名古屋の公認会計士の求人・転職情報の2ページ目

求人検索結果130件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【名古屋/マネージャー(税務部門)】※10年間の平均成長率プラス24%
仕事内容
メンバーマネジメントや採用・営業に携っていただきます。

<具体的には>
・3~6名ほどのチームのマネジメント業務
・営業活動(市場開拓・新規顧問先開拓業務)
・採用業務(書類選考・面接対応・会社説明会実施等)
・税務顧問(記帳代行、財務分析、税務相談、決算対策、経営相談、ビジネスマッチングなど)
・起業家支援(会社設立サポート、事業計画作成、金融機関交渉、届出作成など)
・相続、事業承継支援(財産評価、相続税額試算、財産承継シミュレーション、組織活性化支援、企業格付け分析など)
・その他(セミナーや異業種交流会「びじ咲く会」等の運営)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
●資格 不問
●必要経験 会計事務所での実務経験5年以上の方

■以下資格をお持ちの方は知識や経験を活かしていただけます。
税理士、日商簿記1~3級、公認会計士。
想定年収
750万円 ~ 1,200万円
ポジション
【名古屋/税務コンサルタント(税理士補助)】※10年間の平均成長率プラス24%
仕事内容
税務代理、税務書類の作成、税務相談から、あなたの強みを活かした経営支援まで行っていただきます。
「税理士業務+αの仕事にチャレンジしたい」という方を歓迎します。

<具体的には>
・税務顧問(記帳代行、財務分析、税務相談、決算対策、経営相談、ビジネスマッチングなど)
・起業家支援(会社設立サポート、事業計画作成、金融機関交渉、届出作成など)
・相続、事業承継支援(財産評価、相続税額試算、財産承継シミュレーション、組織活性化支援、企業格付け分析など)
・その他(セミナーや異業種交流会「びじ咲く会」等の運営)

◎お店や会社の立ち上げ時にサポートする『独立開業支援』。
創業者から二代目へ会社を引き継ぐサポートをする『事業承継』。
病院などの開業サポートをする『医業開業支援』等の分野で、
経営者や先生方をサポートするのが私たちの役目です。
また、経営や人事制度の分析、教育・研修制度のご提案など、コンサルティングも行っています。

◎お客様は中小企業の経営者。
会社の経営に欠かせない税務・会計面、数字をもとに毎月の面談で会社の抱える課題やこの先の経営戦略、
お客様自身のライフプランなどを一緒に考えています。
設立から携わったお客様が業績を上げ、支店を出したり、法人化したり、事業承継したり、
⻑期にわたってお客様の夢の実現に携われることが、この仕事の一番の魅力です。
当事務所は「知識や知恵」そして「人」という価値を提供しています。
私たちの成⻑が、直接お客様の夢の実現に繋がります。
お客様と互いに切磋琢磨しながら、挑戦、成⻑し続けることも私たちの仕事の一つです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
◆税理士事務所・会計事務所での実務経験をお持ちの方
◆Word,Excelの基本操作ができる方

【歓迎】
■仕訳入力・月次決算準備・小口管理・出納係などの財務・経理事務経験者
■中小企業で顧問税理士さんとのやりとりを担当していた方
■税務調査の準備や、税務署の各種手続に関する知識をお持ちの方

