大阪の経理・財務の求人・転職情報

求人検索結果553件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
経理財務【発電事業部門における業務管理スタッフ】◆関西を代表する大手上場子会社◆WLB◎/在宅勤務可/フレックスタイム制有/年休122日◆
仕事内容
同社の発電事業部門、関係会社の事業運営・経理会計・財務の管理業務とDX化を進めるスタッフとして、精力的に諸課題に取り組み成果を出し、将来は、会社の事業運営を支える重要な人材の一人になっていただける優秀な方を募集します。

・関係会社の決算・経理業務や財務諸表作成等
・管理会計業務(予算実績差異分析他)
・経理業務のDX化や経理周りのシステム提案等
・予算作成(単年度、中期計画)、予算進捗管理
・監査法人、税理士法人対応
・資金繰り
・その他付随する庶務業務等

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・経理の実務経験を5年以上お持ちの方
・決算業務(年度末まで)の実務経験をお持ちの方
・システムに詳しく、経理のDX化に取り組んでこられた方
・日商簿記2級以上の資格

【尚良(必須条件ではない)】
・税理士試験(法人税、消費税)の勉強をされていた方
・上場会社の連結子会社で決算及び税務申告の経験のある方
・会社法計算書類他の作成経験のある方
想定年収
500万円 ~ 800万円
ポジション
経理スタッフ【本社(尼崎)】◆非常用発電国内トップシェア/大手上場子会社◆
仕事内容
■大阪本社(尼崎市)の経理職として、年次決算・税務申告・管理会計などの経理業務全般をご担当いただきます。
まずは当社の経理制度や仕事の進め方を身に着けていただき、徐々に業務範囲を広げていただく予定です。
◎月次決算、期末決算
◎社内報告資料作成から報告、法人税の申告など

【当ポジションの魅力】
社員をサポートするバックオフィス部門として、社内・取引先と関わりながら様々な業務にチャレンジする機会があります。
専門的な知識やノウハウを扱いながら、会社の運営を支えられる縁の下の力持ちと言えるポジションです。
幅広い業務へ柔軟に対応いただくため対応範囲は広いですが、様々な経験を積むことができる環境です。

【働き方】
残業は平均19時間程度です。在宅勤務も取り入れており、週2〜3回は活用いただける状況です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
事業会社における年次決算のご経験

【歓迎】
財務会計、管理会計、税務、原価計算の実務経験
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
【経理×キャリアアップ】上場企業で連結・原価計算・海外拠点も経験可能◆柔軟な働き方も◎
仕事内容
当社経理部もしくは財務部での経理業務をご担当頂きます。
ご担当頂く業務は、ご希望およびキャリアを鑑みて決定させて頂きます。

【担当業務実績】
■連結決算業務(セグメント情報集計、C/F作成、四半期短信作成)
■外国為替担当業務(輸出および輸入に関わる為替、外国送金)
■原価管理業務(各事業部の原価計算・管理、利益管理)
■グループ会社資金管理業務(資金調達、融資、運用管理業務)
■税務担当業務(決算状況申告、調査対応、海外税務対応) 等

【入社後のキャリア】
■経理部および財務部の業務担当については、3~5年程度の期間で業務担当のローテーションを実施しております。
■管理会計及び財務会計など幅広くご経験を積んで頂ける環境です。
■また、国内外の事業所へ経理部員としての配属も考えています。
■その後のキャリアアップとして、経営企画部門等への異動実績もございます。

【参考情報】
■本社経理部員は、現在60名程度所属をしております。
■部内平均年齢は、「30歳半ば」と比較的若いメンバーで、業務を実施しております。
■部内同年代を参集したミーティングを開催し意見を伺うなど、発言がしやすい環境を作っています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■経理業務経験

【尚可】
■日商簿記3級保有者
■事業所経理経験者

【学歴】
■大学卒もしくは大学院卒
想定年収
400万円 ~ 750万円
ポジション
【財務・経理/大阪市内】課長候補/年間休日126/ゲーム業界で業績好調
仕事内容
以下の業務をお任せします。
・月次決算、年次決算業務
・税務申告書の作成及び税務当局との対応
・顧問税理士との対応
・予算管理及び管理会計業務
・部下の育成及び指導、評価
・他部署との連携及びフォロー など

