経理の求人・転職情報の10ページ目

求人検索結果2901件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
総務経理スタッフ※大手町/残業少なめ/柔軟な働き方に理 解◎
仕事内容
 総務経理業務担当として実務をお任せいたします。
 経費管理、入出金管理、伝票入力など支払関連等の一般経理業務
 社内インフラ管理、ITインフラ管理などの総務業務

【変更の範囲】無
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
仕訳(貸方、借方)に対する理解がある方

【歓迎】
PCスキル、業務効率化の経験がある方
日商簿記検定3級以上をお持ちの方
想定年収
360万円 ~ 525万円
ポジション
【京都】経理財務 ◆年間休日128日/AI×マーケが強みの成長企業/IPO準備企業
仕事内容
経理事務全般
主な業務:日々の仕訳、原価管理、月次決算、棚卸資産管理、
その他業務:現金管理、請求書発行、管理資料作成、会計システム管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【MUST】
・経理としての実務経験
・日商簿記2級以上お持ちの方
・事業会社もしくは会計事務所にて日常経理業務や月次決算業務の経験がある方

【WANT】
・会計freeeの使用経験があれば尚可
・セールスフォースなど営業管理システムの使用経験
・製造業の経理業務経験
・本決算・税務申告業務の経験
・簿記2級取得者

【求める人物像】
・何事にも前向きに取り組める方
・率先して様々な部署とコミュニケーションを取れる方
・分からないことは自分で調べるなど能動的に動ける方
想定年収
450万円 ~ 560万円
ポジション
【東京本社】総務・経理アシスタント/東証プライム/残業少なめ/福利厚生充実
仕事内容
管理部門での総務・経理アシスタント業務をご担当いただきます。

【具体的な職務内容】
・部署内での資料作成、ファイリング、データの保存
・部署内の総務・庶務業務
・オフィスの環境整備・美化
・オフィスキーパー(業務委託メンバー)の作業のチェック
・入出金処理・仕訳生成などの日次経理業務
・従業員立替経費精算のチェック

▼ご参考
オフィスキーパーは現在4,5名おり、受付、来客対応、オフィス内の環境美化・清掃、
郵便物の配布、荷捌き、備品管理・発注、会社資料の管理・補充を行っています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での総務もしくは経理業務のご経験者
・基本的な社会人としてのマナー
・基本的なPCスキル
例:Excel:初級、コピー&ペースト・印刷設定、四則演算、関数(sum関数・average関数)、Word:初級、データ入力・印刷、PowerPoint:スライドの入力、作成、写真や画像データの挿入
・コミュニケーションが取れ、積極的に気配りができ、先回りした行動がとれる方。

【歓迎要件】
・上場企業での総務・経理のご経験
・他拠点のオフィスや施設管理のご経験
・社内イベントの企画・運営のご経験
・株主総会の企画・運営のご経験

▼ご参考
業務使用ツール:勘定奉行、バクラク(経費精算システム)、Excel、Gmail、Googleカレンダー、Teams等
貸与物品:ノートPC 、iPhone
想定年収
300万円 ~ 500万円
ポジション
【大阪/中津】経理・財務◆微経験からの経理へスキルアップ/年休123日
仕事内容
〇請求書処理
〇銀行振り込み業務
〇月次および四半期決算
〇資金繰り
〇その他依頼事項
〇年次の決算業務
〇グループ会社の決算管理
〇仕入先の与信管理
〇連結決算対応
〇ステークホルダー向けの資料作成
〇将来的な管理職候補として、メンバーのマネジメント業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・PCスキル:Excel(フォーマットの作成/VLOOKUP、IF 関数など)
OJTにて業務キャッチアップし、一人立ちを目指していただきます。

【歓迎】
・将来的に管理職候補として、メンバーのマネジメント業務をお任せする予定です。
・経理や管理部門(総務人事含む)でキャリアを積んでいきたい方。
・自組織や他部署とのやり取りが苦にならない方。
・PPTの使用、資料作成が得意な方、整理整頓ができる方
・経理業務のご経験や金融業界での営業経験をお持ちの方

<求める人物像>
・整理整頓ができる方
想定年収
400万円 ~ 550万円
ポジション
税務◆一般用医薬品業界TOPシェア◆こども養育手当など福利厚生充実◎
仕事内容
・法人税業務(税務処理検討・税額計算・申告書作成等)
・税務全般対応(源泉税・消費税・償却資産税・事業所税等)
・移転価格税制対応(ビジネス・M&A等の税務対応、文書化等)