【優遇】
■日商簿記2級・3級または同等の知識を持つ無資格の方
■税理士科目合格者・公認会計士志望者や勉強中の方

【その他、下記に当てはまる方も大歓迎!!】
・税理士の勉強をされている方
・チームワークを大切にできる方
・積極的に仕事に取り組める方
・宅地建物取引士(宅建)資格をお持ちの方
・決算を組める方
想定年収
450万円 ~ 850万円
ポジション
公認会計士 ※パートナー候補
仕事内容
ご経験・スキルに応じて下記の業務をお任せ致します。
■監査業務(国内/国際)
■内部統制関連業務
■組織再編関連業務
■IFRS対応、IPO支援、ディスクロージャー支援業務 など
※監査業務・アドバイザリー業務の区分けはございませんので、幅広くご経験を積んで頂けます。
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
下記いずれかに当てはまる方
■公認会計士有資格者(見込み含む)
■会計士試験合格者で監査業務・IT監査の実務経験のある方
※下記のご経験をお持ちで監査法人での就業を希望される方もご相談下さい。
■USCPAをお持ちで上場企業経理の経験がある方
■上場企業において決算(国内外・連結含む)、開示業務等に携わった経験がある方
想定年収
950万円 ~ 1,300万円
ポジション
公認会計士
仕事内容
ご経験・スキルに応じて下記の業務をお任せ致します。
■監査業務(国内/国際)
■内部統制関連業務
■組織再編関連業務
■IFRS対応、IPO支援、ディスクロージャー支援業務 など
※監査業務・アドバイザリー業務の区分けはございませんので、幅広くご経験を積んで頂けます。
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
下記いずれかに当てはまる方
■公認会計士有資格者(見込み含む)
■会計士試験合格者で監査業務・IT監査の実務経験のある方
※下記のご経験をお持ちで監査法人での就業を希望される方もご相談下さい。
■USCPAをお持ちで上場企業経理の経験がある方
■上場企業において決算(国内外・連結含む)、開示業務等に携わった経験がある方
想定年収
550万円 ~ 1,300万円
ポジション
◆経理◆国内外に58の子会社を有する上場成長企業
仕事内容
■担当業務
以下の業務を中心に、ホールディングス企業の経理業務や子会社の決算指導・支援を担っていただきます。
・連結決算、連結予算の作成
・有価証券報告書等の開示資料、税務申告書類の作成
・国内外の子会社の決算指導
・内部統制関連業務
・IFRS(国際会計基準)関連業務
・その他これらに付随する業務

業務内容が多岐にわたるため、お任せする業務内容は応募者様のご希望やこれまでのご経験に合わせて決定いたします。

【変更の範囲】会社の定める業務
※転勤:当面なし(希望するキャリアプランに応じて、子会社への出向や転居を伴う転勤を打診する場合があります)
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件> 以下どちらかを必須とします
・連結決算業務のご経験をお持ちの方
・公認会計士の資格をお持ちの方

<歓迎条件>
・自動車ディーラーの業務についての知識・経験をお持ちの方

<求める人物像>
・主体性をもって素早く行動し、自らチャンスを掴むことができる人
・グループ会社等、様々な立場の人と円滑にコミュニケーションがとれる人
・自分が納得できるまで、仕事をやり切ることができる人
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
コンサルタント(アソシエイト)
仕事内容
デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー 名古屋事務所では、

M&Aの戦略策定から統合後のサポートまで担うM&Aアドバイザリーサービス、様々な価値算定を実施するバリュエーションサービス、バイサイドセルサイド両方を支援するデューデリジェンスサービス等、ファイナンシャルアドバイザリーを通じて、お客様の企業価値向上へ貢献しております。

DTFA名古屋事務所ではこれらのサービス全般のアドバイザーとして活躍頂ける方を募集しております。

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
以下いずれかに当てはまる方

A.公認会計士またはUSCPAの資格をお持ちで監査経験が3年以上ある方

B.アドバイザリー業務(M&Aエグゼキューション経験者)
 ①投資銀行等で、M&Aエグゼキューション経験3年以上の方。
 ②事業会社経営企画部門でのM&A関連(買収・合併なども含む)の実務経験者。
 ③コンサルティング会社でのM&A、PMI関連業務等を経験してきた方。
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
会計士(コンサルティング業務)
仕事内容
◆ご経験鑑み下記業務に従事頂きます
・税務申告書
・同族会社株式対策
・事業再編
・財務コンサルティング(原価計算を含む)
・国際税務
・セミナー講師など

<仕事の進め方>
事務所のカルチャーを理解してもらい、社内研修を経てフィールドに出ていただく予定です。

【使用会計ソフト】
勘定奉行・PCA・弥生

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
◆公認会計士

<歓迎要件>
特殊税務やコンサルが身につくので独立志向のある方も歓迎
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
税務スタッフ【税理士・会計士】
仕事内容
あなたのご経験や習熟度等に応じて税理士業務における税務業務及びコンサルティング業務全般をお任せ致します。

■決算業務
■各種申告書作成業務
■月次巡回監査業務
■資産税関連業務
■各種コンサルティング業務 等

※近年資産税業務が増加しており、ご希望により携わることも可能です。

<会計ソフト>
ミロク

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】
■税理士有資格者または税理士科目合格者の方
※税理士科目免除の方も歓迎致します。
※科目合格者・税理士有資格者で会計・税務業務未経験者も歓迎です!