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・日商簿記2級以上
・会計業務の経験目安10年程ある方
・税務に関わった経験のある方

【求める人物像】
・周りと気もちのよいコミュニケーションを取りながら、柔軟に物事に対応できる方
・誠実で、責任感を持って日々の仕事に向き合える方
・チームのメンバーと協力しながら、リード役として財務経理業務を進めていける方
想定年収
500万円 ~ 1,000万円
ポジション
管理会計・資金調達・経理職【東証プライム市場上場メーカー】
仕事内容
財務・経理部門には、管理会計(事業計画立案や業績管理、原価企画)、資金、制度会計(連結及び単独決算)、税務など多岐にわたる業務があります。
ご経験、知識、適性に応じて、今後の強みとして重点的に担当いただく業務を決定します。

【キャリアパス】
本社にてご経験を積んで頂いた後、海外現地法人への赴任も含めて希望や適性に応じた幅広いキャリアパスがあります。

【魅力】
経験のある分野はもとより、未経験分野でもチャレンジいただき、国内外の財務・経理に関連する様々な業務を担当することにより、幅広い経験を積むことが出来ます。積極的な取り組みによりご自身の成長につながります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれかに当てはまる方。
・管理会計もしくは経理のご経験をお持ちの方
・金融機関において、融資や与信管理のご経験をお持ちの方
・経営管理のご経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・税務のご経験をお持ちの方
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
[リーダー候補]経理差異分析×業務標準化_技術開発本部総務グループ【プライム上場/メーカー/年間休日120日以上/働き方◎】
仕事内容
・年計管理(費用・投資) 
・経理業務(経理伝票の起票・承認)
・経理業務の指導&教育
・固定資産管理 
・庶務業務(輸出管理・人員サポート) 

【具体的な業務内容】
・月度実績と計画との差異要因、問題点の洗い出し
・経理業務の標準化、手順書作成など各部署の経理に対する知識の底上げ
・経理処理の適正化を実施し、各部署への経理担当者へ周知や指導
・資産登録や除却の手続き等
・総務グループ内の庶務として、輸出手続きや、人事関連の支援業務



【変更の範囲】
御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須要件】
経理業務実務経験5年以上程度
 特に下記のようなご経験のある方を求めております。
 ・月次・年次決算業務経験
 ・SAP利用経験
 ・経理業務の標準化、業務フローの見直しや手順書作成経験
 ・資産登録に関する処理経験

【歓迎条件】
・簿記2級保有者 
・新SAP-S/4HANA経験者

想定年収
530万円 ~ 850万円
ポジション
【大阪/経理】◆国内トップクラス◆転勤無/年休125日
仕事内容
国内トップクラスのインクジェットプリンタ保有数を誇る当社にて、法定開示資料の作成やIR業務を中心とした業務をお任せします。
【具体的な仕事内容】
■法定開示資料(短信、有価証券報告書など)の作成
■株主総会対応(招集通知の作成や総会運営)
■取締役会事務局対応
■事業計画や予算策定業務
■IR業務
■その他総務業務全般

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■上場会社で開示業務の2年以上の経験者

【歓迎】
■IR業務経験者
■株主総会対応経験者
■総務業務経験者
■経理業務経験者
■広報経験者

★おすすめPOINT★
■年間休日125日・育休取得率100%と、ワークライフバランス◎
■トップクラスのインクジェットプリンタ保有数を誇る東証スタンダード上場企業!
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
【経理/京都】プライム上場/英語◎/年間休日122日
仕事内容
これまでのご経験、ご希望に応じて、経営管理または経理業務をご担当いただきます。

(経営管理)
当社または国内グループ会社の業績管理、経営会議や予算会議、
年に数回行われる国内外のグループ会社全体で行うグローバル会議のアレンジ等を行っていただきます。

(経理)
・グループの連結決算及び開示
・単体月次決算、固定資産・在庫管理
・国際税務・税務申告
・海外グループ会社を含む資金管理、外国為替
・与信・債権管理など
※これらの業務をチーム単位で実施していきます。
 適性を見て配属先が決定します。


