚可)
パッケージ・ソリューションの営業や導入の経験
データ・マネジメント・サービスの経験
BPRや実務の経験(特に、決算業務、銀行業務(融資、市場系、海外))

【あれば望ましい資格など】
各種プロジェクトマネジメント資格(PMP等)
システム観点の資格(基本情報技術者、各種ベンダー資格等)
会計観点の資格(日商簿記、JICPA、USCPA)
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
FRA財務報告アドバイザリー【経験・資格の有無含め幅広く募集中】※短日、時短勤務もご相談ください
仕事内容
下記からその方のご希望と適性を合わせて割合を判断します。

1.会計アドバイス&決算支援
海外証券取引所上場会社などに対するIFAS及びUSGAAPアドバイス、IFRS導入支援、決算・経理業務アウトソーシング

2.内部統制
米国企業改革法(SOX)や日本版SOX(J-SOX)にかかわる支援業務。内部統制の整備・構築にかかわるアドバイスを提供

3.データマネジメント
リスク管理や、金融犯罪対策、ビッグデータ基盤構築等、企業内で様々な目的で利用されるデータの管理方法のアドバイスを提供

4.グローバルM&A支援
グローバル企業の合併・投資・売却・部門分離にともなう複雑な会計アドバイスやM&A成立後のプロセス統合支援(財務報告・内部統制・リスク管理体制・ITシステムなど)

5.IPO支援
国内・海外市場における株式上場(IPO)に関する包括的なアドバイス・支援

6.ESG&サステナビリティ
気候変動、生物多様性、人権などの非財務分野におけるサステナビリティ経営態勢構築および情報開示態勢構築アドバイス・支援

7.トレジャリー
グローバル資金管理の高度化支援。戦略策定、資金管理方針の策定、プロセスの構築支援などを提供

8.デジタル&テクノロジー
テクノロジーを利用した財務プロセスの可視化・最適化および「デジタル化」による業務改革支援

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
資格状況、ご経験幅広く検討しております。
有資格者・ご経験者はもちろん、資格取得を目指している方やご経験がない方でもご応募いただけます。
想定年収
400万円 ~ 1,200万円
ポジション
※未経験可【税務会計スタッフ】年休120日/ノー残業デーあり
仕事内容
■企業に対する経理実務サポート、財務・会計及び企業経営全般にわたるコンサルティング

具体的には、主に下記のような業務に従事頂きます。
・顧問業務(将来的には法人顧客を30社ほどの担当を任せたいと考えています)
・財務・会計に関するコンサルティング業務
・資産税(相続税、事業承継、資産対策)
・経営改善診断、リスクマネジメント
・人事考課サポート(賃金・就業規則アドバイスなど)

近年は特に資産税にかんするお問い合わせが増加しています。

【会計ソフト】TKC
【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・社会人経験がある方(業界問わず)

【歓迎】
・税理士資格をお持ちの方(科目合格も歓迎)
・営業や顧客折衝のご経験がある方(業界問わず)
・税理士事務所での監査のご経験がある方
・税理士事務所にてリーダー経験等、後輩指導の経歴がある方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
税務スタッフ【フレックス導入/残業も少なく定着率も◎】
仕事内容
■クライアント担当(20~30社)
法人・個人クライアントに対する税務業務の提供(法人税中心)
ほか給与計算、社会保険対応 、法人設立手続き等

■音楽著作権の印税計算、音楽業界の経理受託、M&A・組織再編等の
コンサル業務など幅広い業務をお任せする可能性もございます

■クライアントへの巡回業務はほぼありません。
メール・電話・ZOOMが中心、決算報告等も先方に来社いただきます。
情報漏洩対策のため、顧問先との連絡先交換・持ち帰り業務はできません。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務を行っていただく場合がある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
会計事務所経験3年以上かつ税理士科目を1科目以上お持ちの方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
【外苑前】税務スタッフ※経験者もしくは科目合格者/スタートアップに強み/freee特化/IT導入事務所
仕事内容
先輩社員のサポートのもと、将来的には1名あたり35~40社程度を主担当として対応いただきます。

【税務会計業務】
■会計ソフト導入・立ち上げ支援
■Chatwork/ライングループでの税務・労務相談窓口対応
■事業成長サポート
■融資サポート

※ご自身のご志向やスキル、経験によりお任せする業務を決定いたします。
※ただルーティーン業務にとどまらず、お客様に対するより良いサービス支援目線を持ち、経営相談業務に前向きに取り組んでいただけます

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】下記いずれかにあてはまる方
■会計事務所での実務経験2年以上
■税理士科目合格者

【歓迎要件】
■税理士科目合格者

【求める人物像】
■仕事を楽しみたいという意欲のある方
■周囲と協調して仕事に取り組める方
■前向きで向上心のある方
■将来の経営幹部として活躍して頂ける方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
税務スタッフ ※週4勤務可能/資格勉強との両立可能/将来的な独立も応援
仕事内容
下記業務をお任せいたします。