【求める人物像】
・勤務税理士・会計士として永くご就業いただける方
・従来の会計事務所の風土ではない事務所を求めている方
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
税務スタッフ◆未経験歓迎(科目受験者、事務所経験者歓迎!)
仕事内容
あなたのご経験や習熟度等に応じて税理士業務における税務業務及びコンサルティング業務全般をお任せ致します。

■決算業務
■各種申告書作成業務
■月次巡回監査業務
■資産税関連業務
■各種コンサルティング業務 等

※近年資産税業務が増加しており、ご希望により携わることも可能です。

<会計ソフト>
ミロク

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】
税理士試験科目を1科目でも受験されたことがある方(未経験者でもOK!)

【求める人物像】
・前向きに業務に取り組んでいただける方
・従来の会計事務所の風土ではない事務所を求めている方
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
会計士(監査・税務)
仕事内容
巡回監査をはじめ、決算及び申告業務、月次試算表作成業務といった税務業務全般から、
事業承継やM&A、経営アドバイザリー業務までご経験・希望に沿った業務をお任せします。

※具体的には・・
■月次巡回監査
■決算業務、各種届出書類の作成
■相続税申告業務補助
■会計処理、各種申告書作成業務
■伝票起票
■給与計算   など
★事業承継、M&A、事業計画作成支援などいわゆるコンサル業務も数多く扱う為、
 税理士を目指す方以外でもコンサル志望の方でもキャリアパスがある事務所です。
★監査法人も併設しておりますので東海地区でも特殊法人監査をスタートする方向です。

【会計ソフト】
マネーフォワード・弥生会計・TKC・PCAなど

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
会計士合格者

<必須資格>
■普通運転免許(AT限定可)

<歓迎条件>
■税理士、公認会計士、社労士、中小企業診断士等の有資格者

<求める人物像>
■自ら提案ができ、行動力・責任感のある方
■仕事に前向きで、素直さ・謙虚さ・感謝の気持ちを持って業務に取り組める方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
財務会計アドバイザリー【スタッフ~シニアマネージャー】
仕事内容
•IFRSなどの会計基準や財務報告に関するアドバイザリー
•海外IPO、米国ファイリング(F-4等)の財務会計アドバイザリー
•M&Aにおける会計・財務報告分野のアドバイザリー
•管理会計やコーポレートトレジャリーなどに関するアドバイザリー
•各種のデジタルツールを用いた財務・会計プロセスの改善に関するアドバイザリー

【プロジェクト例】
●海外M&Aの場面で:
 - 企業結合会計、連結会計支援
 - PMI(買収後統合)支援

●海外進出・上場の場面で:
 - IFRS・US GAAP等導入支援
 - 海外上場、米国ファイリング(F-4等)支援

●組織・業務の再編・改善の場面で:
 - 組織再編に係る会計支援
 - 決算早期化を含む決算プロセス変更支援
 - 管理会計の高度化支援
 - 経理・決算オペレーション支援
※ポジションはご経験、スキルを考慮して選考後に確定します

【変更の範囲】 なし
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
●必須条件
•以下のいずれかに当てはまる方
 - 国内外の公認会計士資格保有者もしくは全科目合格(特に優遇)
 - 会計基準に関する知識・経験(5年以上あれば尚可)
 - 財務会計実務もしくは決算実務の経験(5年以上あれば尚可)
 - 会計監査業務もしくはアドバイザリー業務経験

•英語:TOEIC600点以上(800点以上あれば尚可)
•MS Office(Word、Excel、PowerPoint)の実務操作スキル
(ERPや連結システムの実務経験があれば尚可)
想定年収
450万円 ~ 1,500万円
ポジション
税理士補助(未経験OK)時短・パート相談可
仕事内容
税理⼠補助として、⽉次監査〜決算・申告書の作成など、スキルに合わせて担当していただきます。