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社の税務申告業務経験(3年以上)または相当の知識を有する方、もしくは税理士科目合格者

【歓迎要件】
・国際税務のご経験
・SAP・申告奉行・達人シリーズのどれかの使用経験を有する
想定年収
800万円 ~ 1,100万円
ポジション
【東京本社】経理担当/東証プライム/M&A仲介
仕事内容
・連結決算・開示業務
・入出金処理・仕訳生成などの日次経理業務
・従業員立替経費精算のチェック
・単体決算業務(日本基準、月次・四半期・年次)
・債権債務管理
・固定資産管理(取得、振替、除却、償却資産税対応)
・予実管理
・その他(上記業務に関連するシステムの管理等)

【業務使用ツール】
勘定奉行、バクラク(経費精算システム)、Excel(四則演算、集計vlookup程度)、
Gmail、Googleカレンダー、Teams等

【貸与】PC、iphone

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
▼必須要件
・事業会社での経理業務経験3年以上
・経理、財務、会計に関する知識(簿記2級相当)

▼歓迎要件
・税理士試験科目合格、簿記1級等の会計系の有資格者
・税務申告の実務経験
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
管理マネージャー<管理部長&CFO候補/リモート有/フレックス有/SO付与/副業可/~1000万>
仕事内容
【雇入れ直後】
IPO準備業務全般のリード
内部統制の整備・運用
上場準備スケジュールの策定・進捗管理
監査法人・証券会社との連携
開示体制の整備
管理部門全体の統括・運営
決算対応全般
経理・総務・法務・人事等のバックオフィス全体の統括(管掌分野は応相談)
取締役会・株主総会の運営

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・公認会計士有資格者で監査やアドバイザリー等のご経験をお持ちの方
・IPO又は上場企業で経理リーダーもしくは経理マネージャー経験をお持ちの方
想定年収
800万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理担当※FinTech × グローバルの最先端企業!
仕事内容
決済代行(PSP)事業の経理・会計領域において、以下の業務を担っていただきます。将来的にはチームをけん引するリーダー候補としての活躍を期待しています。
・仕入・売上・顧客預り金に関する会計処理の設計および業務フローの整備
・月次決算に向けた会計データの構築・運用と、入出金管理・資金繰り予測の精度向上
・会計・経営情報の可視化によるリスク管理・監査対応の強化
・Salesforceや会計システムとのデータ連携設計を含む、他部門との協働による業務改善の推進
・若手メンバーのサポートや育成を通じたチーム力の向上
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・月次決算補助のご経験(目安1年)

【歓迎】
・データや業務プロセスの改善に関心があり、主体的に取り組める方
・他部門と連携した業務推進に前向きな姿勢をお持ちの方
・後輩指導やチーム内のサポート役として、周囲に働きかけたご経験のある方
※システム導入・業務改善プロジェクトの経験、経営企画やIT部門との連携経験があれば尚歓迎です

【求める人物像】
・会計の専門性を活かしつつ、チームや仕組みを主体的に動かしていける方
・部門や役職を超えて、周囲を巻き込みながら柔軟に業務を進められる方
・経営視点を持って数値を捉え、改善・提案ができる方
・正確性とスピードのバランスを意識して業務に取り組める方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
管理・企画部門_経理 (決算・子会社管理)※東証プライム/IFRS(国際会計基準)適用/フルリモート・フルフレックス◎
仕事内容
経理部にて連結決算業務をメインとして、下記業務をお任せします。

【業務内容】
・決算業務全般
・単体 連結決算(IFRS)
・海外子会社管理(一人あたり数社担当)
 ※海外子会社ごとの担当をつけていますが、経理業務は縦割りで行っております。
・担当会社によって監査役
・グループリーダーのサポート業務
・若手社員の育成

【課題】
子会社管理の強化(個社別の財務諸表の調査などを強化)
よりグローバルに管理体制を強化していきたい
決算早期化もしていきたい

【魅力】
事業部が分かれており、海外子会社も多くあるため、同規模の会社よりも幅広い経験できスキルアップが可能です。
今後は各事業部や海外子会社とのジョブローテーション等も推進していく予定です。
グローバルに働きたい方にとってはぴったりの環境です。

