経理・財務の求人・転職情報の77ページ目

求人検索結果3125件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
経理職(中堅)【上場企業/年間休日120日以上/残業基本ほとんどなし】
仕事内容
会社法決算、金商法決算、開示書類作成、税務申告

【詳細】
仕訳伝票チェック・BS管理・PL管理・棚卸資産管理・固定資産管理・子会社管理・決算書作成・開示書類作成・会計監査対応・税務調査対応・社内報告書作成・各種課題解決(業務改善、会計基準改正対応、国際税務など)

★適性・希望に応じて、以下へのジョブローテーションの可能性があります★

<資金管理>
・小口現金管理・経費精算・請求書処理・債権債務管理・現預金管理・資金繰り管理・資金調達

<原価管理>
・原価管理・原価計算

<管理会計>
・予実管理・事業計画作成

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・日商簿記検定3級
・企業での経理実務、または会計事務所・税理士事務所での実務経験(目安3年以上)
・PCスキル(excel・word)

【歓迎条件】
・税務(グループ通算)、制度会計、管理会計、原価計算、固定資産管理、グループ会社管理、財務戦略立案、資金調達、開示実務、監査対応、税務調査対応
・日商簿記2級以上
・税理士・会計士試験科目合格
・TOEIC(600点以上)

【求める人物像】
・セルフスターターの方
・課題に前向きに取り組める方
・変化を厭わない方
想定年収
417万円 ~ 584万円
ポジション
経理担当/東証プライム上場
仕事内容
● 職務詳細
ホールディングス機能を持つパーク24にて、グループ全体の経理業務をリードする役割を担っていただきます。経験・スキルに応じて下記業務をお任せします。
・月次、四半期、年次決算業務
・計算書類等の作成業務
・税務申告業務、監査法人及び顧問税理士対応、税務調査対応
・経理業務の改善、効率化 等


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
●必須要件
・事業会社での経理実務経験3年以上

●歓迎要件
・上場企業における経理経験のある方
・マネジメント経験をお持ちの方(人数・職位は問わない)
・法人税務の実務経験をお持ちの方
・公認会計士資格をお持ちの方、公認会計士試験短答式合格
想定年収
650万円 ~ 850万円
ポジション
PwC Finance部(経理・財務部)シニアマネージャー【Finance】
仕事内容
PwC Japan合同会社ファイナンス部(経理・財務部)は、日本におけるすべてのPwCグループ会社の経理・業務を担当する配置になります。
PwC Japanグループ法人の一つである、PwC法人の事業における課題を総合的に解決する経理部門の管理職として、管理会計全般を担い、プロジェクトの責任管理、ビジネス戦略・企業価値向上を目指した経営支援業務を担当していただきます。

■具体的な職務内容
・プロジェクトの収益管理支援
・部門別収益管理(対予算、対約束)、各種KPI分析、予算・予測の策定
・マネジメント向けの報告及びレポート・売上・売掛金・仕掛品等エンゲージメント業務管理、決算業務サポート
・ERP導入プロジェクトの推進
・その他DX推進、経理部門共通業務、事業分析・報告

■ポジションの魅力
・新しいことに挑戦できる組織の風土があり、過去一般的な外資と異なる日本自ら企画できる自由があります
・PwCのグローバルネットワークの中でのGlobal PwCとのコミュニケーション
・企業成長のフェーズに大きく関与(5年10%超成長)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社経理部門での制度会計経験
・管理会計での業務経験
・チームリード経験またはプロジェクトリード経験・マネジメント経験
・PCスキル、Word、Excel、Power Pointなどを一通り使えること
・ビジネス英語スキル(リモート会議やメールでの手続きがあります)

【歓迎する経験】
・事業会社等での経理実務経験(合計10年程度)
・管理会計経験(予算/業績予想/中期計画/原価等)、経営層への報告経験
・一般的な会計及び簿記知識、簿記2級以上
・スタッフ管理経験、プロジェクトマネージメント経験
・システム対応導入経験
・デジタルツール(Alteryx 、Tableau、Power) BI等)を使っての業務改善経験