【具体的業務】
◆クライアントへの巡回訪問
◆決算申告業務のサポート
◆経営アドバイス
◆会計システムの⼊⼒など
※補助スタッフ1⼈あたり、10〜30社を担当

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須要件】
♦Excel・WordのPCスキル

【歓迎要件】
♢⽇商簿記2級以上取得者or同等程度の知識、経験のある⽅
♢税理⼠補助業務の経験者
♢税理⼠試験科⽬の合格者
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
幹部/管理職候補【税理士・会計士】
仕事内容
◆財務、税務、資産税の各種コンサルティング
相続税対策・事業承継に強い事務所ですので、特殊税務を中心にマネジメントまでお任せする予定です。

面接においてこれまでのご経験内容をお伺いしながらお任せする業務、マネジメントを摺合せいたします。
勤務地
岐阜県,愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
◆税理士有資格者
◆法人顧問担当経験
◆マネジメントのご経験
<歓迎要件>
◇事業承継コンサル経験者
◇会計士
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
税務スタッフ(会計・巡回スタッフ)
仕事内容
◆顧問先の会計巡回
L範囲は県内および近隣県が中心となります。
◆税務申告と納税の提案書作成
◆財務、税務、資産税の各種コンサルティング
◆記帳及び申告書類の作成

※ご経験に応じて、相続税対策・事業承継の提案にも携わることができます。
勤務地
岐阜県,愛知県
必要な経験・能力
<必須要件>
◆会計事務所での実務経験者
◆日商簿記2級以上の資格及び準ずる知識
◆普通自動車運転免許
◆基本的なPC操作

<歓迎要件>
◇税理士有資格者、科目合格者
◇巡回監査ご経験者
想定年収
250万円 ~ 500万円
ポジション
税理士【未経験歓迎】
仕事内容
基本的にOJT教育にて業務を覚えていただきます。
分からないことは皆がしっかりサポートしますし、先輩社員の指示に応えながら、間近で仕事の流れを見てスキルアップを図って頂けます。

【具体的な業務内容】
■仕訳
■仕訳入力業務
■巡回監査
■決算業務、税務申告書作成業務
■年末調整・確定申告業務
■相続税申告
■税務相談 
■事業承継支援 等

【変更の範囲】なし
<使用ソフト>TKC・JDL
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
◇◆人柄重視の採用を致します。お客様に喜んでいただける仕事がしたい!という思いをお持ちの方よりのご応募をお待ちしております。◇◆

【必須】
・税理士有資格者(科目合格者の方はご相談下さい。)

【歓迎】
・会計事務所での経験または一般事業会社においての経理経験
想定年収
250万円 ~ 450万円
ポジション
会計コンサルタント(名古屋)※未経験可
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。

■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
■体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・大卒以上
・原則社会人経験1年以上
・日本語での業務遂行可能
・コンサルティング業務への興味・関心(未経験可)
・一緒に会社を創っていくことに対する興味・関心
 
【歓迎(WANT)】
・会計や財務に関するコンサルティング業務の経験をお持ちの方
・監査法人や会計事務所出身の方
・事業会社での経理経験をお持ちの方
・公認会計士資格保有者(試験合格者含む)
・Excel、PPT、Wordの実務における使用経験
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
【名古屋】会計コンサルタント
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応
※弊社では、上記の会計財務コンサルティング領域に加え、MAコンサルティング/経営コンサルタント業務領域にも携わることも可能です。

■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
■体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
経験豊富な経営陣をはじめ、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・大卒以上
・会計、コンサルティング業務のご経験がある方
・一緒に会社を創っていくことに対する興味・関心
 