【出張】
国内・海外の出張も今後は発生します。
頻度は年に1回は担当している子会社への出張がございます。

【働き方】
フレックス制度(コアタイムなし)、在宅勤務制度を積極的に活用しております。
※業務の習熟度に応じて在宅・フレックス勤務可能

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【MUST】
・連結決算業務のご経験
・海外子会社管理のご経験
・英語力(実務での使用経験)
 ※業務ではメールでのやり取りがほとんどです。
・メーカーでの経理業務のご経験

【WANT】
・部下育成、教育に携わった経験
・プロジェクトリーダーの経験
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
経理部長(リモート有/フルフレックス/プライム上場グループのヘルスケア業界企業)
仕事内容
CFOと連携しご経験内容などとも相談しつつ、経理をはじめ、財務や経営管理等に幅広く、従事いただくプレイングマネージャーとしての活躍を期待しています。
■業務例
・経理業務の内製化に向けた体制構築と運用
・月次・四半期・年次決算・連結PG作成
・税理士事務所との連携、納税・申告
---
・予算編成・予実管理
・社長・経営会議・取締役会レポート
・管理会計・制度会計体制、内部統制の整備
---
・キャッシュフロー管理、資金繰計画
・資金調達支援(金融機関・投資家対応)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・IPOや上場子会社、上場企業いずれかにて一連の経理経験をお持ちの方
■歓迎条件
・財務や管理会計のご経験もしくは今後チャレンジしたい方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
国内税務(管理職候補)※東証プライム/IFRS(国際会計基準)適用/リモート・フルフレックス◎
仕事内容
経理部税務グループにて下記業務をメインに税務担当(国内税務)をお任せします。

プレイングマネージャーとして以下担当していただきます。
・部下マネジメント 2~3名
・税務決算 申告業務(法人税などの確定申告)
・税務当局との手続き
・税制関連対応
・確定申告。孫会社までの添付資料を提出。海外子会社とのやりとり。海外子会社の情報収集

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【MUST】
・国内税務の実務経験 5年以上

【WANT】
・マネジメント経験
・英語の読み書きレベル
想定年収
700万円 ~ 1,100万円
ポジション
※公認会計士・USCPA・税理士歓迎※経営企画室オープンポジション/リモート可能・フレックス有
仕事内容
下記8ポジションを募集しております。候補者様のご希望に合わせてご検討ください。

■コーポレートガバナンスIR担当
コーポレートガバナンス・コードの適用を中心に会社として適切なコーポレートガバナンス体制の構築と、CG報告書・統合報告書等の情報開示業務を担当いただき、当社の企業価値向上に貢献するコーポレートガバナンス・IR活動の体制の構築を主導いただきます。

■税務プロフェッショナル
税務の専門性を発揮し、経理チーム・顧問税理士と連携した税務申告業務を担当いただきます。日々の税務業務のほか組織再編に伴う税務検討や海外企業との取引における税務検討も主導いただきます。

■決算開示プロフェッショナル
決算経理の専門性を発揮し、決算・経理業務(開示を含む)、子会社管理業務、全社業務改善を主導いただきます。 会計基準や開示基準を適切に遵守する守りの業務はもちろんですが、経営企画や全社と連携し、会計情報の活用を推進いただきます。

■内部統制構築担当
内部統制の構築及び文書化を主導いただくとともに、社内の業務フローの改善を担当いただきます。効果的な内部統制であることはもちろんですが、会社の成長に合わせた効率的な内部統制の構築を推進いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>下記いづれか必須
・公認会計士(USCPA含む)の資格をお持ちの方
・税理士の資格をお持ちの方

<求める人物像>
・高い決算実務遂行能力や会計的な専門性を持っており判断に信頼が持てる方
・複雑なビジネスモデルかつスピードや変化にアジャストできるキャッチアップ力の高い方
・フラットで仲の良い職場が居心地の良い方
・思考のスタートが自責思考で常に自分の課題に対して真摯に向き合える方
・上下横関係なく心地よいコミュニケーションの取れる方
想定年収
750万円 ~ 1,100万円
ポジション
【東証プライム上場企業】M&A企画・管理(マネージャー候補)/リモートワーク〇/グローバル総合デジタル企業
仕事内容
・出資・M&A案件のパイプライン管理、審査事務局運営、承認プロセス管理
・案件審査(財務・事業計画・リスク評価等)および会議体(経営会議/取締役会)付議
・出資オペレーション(出資金支払)、案件実行後のモニタリング(事業計画・KPI進捗管理、リスク管理)
・ガバナンスルール・審査プロセス/審査内容の見直し・運用定着
・経営陣・各事業会社・外部専門家(弁護士、証券会社等)との連携・調整