【求める人物像】
・協調性があり、一歩なコミュニケーションをとることができる方
・対 前向きで変化で柔軟性のある方
・自ら 考え、発信し行動に移せる方
想定年収
1,250万円 ~ 1,550万円
ポジション
経理課長候補 ※東証スタンダード上場、非鉄金属リサイクル事業を展開、地球環境への貢献性◎/プレイングマネージャーとして上場経理全般/東京勤務
仕事内容
ご経験・能力に応じ、上場経理業務全般をお任せいたします。

・伝票処理、記帳
・売掛金、買掛金管理
・単体決算(月次決算、四半期、年次)
・連結決算
・開示資料作成
・監査法人対応
・税務申告
※業務改善や管理会計にも携わっていただきます。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・上場会社での決算および開示業務経験

<歓迎>
・管理会計経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
【岡山】財務・経理戦略室 財務マネジャー候補 / 経理マネージャー候補
仕事内容
・月次・年次連結決算業務
・グループキャッシュマネジメント(キャッシュフロー分析・予測、資金繰り管理、為替リスク管理など)
・予実差異分析、業績分析、事業部門との調整
・財務経理業務のワークフローおよび体制構築(業務の効率化、ガバナンスの強化)
・各プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーをサポート
※連結決算早期化PJ、ガバナンス強化PJ、構造改革PJ、スペシャリスト育成PJ

【ミッション】
各社の中核を担うホールディングスにて、当社グループ会社と連携し、ファイナンスのスペシャリストとして経理・財務業務全般に関与いただきます。
現在、内部管理体制の再構築を図っており、会計方針の変更、月次連結決算の導入、キャッシュマネジメント体制の構築、
ガバナンス強化などを行い、決算や管理会計に必要な数字をより効率的に算出する仕組化やシステム化を手伝って頂きます。
その後、各社のビジネスモデルを理解し、業績の進捗を数字で把握しながら、先回りして必要な打ち手を財務・経理の目線から提案して頂きます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
岡山県
必要な経験・能力
【必須条件】
経理財務のプレイングマネージャー経験を有する方

【歓迎条件】
コミュニケーション・調整能力
他部門との連携や情報共有、研修運営における優れた調整・伝達スキル。
会計・財務知識
月次連結決算、予実分析、標準原価計算など、財務業務の深い理解と実務経験。
プロジェクト管理能力
複数の業務改善・システム導入を円滑に進めるためのプロジェクト管理能力。

<求める人物像>
・当社の基本理念に賛同できること
・組織の一員としての自覚を持ち、円滑な人間関係を築くことができること
・オーナー企業での就業経験、トップコミュニケーションに耐性があること
・自主的であり、また能動的である方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
【東京】財務・経理戦略室 財務マネジャー候補 / 経理マネージャー候補
仕事内容
【業務内容】

・月次・年次連結決算業務
・グループキャッシュマネジメント(キャッシュフロー分析・予測、資金繰り管理、為替リスク管理など)
・予実差異分析、業績分析、事業部門との調整
・財務経理業務のワークフローおよび体制構築(業務の効率化、ガバナンスの強化)
・各プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーをサポート
※連結決算早期化PJ、ガバナンス強化PJ、構造改革PJ、スペシャリスト育成PJ

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
経理財務のプレイングマネージャー経験を有する方

【歓迎条件】
会計・財務知識
月次連結決算、予実分析、標準原価計算など、財務業務の深い理解と実務経験。
プロジェクト管理能力
複数の業務改善・システム導入を円滑に進めるためのプロジェクト管理能力。
コミュニケーション・調整能力
他部門との連携や情報共有、研修運営における優れた調整・伝達スキル。

<求める人物像>
・ホールディングスの基本理念に賛同できること
・組織の一員としての自覚を持ち、円滑な人間関係を築くことができること
・オーナー企業での就業経験、トップコミュニケーションに耐性があること
・自主的であり、また能動的である方
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
経理担当※上場企業/国内最大手重工メーカーグループ/就業環境◎
仕事内容
■財務会計、税務会計、開示資料作成、原価計算、損益フォロー等経理業務全般を担当していただきます。(グループ子会社経理業務も含みます)