・記帳、入力
・申告書作成
・税務顧問業務
・相続案件の対応
・お問合せ対応
・その他業務

まずは顧問先の会計データの入力作業から始まり、スキルアップしたい方は決算書・税務申告書の作成や所長と一緒に同行もできます。将来的には一人で往査できるよう支援します。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
埼玉県
必要な経験・能力
【必須要件】
・簿記2級以上と同等の知識を有する方
・税理士資格取得を目指して勉強中の方
・PCスキルに苦手意識のない方(Word・Excel・PowerPointなどの簡単なPCスキル等)
※いずれも必須

【歓迎要件】
・会計事務所や経理での実務経験をお持ちの方
・税理士試験科目合格

【求める人物像】
・継続して努力をできる方
・積極的にコミュニケーションを図れる方
・礼儀正しく、マナーを守って行動できる方
想定年収
300万円 ~ 450万円
ポジション
税理士【時短やパートも相談可能/四ツ谷駅徒歩5分/残業少なめ/ワークライフバランス◎】
仕事内容
■各種申告書の作成 
■巡回業務
■決算業務
■会計・税務コンサルティング
■相続税・贈与税等の資産税の相談・申告
■給与計算・経理代行業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・税理士有資格者の方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
税務スタッフ(未経験OK)
仕事内容
【まずは知識に応じた業務からスタート!】
主にお客様先(顧問先)を定期訪問して月次決算書の数字の説明を行うなど、お客様の経営をフォローをお任せ!

【 主な業務 】
定期訪問 (月次決算書の数字の説明等) ※WEB対応有
月次・年次決算業務
会計ソフトへの入力 ※内勤スタッフがフォロー
確定申告書の作成
資産税業務・株価対策 など

★ 基本的に午前と午後に1件ずつ訪問しています。

【 使用ソフト 】
◆ エプソン・弥生・freee・TKCがメインです。

【入社後の流れ】
★ 知識に応じてできる業務からお任せしていきます。
▼ 入社2~3ヶ月間はデータ入力業務からスタート。
▼ 並行して、先輩社員に同行してお客様先(顧問先)を訪問!
  仕事の流れなどを学びましょう。
▼ 入社半年~1年を目安に少しずつお客様を引き継いでいきます。(5社~25社程度)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
三重県
必要な経験・能力
【 応募条件 】
◆ 日商簿記2級の資格、または同等の知識
└ 財務諸表の数字を読み解くスキルがあると想定しています。
◆ 普通自動車運転免許

【 あれば歓迎する条件 】
税理士事務所や会計事務所での実務経験
税理士試験合格者、または科目合格者
└ 働きながら税理士を目指したい方もぜひご応募ください。

ご年齢やご経験、取得資格等、トータル的なバランスを鑑みて選考致します。
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
税務スタッフ(会計コンサルティング)
仕事内容
■会計・税務コンサルティング業務

月次決算書・決算申告書の作成
決算対策業務
巡回監査
お客様に月次・年次決算の説明
経営計画策定の相談業務
資金調達、資金繰りの相談業務
事業承継対策などの相談業務
起業支援業務
※顧客対応に時間を費やすことが出来る体制です。

【会計ソフト】発展会計・MF・freee・TKC

【入社後の流れ】
入社オリエンテーション、システム研修、担当補助業務、OJT、同行など、前職の経験に関わらず、入社後は「PlusAの人や仕事を知る」という観点から、教育・研修を行います。
人によってさまざまですが、広く経験をお持ちの方ならば1~2カ月ほど、経験の浅い方でも入社3カ月ほどで担当をお任せできるようになる予定です。

※内勤経験のみの方も歓迎です。担当はお持ちいただきますが、はじめは慣れた業務からお任せし、徐々に数件ずつ担当先をお任せするイメージです。

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■会計事務所または税理士法人でお勤めの経験がある方(目安:5年以上)
■経理資料の確認、入力、法人税/消費税の申告書作成、年末調整、確定申告書業務の経験がある方

【歓迎】
■巡回経験者
■担当者数15~30件前後経験者

【求める人物像】
■経営理念や行動指針に共感してくれる人
■コミュニケーション能力がある方
■論理的な思考を持っている人

【歓迎する人物像】
■成長意欲が強い人
■チャレンジ精神旺盛な人
■リーダーシップをとれる人
想定年収
400万円 ~ 750万円
ポジション
税理士補助(正社員)
仕事内容
税理士補助業務全般をご経験・スキルに合わせてお任せします。
・記帳代行
・会計帳簿作成
・試算表作成
・決算書、申告書の作成業務
・巡回監査
・税務コンサルティング業務
・その他総務庶務業務

【使用ソフト】弥生会計、一部TKC

【変更の範囲】なし
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
■会計事務所での実務経験者(目安:申告書作成の経験がある方)