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要条件】
■スタッフクラス
以下のいずれかの経験・スキルを3年以上有する方
・国内外の出資・M&A案件における審査・実務経験(企画立案、デューデリジェンス、クロージング、PMI、モニタリング等)
・財務諸表(P/L・B/S・C/F)の読解・分析、事業計画・KPIの進捗管理・実現性評価など、全社的な財務・経営管理業務の経験

■マネージャークラス
上記の経験に加え、部下・後輩を指導した経験、又は指導できる能力・スキル・知識を持つ方

【歓迎条件】
・出資・M&Aにおける大企業での横断的な業務経験
・中小企業における経営領域に係る幅広い実務経験
・証券会社等外部専門家との連携経験
・英語力(ビジネスレベル:グローバル案件推進や海外グループ会社との連携経験があれば尚可)
・公認会計士、中小企業診断士、ビジネス実務法務検定2級以上等
※資格の有無は選考でマイナス評価にはなりません

想定年収
700万円 ~ 1,350万円
ポジション
経理財務担当(管理職候補)※売上4兆円越えのグローバル企業
仕事内容
■主な業務内容は以下のとおりです。

・決算(月次、年次、四半期決算業務)
・連結決算
・連結決算制度の制定、運用
・財務PMIを見据えたM&A前後支援、出資案件審査
・海外/国内グループ会社対応(決算指示、各グループ会社の会計課題<のれん・不採算案件等>の整理・対応)
・法定開示資料の作成(有価証券報告書、四半報報告書、会社法計算書類等)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必要条件】
以下いずれかに当てはまる方
・上場企業での経理業務の実務経験
・公認会計士資格をお持ちの方
想定年収
650万円 ~ 1,050万円
ポジション
経理(リーダー~マネージャー)※リモートワーク・フルフレックス制/IPO準備中/シリーズC累計22.5億円調達済
仕事内容
■入社後は下記のような経理業務全般をお任せする想定です
・月次・四半期・年次決算業務 の取りまとめ・チェック
・上場準備に伴う経理体制の構築(内部統制運用含む)
・経理業務プロセスの改善・効率化
・監査法人・証券会社・顧問税理士との折衝・調整

■将来的な職務内容
・連結決算業務(将来的な国内外子会社との連携、財務諸表作成など)
・有価証券報告書等の開示書類作成、証券取引所・金融庁への対応

現在は単体決算、国内事業のみを対象としてきましたが、近い将来に子会社設立や海外進出が見込まれており、連結決算やIFRS対応、上場後の開示業務など幅広い領域にキャリアを広げられるポジションです。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件・スキル】
・経理経験3年以上(年次決算の実務経験を含む)
・Excelや会計システムを活用したデータ集計・分析スキル

【歓迎要件・スキル(尚可)】
・上場企業または上場準備企業における経理経験
・決算開示や連結決算のご経験
・システム導入やプロジェクト推進のご経験
・M&Aの対応経験
想定年収
650万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理財務課長補佐(候補)※【大手総合商社グループ】/ワークライフバランス◎
仕事内容
■経理財務全般を担って頂きます。

・月次~年次決算業務
・連結決算業務
・税務申告業務
・財務関連業務(グループファイナンスがメインとなります。)
・メンバーマネジメント
・その他、関連業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・年次決算の取り纏めのご経験をお持ちの方
想定年収
700万円 ~ 800万円
ポジション
【静岡県静岡市】経理マネージャー候補※年間休日130日以上/業績安定/リモート/フレックス
仕事内容
・組織のマネジメント(単体決算を担当するメンバー3名を予定)
・単体決算の実務マネジメント(実務も一部担当のうえ当社のことを深く理解いただく想定です。)
・会計基準の変更対応
・会計システムの刷新
・事業部との連携強化に向けた活動 等