以下業務をお任せいたします。
(1)財務会計 会計仕訳・試算表のチェックや仮勘定消込、債権債務管理、原価計算、資金収支計画と実績フォロー、会計基準・会計処理改訂等
(2)税務会計 税額計算、繰延税金資産・負債関連業務
(3)固定資産会計 固定資産の組入・除却処理、会社・税務償却計算、借上社宅敷金管理等
(4)管理会計 損益フォロー関係、経営分析関係
(5)子会社会計 在東京の 2 つの子会社の経理全般業務 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
・3年前後の経理実務経験(上場会社の場合はなお良い)

■歓迎条件:
・財務全般、原価計算、管理会計に関する知見
・日商簿記検定 1 級
・日商簿記検定 2 級
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
経理(課長~部長候補クラス)◆航空宇宙等次世代産業を⽀える事業/年休123日/転勤無し/12期連続増収/自己資本比率56.8%/経常利益率12.5%◆
仕事内容
本社経理の課⻑職もしくは部長候補として業務をお任せいたします

<具体的な業務内容>
経理業務や所属メンバーのマネジメント、財務、管理会計、事業計画の作成、経営戦略の⽴案、
補助⾦・助成⾦・税制優遇の申請業務、海外会社財務管理、顧問税理⼠先⽣との調整他

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・経理業務経験(年次決算対応経験)
・マネジメント経験
・⽇商簿記検定3級

<歓迎>
・⽇商簿記2級
・補助⾦、助成⾦、税制優遇などの申請経験
想定年収
650万円 ~ 1,040万円
ポジション
経理(係長~課長クラス)◆航空宇宙等次世代産業を⽀える事業/年休123日/転勤無し/12期連続増収/自己資本比率56.8%/経常利益率12.5%◆
仕事内容
本社経理の係⻑もしくは課⻑職として業務をお任せいたします

<具体的な業務内容>
経理業務全般、業務や所属メンバーのマネジメント、財務、管理会計、事業計画の作成、経営戦略の⽴案、補助
⾦・助成⾦・税制優遇の申請業務、海外会社財務管理、顧問税理⼠先⽣との調整他

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須>
・経理業務経験(年次決算対応経験)
・マネジメントに興味がある方
・⽇商簿記検定3級

<歓迎>
・⽇商簿記2級
・補助⾦、助成⾦、税制優遇などの申請経験
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
【京都】経理財務(管理職候補)【プライム上場メーカーのグループ会社・業績安定・転勤無】
仕事内容
<業務概要>
経理業務全般(⽉次、四半期決算、伝票処理、経費精算、⽀払、資⾦管理、会計システム管理、会計監査及び税務調査対応)
社内報告資料作成

・決算処理(⽉次、四半期)
・伝票処理(⽇次:〜500程度)
・経費精算(⽉次)
・資⾦管理
・⽀払
・⼩⼝現⾦取り扱
・会計システム管理(基幹システム)
・会計監査及び、税務調査対応(税理⼠が⼊る為、現場対応のみ)
・社内報告資料作成(⽉次:財務内容や業績関連の資料の元となるものを作成)

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
京都府
必要な経験・能力
<必須条件>
・事業会社にて経理の実務経験3年以上か同程度の⽅

<歓迎条件>
・ERP(基幹システム)の実務経験のある⽅
・連結決算業務経験のある⽅
・税務業務の経験のある⽅
・バックオフィスの複数名マネジメント(⽬標設定や個別指導)経験のある⽅
・簿記2級以上をお持ちの⽅(優遇)
想定年収
544万円 ~ 704万円
ポジション
財務担当/リモート・フレックス有◎
仕事内容
<具体業務>
・投資法人に掛かる資金調達(主に借入金)関連業務
・借入金に関する期中管理業務、コベナンツ対応及び、投資法人決算に関する事務
・信託銀行対応、指図事務業務
・上記に付随する業務及び部門の業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・EXCEL、WORD活用スキル
・金融機関における法人向け融資もしくは不動産関連融資業務経験、または事業会社における財務経験及び、これらと同種・同水準と認められる業務経験