【歓迎】
■簿記2級程度の知識がある方
■弥生会計を使用した実務経験
想定年収
350万円 ~ 550万円
ポジション
【新宿】税理士/7時間勤務/リモート/フレックス/退職金制度有(勤続5年以上)
仕事内容
<税務会計業務から各種コンサルティング業務まで幅広い業務を行っています>

法人税務相談、組織再編、決算業務、月次監査、グループ通算税制支援業務、四半期決算支援、国際税務、確定申告、年末調整、事業承継、相続税申告等

※その方のご経験・能力に応じた業務にご対応頂きます。
※250社ほどのクライアントの内訳:7割程度が大手クライアント、3割程度が中小クライアントの割合です。希望により大手クライアントと中小クライアントの担当割合を調整します。
※相続税担当は挙手制。(インセンティブあり。)

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【応募資格】いずれも満たす方
■税理士有資格者
■会計事務所での勤務経験3年以上
想定年収
600万円 ~ 1,020万円
ポジション
【外苑前】税理士※スタートアップに強み/freee特化/IT導入事務所
仕事内容
税務顧問業務にご対応いただきながら、将来的な経営メンバーとして同所の方針等代表と一緒に考え、運営いただける方を求めています。

【税務会計業務】
■会計ソフト導入・立ち上げ支援
■Chatwork/ライングループでの税務・労務相談窓口対応
■事業成長サポート
■融資サポート

※ご自身のご志向やスキル、経験によりお任せする業務を決定いたします。
※ただルーティーン業務にとどまらず、お客様に対するより良いサービス支援目線を持ち、経営相談業務に前向きに取り組んでいただけます

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
■税理士
■会計事務所での実務経験5年以上


【求める人物像】
■仕事を楽しみたいという意欲のある方
■周囲と協調して仕事に取り組める方
■前向きで向上心のある方
■将来の経営幹部として活躍して頂ける方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
税理士・税務スタッフ(大阪事務所) ※資格取得支援あり/若手活躍中/幅広い業務に携われます
仕事内容
税務業務の他、経営支援や会計に関するコンサルティングなど
幅広い業務をお任せします。

■具体的には・・・
・月次監査・決算
・確定申告・年末調整
・税務相談


ご経験やご希望によっては以下の業務もお任せします
・自社株式相続対策
・新規開業・創業支援
・M&A支援
・外部監査
・会計コンサルティング業務
など

■クライアント
個人事業主~中小企業が中心。
グループ企業や既存のお客様からの紹介、当グループの書籍やセミナーが
きっかけでお問い合わせいただくお客様が半数以上です。

※先輩スタッフ指導のもと、経験や能力に合わせて業務をお任せしていきます。
※基本的には、月次監査から決算まで一通りの業務を担当します。
※巡回監査や資料の提供、経営アドバイスなどで外勤が中心です。
※グループ企業の経営コンサルタントと連携した改善提案も可能です。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<税理士>
税理士有資格者(免除者も可)
※税理士・会計事務所などでの実務経験者 歓迎

<税務スタッフ>
税理士・会計事務所などでの実務経験者(2年以上)
※税理士・会計事務所などでの実務経験がない場合は当求人の業務内容の経験がある方や税理士試験科目合格者(科目数問わず)

■自ら進んで学ぶ成長意欲の高い方
■知識やノウハウをお客様のために役立てたい方
■税務業務だけではなくコンサルティングなど、幅広い仕事に挑戦してみたい方
想定年収
352万円 ~ 750万円
ポジション
税理士・税務スタッフ(仙台事務所) ※資格取得支援あり/若手活躍中/幅広い業務に携われます
仕事内容
税務業務の他、経営支援や会計に関するコンサルティングなど
幅広い業務をお任せします。

■具体的には・・・
・月次監査・決算
・確定申告・年末調整
・税務相談


ご経験やご希望によっては以下の業務もお任せします
・自社株式相続対策
・新規開業・創業支援
・M&A支援
・外部監査
・会計コンサルティング業務
など

■クライアント
個人事業主~中小企業が中心。
グループ企業や既存のお客様からの紹介、当グループの書籍やセミナーが
きっかけでお問い合わせいただくお客様が半数以上です。

※先輩スタッフ指導のもと、経験や能力に合わせて業務をお任せしていきます。
※基本的には、月次監査から決算まで一通りの業務を担当します。
※巡回監査や資料の提供、経営アドバイスなどで外勤が中心です。
※グループ企業の経営コンサルタントと連携した改善提案も可能です。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
宮城県
必要な経験・能力
<税理士>
税理士有資格者(免除者も可)
※税理士・会計事務所などでの実務経験者 歓迎

<税務スタッフ>
税理士・会計事務所などでの実務経験者(2年以上)
※税理士・会計事務所などでの実務経験がない場合は当求人の業務内容の経験がある方や税理士試験科目合格者(科目数問わず)

■自ら進んで学ぶ成長意欲の高い方
■知識やノウハウをお客様のために役立てたい方
■税務業務だけではなくコンサルティングなど、幅広い仕事に挑戦してみたい方
想定年収
315万円 ~ 650万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更