【歓迎(WANT)】
・会計や財務に関するコンサルティング業務の経験をお持ちの方
・監査法人や会計事務所出身の方
・事業会社での経理経験をお持ちの方
・公認会計士資格保有者(試験合格者含む)
・Excel、PPT、Wordの実務における使用経験
想定年収
600万円 ~ 1,200万円
ポジション
税務 ※税理士有資格者歓迎※
仕事内容
ご経験や知識に応じて下記のような税務会計・コンサルティング業務全般をお任せ致します。
■巡回監査
■決算書、税務申告書作成およびチェック業務
■年末調整、社会保険、給与などの労務関連業務
■税務調査立ち合い
■資金繰り、経営計画策定
■株価算定、相続関連業務、事業承継 など
※資産税案件やにも携わって頂くことが可能です。
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
◆いずれかに当てはまる方
 ・税理士試験の科目合格者(1科目合格以上)
 ・会計事務所や税理士法人での実務経験ある方(目安:3年以上)

<必須資格>
◆普通自動車免許

<歓迎要件>
◇マネジメント経験がある方
◇相続税あるいは国際税務等の特殊業務のご経験者
◇コンサル経験がある方
想定年収
350万円 ~ 800万円
ポジション
経理財務
仕事内容
*進出国での取引、国際取引など今後さらに複雑化、かつ、変化していく弊社ビジネスにおいて、各種法令対応、内部統制、IT化なども含めた財務・経理・税務業務に取り組んでいただきます。海外出向する場合は広範な部門を担当することもあります。

*グループ各社それぞれの取引や各国法令に応じた財務経理業務やERPなどの共通システムやIFRSどを踏まえた現地サポート、国を跨いだ取引に関する国際税務対応など


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
<必須条件>
・経理財務・税務など(どれか一つでも可)の実務経験
・論理立てて考え仕事に取り組む力
・新たな環境(マキタの組織)で活躍できる人
・簿記2級以上

<歓迎条件>
・英語など外国語を使っての業務経験(会話・メール等)
・TOEIC750点以上相当
・係長相当以上の経験
・海外駐在の経験


<求める人物像>
■取引の複雑化、経済環境・法令等の変化への対応として専門的に取り組むことができる方
■協調性があり、明るくフレンドリーな方
■バイタリティー・イニシアティブ・忍耐力・判断力などを備えた方
想定年収
519万円 ~ 756万円
ポジション
【名古屋/税務スタッフ】★未経験可/リモート可/資格取得支援充実
仕事内容
中小企業と共に成長している当社で税務スタッフとしてご勤務いただきます。
非常に様々なキャリアパスを描いていただくことが可能です。

【具体的には】
■お客様からの税務相談の対応
■決算、税務申告等のサポート業務/税務書類、税務申告書の作成
■給与計算、記帳代行、会計ソフトへの入力等 ※お客様とのやりとりはチャットワークを利用、それ以外にもサイボウズのMykomonを利用しており、ITツールを積極的に導入しています。
■導入システムは弥生、達人、マネーフォワード、freeeです。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記2級
・基本的なITスキル

【歓迎条件】
・会計事務所での実務経験(目安:3年以上)
・税理士試験科目合格者

【求める人物像】
・明るく誠実な方
・真面目で勉強意欲が高い方
・柔軟性があり、対人関係能力が高い方
想定年収
340万円 ~ 800万円

公認会計士の転職でよくある質問

Q.公認会計士のよくある転職理由は?

  • A.監査法人在職中の公認会計士の場合、監査という企業の数字をチェックする立場から、企業内で数字を作る立場になり、スキルの幅を広げたいという志向で転職を検討する方が多くみられます。
    また、監査法人でキャリアを積んでいる公認会計士ではワークライフバランスの改善を理由に挙げる方も多い印象です。繁忙期に業務が集中してしまうため、長期的な就業イメージが持てずに転職活動に踏み切るケースです。

    ただし、このような理由で離職する公認会計士が増えてきたことにより、監査法人としても環境改善を試みる動きも見られます。監査法人への転職を検討する際は、転職先の働き方について確認をしておくとよいでしょう。

    ちなみに、監査法人の場合、4~5月は繁忙期のため転職活動に時間を割くことが難しくなります。そのため、繁忙期前の1~3月ごろに情報収集をし、繁忙期明けの6月ごろから転職活動をはじめ、夏ごろに内定、転職するという公認会計士の方が多いです。

  • 関連ページ:『監査法人の転職理由は?理想的な転職を成功させる方法を解説!』

Q.公認会計士の主なキャリアパスは?