■尚可要件
・資産運用会社における投資法人の財務経験
想定年収
445万円 ~ 850万円
ポジション
<急募>財務経理課長または部長※上場グループ
仕事内容
財務経理部門のリーダーとして、全般的な財務・経理業務およびそのマネジメントいただきます。また、グループ全体の経営・各種の経営課題に横断的に対応いただきます。

①決算関連業務
・月次・四半期・年次決算の実施とその確認
・上場企業としての連結決算開示資料の作成及び確認
・監査法人との連携および対応
・税務署との調整・対応



②戦略的業務 ※②の業務についてはご経験に応じてお任せする予定です。
・M&A(合併・買収)に関する案件の調査・検討
・IPO(新規公開)の準備と対応



【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
下記(1)~(3)のいずれかのご経験がある方
(1)上場会社の開示業務の経験
(2)子会社側での連結決算経験
(3)上場基準で年次決算+マネジメント

【歓迎】
・連結決算開示対応経験者
想定年収
600万円 ~ 730万円
ポジション
財務経理 管理職(ハイクラス)/会計士・税理士の方歓迎/上場グループ
仕事内容
財務経理部門のリーダーとして、全般的な財務・経理業務およびそのマネジメントいただきます。また、グループ全体の経営・各種の経営課題に横断的に対応いただきます。

①決算関連業務
・月次・四半期・年次決算の実施とその確認
・上場企業としての連結決算開示資料の作成及び確認
・監査法人との連携および対応
・税務署との調整・対応



②戦略的業務 ※②の業務についてはご経験に応じてお任せする予定です。
・M&A(合併・買収)に関する案件の調査・検討
・IPO(新規公開)の準備と対応



【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・日商簿記2級以上をお持ちの方、もしくは同等の知識をお持ちの方
・管理職経験者

【下記いずれか該当あり】
・IPO対応経験者
・CFO経験者
・会計士資格をお持ちの方
・税理士資格をお持ちの方
想定年収
1,000万円 ~ 2,000万円
ポジション
<急募>財務経理スタッフ※上場グループ
仕事内容
財務経理セクションの管理職候補として、財務経理業務全般から幅広く担当いただきます。

■担当業務詳細
・決算業務(月次/四半期/年次)・チェック
・グループの連結決算
・決算開示業務・チェック
・監査対応/税務署対応
・新規法人の設立対応
・未上場会社のIPO対応
・その他付随する経理業務全般 等

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社での経理(月次決算等)経験者
・経理経験2年以上(目安)
※会計事務所やアウトソースの企業出身の方も歓迎しています!

【歓迎】
・事業会社での経理実務経験がある方
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
【東京】経理(税務申告担当)※年休125日以上/東証プライム上場で安定性◎/産業用印刷機械のトップシェアメーカー
仕事内容
主な業務は以下となり、ご経歴に応じて担当業務を検討いたします。
・法人税申告書作成(外形標準課税含む)及び単体決算業務
・移転価格税制への対応(必要に応じて)

※メイン業務は国内の税務業務になりますが、ご経験に応じて、今後国際税務もお任せする可能性がございます。対象となる海外グループ会社は20社程度あり、コミュニケーションはメールベースで行います。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
<必須経験・スキル>
・国内の税務申告実務が経験4年以上あること

<求める人物像>
・学習意欲、コミュニケーション能力が高い方

■歓迎条件:
<歓迎経験・スキル>
・単体決算業務の実務経験があること
・国際税務の実務経験があること
・海外グループ会社とのメールでのコミュニケーションが円滑にできるレベルの英語力があること
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
経理(プロジェクトマネジメントチーム/船舶SPCファンド経理)■上場グループ企業・週2回在宅勤務・英語力を活かせる■
仕事内容
■PMチーム業務内容:
・船舶保有SPCの四半期決算書類作成を含む経理業務(伝票起票/仕訳など)
・監査対応/財務管理(資金調達/借入管理等)
・船舶保有SPC管理に係る業務(SPCの役員会参加、決算報告、決議書作成など)
・船舶保有プロジェクト事業管理(用船者、パートナー、レンダー等との調整)
・親会社への決算報告 等