【変更の範囲】総合職採用のため、将来的には会社の定めるすべての業務へ変更となる可能性がございます。
勤務地
静岡県
必要な経験・能力
<必須>
・上場基準での経理実務経験、単体決算のご経験を3年以上お持ちの方
・マネジメント職にご興味をお持ちの方(経験そのものは不要です)
想定年収
750万円 ~ 900万円
ポジション
経理担当【東証プライム/国内トップクラスのプラスチックメーカー】
仕事内容
【具体的な業務内容】
◆月次・四半期・年度での単体/連結決算、法人税を中心とした税務・決算短信・有価証券報告書の作成開示などの実務を幅広く担当頂きます。
◆入社直後は対応可能な業務から順次お任せをし、徐々に業務範囲を広げ、工場や子会社にて幅広業務経験を積んで頂きたいと考えております。
◆国内・海外各工場の担当を振り分けていますので、経験やスキルがある方であれば、海外拠点の経理業務をお任せする可能性もございます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・事業会社での経理経験(目安:5年以上)

<歓迎>
・簿記2級または相応の知識をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
経理 ※iPS細胞の製造を行うバイオ関連スタートアップ/社会貢献性の高い事業
仕事内容
・仕訳等の日常経理業務
・決算(月次~年次)
・被連結決算
・各種会計数値の取りまとめや報告

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,京都府
必要な経験・能力
【必須】
・経理実務経験5~10年以上
・簿記2級資格

【歓迎】
・ビジネスレベルの英語力
想定年収
650万円 ~ 900万円
ポジション
【経理・財務】/ポテンシャル・第二新卒歓迎!※東証プライム上場※大手グローバル自動車メーカー
仕事内容
【業務詳細】
※ご経験/スキルに合わせ下記いずれかの詳細業務を決定します。
●決算業務(IFRSによる連結決算業務、日本基準による単独決算業務など)
●事業管理業務 (連結/単独 短期予算管理、中期事業計画策定など)
●原価管理(国内生産拠点の製造費用・台当りコスト管理、短中期事業計画策定、工場運営と現場の体質強化に資する管理/提言など)
●財務業務(資本政策立案・資金計画及び資金調達、グローバルキャッシュマネジメント、IRなど)
●税務業務(移転価格対応、税務申告、国内外税務リスク対応など)
●研究開発費管理(予算編成、予実管理、役員を含む報告/提言、管理の進化に向けた検討と対応など)

【キャリアステップ】
将来的には、自動車業界の変革を経理財務プロフェッショナルとしてリードするスペシャリストとしてのご活躍をいただけることを期待し、1部門に留まるのではなく、およそ3年毎に、経理・財務職内での幅広いジョブローテーションを実施しております。その方の適正や希望等を勘案したキャリア形成を進めています。

具体的には、以下のようなステップを想定しております。
◆経理実務経験1年目~3年目の方
1部門において担当者として当該分野のスキル習得・研鑽

◆経理実務経験4年目~6年目の方
これまでのご経験とは異なる領域の担当者として当該分野のスキル習得・研鑽
経理財務業務における複数領域を経験することでプロフェッショナルとしての土台を構築

◆7年目以降
ご希望や適性を鑑み、下記のようなキャリアパスを想定
・ホンダグループ全体の中長期事業計画管理業務
・四輪事業の戦略立案~機種開発のフェイズにおける事業管理業務
・電動化や新事業開発本部における経理財務プロフェッショナルとしての経営サポート
・子会社含めた北米地域全体の短中期金融戦略の立案及び事業計画管理
・事業変革に対応した制度会計及び開示業務
・ホンダ事業戦略をステークホルダーに伝えるIR業務

【変更の範囲】専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
勤務地
栃木県,埼玉県,東京都
必要な経験・能力
【求める経験・スキル】
※いずれか必須
・経理・財務の実務経験
・金融機関での就業経験 ※経理未経験でも可
・社会人経験があり簿記2級または3級をお持ちの方 ※経理未経験でも可

【あれば望ましい経験・スキル】
・日商簿記3級以上
・公認会計士、税理士、CPAの資格
・海外との英語でのコミュニケーション

【求める人物像】
・今までに囚われず本質を突き詰め、変革を厭わない気持ちを持つ方
・変革すること、進化させることに、自ら「楽しさ」を見つけられる方
・縦・横の壁を問わず、積極的なコミュニケーションに努める方
・好奇心をもって色々なことに触れ、自己の個性・強みを尖らせる方
・プロ意識を持ち、自分の持ち味を遺憾なく発揮する方
想定年収
450万円 ~ 1,090万円

経理の転職について

1、経理の転職に有利な資格・スキルとは?


2、経理のよくある転職理由は何?