【役割・ミッション】
1.社会・ステークホルダー・従業員から信頼・尊敬される企業体をつくる
2.従業員が新しい戦略の実現にむけて全力投球できる企業の仕組み(=お客様のために使える時間・リソースを増やす)をつくるとともに、現場感をもって変化し続ける
3.我々自身も成長を続け、Joy & Fun for Allを体現する

【やりがい・魅力】
グループ全体の経理業務を支える高度な業務を経験することができます。定期的にジョブローテーションをすることで、経理全体を経験することができます。また、経理部だけでなく、経営管理部や経営企画室に異動し、管理会計やIRといった多様なキャリアパスもあります。加えて、適性に応じて海外に出向し、グローバルな舞台での経験を積むこともできます。

【想定されるキャリアイメージ】
グループを牽引する経理・財務・税務のプロフェッショナル人財としてご活躍いただきます。
また、キャリアの幅を広げる機会として、経営管理部への異動による管理領域でのキャリアパスも用意されています。
さらに、希望があれば海外への出向を通じて、グローバル人財としてのキャリア形成も可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須要件】
・経理の実務経験2年以上
・日商簿記2級相当

【歓迎要件】
・連結決算の業務経験
・会計事務所、税理士事務所などでの業務経験
・製造業での業務経験
・SAPを用いての業務経験
・TOEIC600点以上
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
※車通勤可【京田辺市/経理・管理職候補】所定労働7.5h/WLB◎/給与水準高い
仕事内容
下記の経理業務を課内及び他部署、両親会社と協力しながら担って頂きます。

【具体的な業務内容】
■弊社月次/四半期/年次決算業務
■財務諸表の作成と上席者提出
■法人税/消費税申告書作成と税理対応
■税制他法律改正時対応
■親会社へのレポ―ティングなど

米国親会社に連動した決算スケジュールになるため、年末年始やGWの一部に出勤がございます。
ただし自宅で業務可能で、後日代休を取得いただきます。
親会社のSAPを使用して業務を行うため、他部署との連携も多くの面で求められます。

【将来キャリア】
管理会計の経験を積むことができ、将来的には管理職を目指していただけます。

【出張頻度】
3か月から半年に1度。
工場棚卸監査などで出張の機会があります。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
【必須】
■日商簿記検定2級以上
■財務諸表作成経験(科目明細ではなく諸表の作成と上席者提出までの経験)
■英語でのテキストコミュニケーションが可能な方(TOEIC600点程度)
(英文メールでのやり取りが高頻度で発生します)

【歓迎】
■法人税/消費税申告業務(別表4、5の課税所得計算経験)と繰延税金資産/負債計算経験と税理士対応経験
■SAP ERP使用経験
■上場子会社、親会社勤務経験

【求める人物像】
■ビジネスへの興味がある方
■他部署や社外関係者とコミュニケーションを取るのに抵抗が無い方
■忍耐強く業務に取り組める方
■明るいく礼儀正しい方
想定年収
700万円 ~ 900万円
ポジション
【宝塚市/経理・海外連結】グローバル企業/国内トップシェア
仕事内容
経理グループ 経理チームで、海外子会社を中心とした連結決算業務の対応・推進を行っていただきます。

・連結決算(海外連結子会社とのやり取り含む)に関する業務の対応/推進/確認
*当社は連結会計システム・DIVAを使用しています
・決算開示に関する業務の対応/推進/確認
*当社は開示実務支援システム・プロネクサスワークスを使用しています
・一般会計(税効果会計関連含む)
*当社は会計システムはOracle E-Businessを使用しています
・上記に関連する会計監査への対応/推進/確認・その他経理・財務部門に関する業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
・簿記2級以上相当
・連結財務諸表の作成経験(海外子会社とのやり取り含む)
・決算開示資料の作成経験

【歓迎条件】
・確定申告書に関する知識
・国際税務(CFC税制・GMT)に関する知識
想定年収
550万円 ~ 700万円
ポジション
【宝塚市/経理・国内会計+税務】グローバル企業/国内トップシェア
仕事内容
経理グループ 経理チームで、会計業務と税務(申告書作成・申告)の対応・推進を行っていただきます。