■初めにお任せする主な業務:
・セットアップしているファンドストラクチャーの理解
・イレギュラーな取引が発生した場合の仕訳計上含む,四半期決算書の作成,確認(通常取引の仕訳計上は別の担当者が実施)
・外部に作成を委託している四半期決算書の内容確認(委託先会社とのやりとり含む)
・上記決算対応をしている会社の監査対応(会社の決算期末後)
・資金繰り管理,送金データ作成者への指示出し
・四半期,年度での税金計算(顧問税理士と契約しています)

■英語の使用場面:
シンガポールで登記をしている管理対象会社があり、決算書作成を現地の日系会計事務所に委託しています。日本人担当者の下での実務を現地の人がやっているケースもあるため、場合によって英文メールや電話でのやりとりが発生します。

【業務内容の変更の範囲】当社業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・事業会社での経理・財務・税務経験(3年以上)
・簿記2級以上のレベルの知識・経験
・英語中級(TOEIC730点相当)
・Word・Excel・PowerPoint・Microsoft Teams・OneNote

【尚可条件】
・月次・四半期決算の実務経験がある方
・日本国内・海外での税務申告実務経験がある方
・船舶・航空・自動車などモビリティ分野に一定の知識がある方
・USCPA又は会計士資格保有者、又は同レベル資格者(科目合格者)
・ファンドでのバックオフィス業務(会計、資金決済)の経験
・ファンド管理実務の経験がなくても、ファンド管理のspecialistになりたいのと意欲がある方

【求める人物像】
目標を持ち、それに向けて精力的に取り組み、失敗を恐れず挑戦しようという意欲と耐性のある方。自ら調べ・考え・企画に繋げ、行動してゆくことが好きな方。周囲と協調したり、積極的に周囲に働きかける事が出来るコミュニケーション能力がある方。
想定年収
570万円 ~ 900万円
ポジション
【IPO準備中】経理責任者候補<リモート相談可/~1200万>
仕事内容
IPO準備に伴って下記業務お任せしていきます。
■業務例
・決算業務(月次、四半期、年次)
・連結決算業務(周囲と連携して対応/国内子会社2社)
・各種開示業務(有価証券報告書やIの部等)
・税務対応
・監査法人対応
・その他、必要に応じて予算管理や資金管理対応
・IPOに伴う内部統制対応やフロー整備など

【範囲の変更】なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
下記いずれかのご経験
・IPO、上場、上場子会社等で月次~年次決算まで一連のご経験をお持ちの方
・会計事務所やコンサルファーム等で上場やIPO企業の会計支援をされていた方
想定年収
800万円 ~ 1,200万円
ポジション
経理スタッフ【上場グループ企業/フレックス・在宅勤務制度有/残業少なめでWLB◎】
仕事内容
同社の統括管理本部経理グループにて、以下の経理業務に携わっていただきます。

《具体的には》
・伝票起票
・本社含む伝票チェック及び承認
・月次、四半期、年次決算処理
・固定資産 など

将来的には、消費税や法人税等の税務、有価証券報告書作成等の開示業務にも携わっていただく予定です。

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・経理業務に1年程度就業経験がある方

【歓迎】
・第二新卒歓迎
・日商簿記2級以上をお持ちの方
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
経理責任者候補/東証プライム上場/リモートワーク可能
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

※主担当の支援
・月次・四半期・年次決算業務(連結・単体)
・勘定科目残高の分析、差異分析、課題発見・改善提案
・連結決算システムへの入力、データ照合
・開示資料作成(計算書類、附属明細表、注記表など)