  • 経理の転職理由としては「人間関係」「業績の悪化」等が挙げられます。経理職は企業の財務状況を把握する職種になるため、業績面で今後の見通しが立たなくなった、経営陣の会社のお金の使い方に疑問を持った、等をきっかけに転職を検討するようになる方も多いです。その他、非上場中小規模の企業で経理職として勤務している場合、上場企業やIPO準備企業に転職し、開示書類の作成や上場準備を経験することでスキルアップしたいという志向の方もいるようです。

  • 関連ページ:『【徹底解説】経理財務担当者が転職を成功させるコツ10選』

経理の転職について

1、経理の転職に有利な資格・スキルとは?
2、経理のよくある転職理由は何?
  • 経理の転職理由としては「人間関係」「業績の悪化」等が挙げられます。経理職は企業の財務状況を把握する職種になるため、業績面で今後の見通しが立たなくなった、経営陣の会社のお金の使い方に疑問を持った、等をきっかけに転職を検討するようになる方も多いです。その他、非上場中小規模の企業で経理職として勤務している場合、上場企業やIPO準備企業に転職し、開示書類の作成や上場準備を経験することでスキルアップしたいという志向の方もいるようです。

  • 関連ページ: 『【徹底解説】経理財務担当者が転職を成功させるコツ10選』

よくある質問

Q.経理として年収を上げるためにはどうしたらいいですか?


Q.経理職の繁忙期はいつですか?

  • A. 経理の繁忙期は、決算対応の3月から5月、社会保険や労働保険の申告期限の7月、年末調整が必要な12月と1月です。これらの業務を月次業務と並行して行う必要がある為、繁忙期に向けて事前に準備するなど工夫が必要です。経理の繁忙期には人手が足りなくなるため、経理は繁忙期に備えて求人数が増える傾向にあります。経理の転職を考えている場内は、求人数が増える時期に転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理が忙しい時期はいつ?一年間の繁忙期を調べてみた!』

Q.未経験でも経理への転職はできますか?


Q.経理・財務・会計の違いは何ですか?

  • A.転職市場において、経理・財務・会計は一括りにされることが多いですが、意味合いや業務はそれぞれ異なり、ビジネスマンの基本となる「ほう(報告)・れん(連絡/連携)・そう(相談)」に当てはめて考えることが出来ます。 ほう(報告)は「会計」。業務内容は、会社の資産や負債状況・収支を帳簿に記録すること。 れん(連絡/連携)は「経理」。業務内容は、決算の為に他部署との連携をとって経理処理を行い、経理部門内でデータをまとめること。 そう(相談)は「財務」。業務内容は、事業計画を経営陣と練り、会社に必要なお金を集める算段を行うこと。 業務内容が異なる為、それぞれ向き不向きがあります。転職の際は一括りにされている場合でも、自分が得意な業務は何なのかを明確にして、転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理・財務・会計の違いを整理!転職に役立つスキルと適性を解説します』

よくある質問

Q.経理として年収を上げるためにはどうしたらいいですか?
Q.経理職の繁忙期はいつですか?
  • A.経理の繁忙期は、決算対応の3月から5月、社会保険や労働保険の申告期限の7月、年末調整が必要な12月と1月です。これらの業務を月次業務と並行して行う必要がある為、繁忙期に向けて事前に準備するなど工夫が必要です。経理の繁忙期には人手が足りなくなるため、経理は繁忙期に備えて求人数が増える傾向にあります。経理の転職を考えている場内は、求人数が増える時期に転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理が忙しい時期はいつ?一年間の繁忙期を調べてみた!』
Q.未経験でも経理への転職はできますか?
Q.経理・財務・会計の違いは何ですか?
  • A.転職市場において、経理・財務・会計は一括りにされることが多いですが、意味合いや業務はそれぞれ異なり、ビジネスマンの基本となる「ほう(報告)・れん(連絡/連携)・そう(相談)」に当てはめて考えることが出来ます。 ほう(報告)は「会計」。業務内容は、会社の資産や負債状況・収支を帳簿に記録すること。 れん(連絡/連携)は「経理」。業務内容は、決算の為に他部署との連携をとって経理処理を行い、経理部門内でデータをまとめること。 そう(相談)は「財務」。業務内容は、事業計画を経営陣と練り、会社に必要なお金を集める算段を行うこと。 業務内容が異なる為、それぞれ向き不向きがあります。転職の際は一括りにされている場合でも、自分が得意な業務は何なのかを明確にして、転職活動を行うことをお勧めします。

  • 関連ページ:『経理・財務・会計の違いを整理!転職に役立つスキルと適性を解説します』

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更