・税務(単体確定申告/国際税務(CFC税制・GMT))に関連する対応/推進/確認
*当社は税務申告ソフトは魔法陣を使用しています
・一般会計(税効果会計関連含む)
*当社は会計システムはOracle E-Businessを使用しています
・決算開示(会社法・金商法 注記)に関する業務の対応/推進/確認
*当社は開示実務支援システム・プロネクサスワークスを使用しています
・上記に関連する会計監査への対応/推進/確認・その他経理・財務部門に関する業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
・簿記2級以上相当 
・確定申告書作成に関する知識

【歓迎条件】
・国際税務(CFC税制・GMT)に関する知識
・決算開示資料の作成経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
経理【課長~次長クラス】◆国内トップシェアを誇るプライム上場メーカー/年休125日◆
仕事内容
ご経験に応じて、所属予定の主計課のプレイングマネージャーとして実務、マネジメントを担っていただきます。

■所属部署のマネジメント
■月次・四半期・半期・年次決算
■単体決算、連結決算(国内・海外/連結子会社16社)
■各種税務申告
■開示関連業務(決算短信、有価証券報告書など)
■監査法人対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■上場企業での経理実務経験

【あれば尚可】
■英語力(読み書きができるレベル)
■会計の知識(公認会計士や税理士資格、簿記1級など歓迎)
■メーカーでのご経験
想定年収
800万円 ~ 950万円
ポジション
社内会計アドバイザリー(管理職/大阪本社)/(会計AG)/
仕事内容
【所属組織のミッション】
・法令・規則に則り、適切に連結・単体決算を行い、社内外に経営状況を報告するとともに、財務報告の適正性を担保するための内部統制を整備・運用。
・グループの統一会計ルールを設定し、適切な処理がなされるよう関係部署・拠点・グループ会社に指導・教育。
・重要な経営課題や特殊案件(異例な取引、新しいビジネスモデル、リストラ、M&A等)について、会計の観点から意見の具申・解決策の提案。
・グループの資産・経費管理業務を統括し、方針・ルール・業務プロセス改善を行う。
・会計業務に関連する社外専門サービス(BPO等)の管理・改善を行い、業務の生産性・品質を高める。
・本社会計部は、主計G、連結G、会計アドバイザリーG、会計システムGで構成されています。

【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】
・メンバーのほとんどがキャリア採用であり、溶け込みやすい雰囲気があります。仕事は他部署からの相談が多く、会社業績に重要な影響を与えることが多いため、コミュニケーションの頻度が多く報連相を重視しています。

【担当製品】
・社内の会計アドバイザリー業務(会計士も多く在籍しています)

【担当製品の詳細(用途・強み)】
・会計の専門的な課題に取り組んでもらい、会計の専門家としての業務に従事していただきます。

・今までの経験に応じて、以下いずれかの業務に従事頂きます。組織の生産性向上のテーマに従事することも検討しています。

【職務内容】
・IFRSに基づく会計処理の相談対応
・決算での上記会計処理の結果確認
・構造改革(M&A、事業撤退、会社清算)等の会計面からのサポート
・テーマ(経理組織の集約、業務標準化推進)
・連結決算関連(上記個別トピックの資本連結など)

【入社後まずお任せしたい業務】
会計の専門的な課題に取り組んでもらい、会計の専門家としての業務に従事していただきます。※今までの経験に応じて、連結決算のサポートまたは主担当として業務に従事することおよび組織の生産性向上のテーマに従事することも検討

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・1-3年後:会計論点の検討・解決、M&A案件の会計担当、連結決算
・3-5年後:会計Gのリーダーや管理職候補。または本社財務、税務、業績管理。または事業部の事業管理など豊富なキャリアパスあり

【業務のやりがい/アピールポイント】
・グローバルHQのメンバーとして海外とのコミュニケーションが多く、グループ会社管理も含め幅広い業務に従事できること
・グローバル企業におけるIFRSに基づく重要な事業・取引の会計処理検討(例:減損、M&A)など、専門家としての経営者への助言・提案する経験を得ることができること
・外部の専門家(コンサルティングファーム、監査法人。独立会計士)との接点が多く、多く知識と人間関係の構築が可能