  • A.ファーストキャリアとして監査法人で経験を積んだ後、そのまま監査法人内でキャリアを積むか、大手企業の経理部門に転職して企業経理として長期就業するというのが数年前までの主要なキャリアパスでしたが、最近は公認会計士のキャリアパスが多様化しており、公認会計士が活躍するフィールドは広がっています。

    ファーストキャリアとして監査法人で経験を積む人が大多数である点は変わらないですが、セカンドキャリア以降の選択肢が幅広くなっています。具体的には企業経理(大手企業、IPO企業、外資系企業)、コンサルティングファーム・アドバイザリー、税理士法人等の道があります。公認会計士は税理士登録ができるため、税理士登録をして税理士法人で税務の実務経験を積み、将来の独立開業の準備をするというケースが見られます。

  • 関連ページ:『公認会計士のキャリアは監査法人だけじゃない!転職先を事例と合わせてご紹介!』

Q.高年収を目指す公認会計士の転職先の候補は?


Q.Big4監査法人の特徴は?

  • A.Big4監査法人と中小の監査法人では平均年収以外にも、業務のやり方が異なります。

    Big4は基本的に分業制を置いているため、複数人で仕事を進めます。中小の監査法人は、1人の裁量が大きく、幅広い経験を積むことが出来る為、独立の為の経験を積みたいなどの場合は、中小の監査法人を選ぶことをお勧めします。

  • 関連ページ:『Big4監査法人それぞれの特徴を比較!年収は?転職するならどこ?』

公認会計士の転職でよくある質問

Q.公認会計士のよくある転職理由は?
  • A.監査法人在職中の公認会計士の場合、監査という企業の数字をチェックする立場から、企業内で数字を作る立場になり、スキルの幅を広げたいという志向で転職を検討する方が多くみられます。
    また、監査法人でキャリアを積んでいる公認会計士ではワークライフバランスの改善を理由に挙げる方も多い印象です。繁忙期に業務が集中してしまうため、長期的な就業イメージが持てずに転職活動に踏み切るケースです。

    ただし、このような理由で離職する公認会計士が増えてきたことにより、監査法人としても環境改善を試みる動きも見られます。監査法人への転職を検討する際は、転職先の働き方について確認をしておくとよいでしょう。

    ちなみに、監査法人の場合、4~5月は繁忙期のため転職活動に時間を割くことが難しくなります。そのため、繁忙期前の1~3月ごろに情報収集をし、繁忙期明けの6月ごろから転職活動をはじめ、夏ごろに内定、転職するという公認会計士の方が多いです。

  • 関連ページ: 『監査法人の転職理由は?理想的な転職を成功させる方法を解説!』
Q.公認会計士の主なキャリアパスは?
  • A.ファーストキャリアとして監査法人で経験を積んだ後、そのまま監査法人内でキャリアを積むか、大手企業の経理部門に転職して企業経理として長期就業するというのが数年前までの主要なキャリアパスでしたが、最近は公認会計士のキャリアパスが多様化しており、公認会計士が活躍するフィールドは広がっています。

    ファーストキャリアとして監査法人で経験を積む人が大多数である点は変わらないですが、セカンドキャリア以降の選択肢が幅広くなっています。具体的には企業経理(大手企業、IPO企業、外資系企業)、コンサルティングファーム・アドバイザリー、税理士法人等の道があります。公認会計士は税理士登録ができるため、税理士登録をして税理士法人で税務の実務経験を積み、将来の独立開業の準備をするというケースが見られます。

  • 関連ページ: 『公認会計士のキャリアは監査法人だけじゃない!転職先を事例と合わせてご紹介!』
Q.高年収を目指す公認会計士の転職先の候補は?
Q.Big4監査法人の特徴は?
  • A.Big4監査法人と中小の監査法人では平均年収以外にも、業務のやり方が異なります。

    Big4は基本的に分業制を置いているため、複数人で仕事を進めます。中小の監査法人は、1人の裁量が大きく、幅広い経験を積むことが出来る為、独立の為の経験を積みたいなどの場合は、中小の監査法人を選ぶことをお勧めします。

  • 関連ページ:『Big4監査法人それぞれの特徴を比較!年収は?転職するならどこ?』

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更