【出張(国内/海外)】
・頻度は多くないですが、必要に応じて海外/国内の拠点に赴き、課題解決に取り組んでもらう場合があります。

【テレワーク】
・週1、2日程度

【フレックス勤務】
・コアレスフレックスは柔軟に活用頂けます

【残業時間】
・決算時期でも月30時間程度。それ以外の時期はもう少し残業は少ない状況です

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・事業会社での連結決算のご経験
・会計基準の知識(基準に基づく取引の検討経験)
※業界、業種不問
※主担当ではなく、サポートとしてのご経験でも歓迎

・または監査法人や会計コンサルティングファームでの監査やコンサルティングのご経験

【歓迎(WANT)】
・英語力(目安TOEIC600以上)
・M&A関連の何らかの業務経験
・リーダー、メンバーマネジメント経験

<求める人物像>
・チャレンジを楽しめる方。
・当事者意識を持ち、主体的に行動できる方
・チームワークを重視して仕事に取り組める方
・多部門との対応が可能なコミュニケーション力
・レジリエンスの高さ
想定年収
1,100万円 ~ 1,250万円
ポジション
経理職 管理職(次・課長)
仕事内容
当社の経理部門は、店舗事業・通販事業・卸事業等各セグメントの取り纏めとともに、輸入業務の決済等外国為替業務並びに金融機関との交渉・運用等の財務戦略についても主要な役割を担います。                                                      その中で今回募集対象となるのは、上場会社の経理・財務部門の管理者であるとともに、実務を通じて部下の指導をする役割です。                                                                           会計・税務並びに金融商品等の知識は、中級以上が必須条件となります。                                             当初は当社の事業内容・フローを理解していただき、その後、会計・税務全般の管理業務を担っていただきます。 

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
・プレーイングマネージャーとして経理実務・管理業務経験
・日商簿記検定2級以上の資格
・月次・期次・年次決算業務の経験が5年以上・連結決算書・キャッシュフロー決算書の作成
・決算短信・有価証券報告書作成の経験
・法人税・消費税等税務調整・申告書作成・国税局の税務調査対応の経験
・銀行等金融機関との交渉力
想定年収
615万円 ~ 700万円
ポジション
【姫路/経理】<残業少/地元で安定して働きたい方歓迎>
仕事内容
・仕訳入力 試算表(月次)の作成
・決算処理・法定調書の作成
・請求書、領収書などの証憑類の管理
・各種集計作業
・その他経理業務、総務、庶務業務など
※会計ソフト:弥生会計
※業務についてわからないことは、先輩社員や顧問の会計事務所よりサポートしてもらえる環境です。
※変更範囲:変更なし
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
※いずれか必須
■月次決算のご経験
■会計事務所出身の方

【歓迎条件】
■日商簿記3級以上の資格
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
◆未経験可◆ 経理ポジション【老舗安定企業/年間休日125日】
仕事内容
最初は日次業務である現預金管理、伝票起票、仕訳、会計ソフトへの入力からお任せします。
先輩社員がフォローしますので安心ください。

日次業務:現金や預金の管理・伝票起票・仕訳・会計ソフトへの入力
月次業務:試算表の作成・銀行別借入金表作成・資金繰表作成
年次業務:損益計算書作成・貸借対照表作成・税金や償却資産の申告
特殊業務:与信管理・税務調査対応・経理システム導入・自動計算化

上記業務を段階的に習得いただきます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
以下に該当する方
1.コミュニケーション能力
2.経理に興味があり、簿記3級程度の知識がある方(未経験の方も歓迎)

【歓迎】
・金融機関出身の方
・他部署とのコミュニケーションが円滑にできる方
・相手の立場に立つことが出来る
・分析・改善活動に興味がある方
・周囲を巻き込み、協調協力しながら業務を遂行することが得意な方
・積極的に発信することに抵抗がない方
想定年収
345万円 ~ 375万円
ポジション
【神戸市/決算担当】東証プライム上場/グローバルメーカー
仕事内容
◆単体決算業務もしくは連結決算業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
・日商簿記2級以上
・TOEIC650点以上
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
経理管理職候補 ※上場メーカー/定着率◎
仕事内容
原価計算をメインに今までのご経験に応じて下記業務をお任せします。

・原価計算
・税務申告対応
・連結決算業務
・会計監査対応
・子会社月次・決算報告
・海外子会社の決算データ確認等 等

■法改正に伴う注意事項
変更の範囲:会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・簿記2級以上の資格を持っている方
・原価計算経験者 (10年程度)
・マネジメント経験
・粘り強く我慢強い人

【歓迎条件】
・英語での実務経験
想定年収
560万円 ~ 800万円
ポジション
経理(スタッフ)◆業績好調 創業100年を超す非常に高い技術力を誇る優良メーカー/IPO準備企業◆
仕事内容
ご経験に応じて、下記の経理業務をお任せいたします。

・月次、年次決算
・申告書関連業務
・管理会計
・財務関連業務
※上記のほかにも、経験と意欲さえあれば幅広くお任せする場合もございます。
IPO準備にまつわる業務についても担っていただくことも可能です。
決算早期化の企画、連結決算、IFRS対応、IPO準備資料の作成、監査法人対応、開示資料作成など、実質的なIPO達成に向けた業務に携わることができ、大いにスキルアップできる環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
・決算に関わった経験がある方

【歓迎条件】
・製造業での経理経験
・連結決算、税務申告の経験
※英語ができる方は業務の幅が広がります。

【求める人物像】
・コミュニケーション能力のある方
・積極的に仕事に取り組める方責任感を持って仕事を遂行できる方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
経理担当◆創業90年以上の老舗企業/大阪市内でアクセス良好◆
仕事内容
経理担当として、財務や決算、税務に関する経理業務全般を担っていただきます。

<想定される業務内容>
・仕訳入力
・支払関連
・取引先の与信対応
・財務諸表の作成
・月次決算・年次決算 など

変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・経理のご経験がある方(仕訳入力/財務諸表の作成/決算対応 など)
・簿記2級程度の知識がある方

<歓迎>
・税務申告(法人税)、内部統制業務、監査法人対応ができる方
・事業所税申告、グループ法人税に関する知識がある方
・固定資産管理、税務調査対応ができる方

<求める人物像>
・自己研鑽が苦手でなく、計画立てて物事を進めていける方
・コツコツした作業が好きで、周りとのコミュニケーションが図れる方
想定年収
375万円 ~ 450万円

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』

Q.経理・財務全般のよくある転職理由は何?

  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。

Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?

  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』

Q.経理として年収を上げるためには?

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』
Q.経理・財務のよくある転職理由は何?
  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。
Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?  
  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』
Q.経理として年収を上げるためには?

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

大手上場エネルギー企業/業務管理スタッフ(経理・財務職)/在宅勤務有/フレックスタイム制有(213736)

経理財務【発電事業部門における業務管理スタッフ】◆関西を代表する大手上場子会社◆WLB◎/在宅勤務可/フレックスタイム制有/年休122日◆

500万円 ~ 800万円

経理/国内トップシェアの老舗大手グループ企業/在宅勤務有/年間休日127日/フレックスタイム制有(220367)

経理スタッフ【本社(尼崎)】◆非常用発電国内トップシェア/大手上場子会社◆

450万円 ~ 700万円

大手化学メーカーでの財務・経理求人です。(219145)

【経理×キャリアアップ】上場企業で連結・原価計算・海外拠点も経験可能◆柔軟な働き方も◎

400万円 ~ 750万円

【大阪】経理(215749)

【財務・経理/大阪市内】課長候補/年間休日126/ゲーム業界で業績好調

500万円 ~ 1,000万円

東証プライム上場企業にて管理会計・資金調達・経理職の求人です。(180806)

管理会計・資金調達・経理職【東証プライム市場上場メーカー】

400万円 ~ 700万円

東証プライム上場/経理差異分析×業務標準化業務/リモートワーク有/年間休日120日以上(219448)

[リーダー候補]経理差異分析×業務標準化_技術開発本部総務グループ【プライム上場/メーカー/年間休日120日以上/働き方◎】

530万円 ~ 850万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更