【財務の業務内容】兼務で支援いただく業務
・グループ全体の財務戦略立案
・年度、四半期、月次の資金計画作成と予実績分析
・銀行や証券会社とのファイナンス交渉
・税理士、監査法人応対・親会社への会計報告・子会社のサポート

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・上場企業、もしくは上場子会社での連結決算経験(もしくは自立して動けるだけの知識をお持ち)
・これから財務の経験等、経理財務全般のご経験を積みたいという意思をお持ち。
・チームマネジメントの経験者

【歓迎要件】
・企業の財務戦略立案のご経験
・上場企業で連結決算・開示業務経験者(3年以上)
・日商簿記1級もしくは2級保持者
・IFRS経験者
・税務経験者
想定年収
750万円 ~ 1,000万円
ポジション
【大阪】経理マネージャー候補
仕事内容
【経理業務】
・伝票整理・データ入力
・月次・年次決算
・経費精算及びチェック作業
・事業予算立案、分析、予算統制
・資金繰り管理 など

【総務労務業務】
・給与計算
・入退社連絡・書類作成
・社労士とのやりとり など

まずは、経理・労務を中心にお仕事をおまかせし、いずれは社員をサポートし全体を管理する立場となっていただきます。
事務職の枠にとらわれず、スキルアップして新しいサービスなどにも携わりたい方、広い視野を持って、経営陣の一員として会社と共に成長していける方をお待ちしております。
介護福祉・高齢者医療などの業界経験は必要ありません。
業務を通じて必要な知識は身に付けられますので、主体性を持って取り組む意欲があればOKです。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
愛知県,大阪府,兵庫県,福岡県
必要な経験・能力
【必須条件】
・経理や労務の経験がある方

【求める人物像】
・他事業部とコミュニケーションを取り、全体を見渡し管理できる方
想定年収
550万円 ~ 700万円

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?

  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』

Q.経理・財務全般のよくある転職理由は何?

  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。

Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?

  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』

Q.経理として年収を上げるためには?

経理・財務の転職でよくある質問

Q.経理・財務全般の転職に有利な資格・スキルとは?
  • A.難易度が非常に高い資格でいえば、公認会計士、税理士などの資格を有している方は経理・財務の転職において高い評価を得やすい傾向があります。
    未経験者の場合は、日商簿記2級を取得しているかどうかが選考通過のポイントとなるでしょう。経理、財務、管理会計の中では、経理の経験を重視する求人が最も多いので、経理財務分野の中でも経理の実務経験を持っている人は比較的転職しやすいといえます。中でも、決算、税務申告、開示資料作成、連結決算の経験者に対する求人ニーズは高い状況です。

  • 関連ページ:『【経理で役立つ資格20選】未経験者向け、年収・キャリアアップ希望者向けなど』
Q.経理・財務のよくある転職理由は何?
  • A.経理・財務全般でよくある転職理由は、「経理・財務分野のキャリアアップを目的とし、非上場企業から上場企業に転職したい」や「IPO準備にチャレンジしたい」といった内容が挙げられます。
    また、「業務量に対してスタッフ不足で慢性的に長時間残業が発生しているので、ワークライフバランスを取るために転職したい」「上司や同僚などとの人間関係に悩んでいる」といった就労環境の改善を希望して転職を検討しているケースも多く見られます。
    その他、新型コロナウイルスの影響を受けて業績が悪くなった企業などで、コロナ禍における経営陣の考え方やお金の使い方に対して共感が持てなくなり、長期的な就業イメージを持てなくなってしまったことを理由に転職する方もいます。
Q.年間を通して経理職が転職しやすい時期は?  
  • A.企業によって募集背景(欠員補充・増員募集など)が異なるため、一概にこの時期が転職しやすいといった特定の時期はありませんが、3月決算の企業は3月~5月が繁忙期になるため、繁忙期を迎える前の12月~2月には採用者を決定しておきたい企業が増えてきます。

    また、繁忙期明けの6月からも採用活動に時間を割ける企業が増え、転職決定者が少し増える時期になります。

    ただし、冒頭でお伝えした通り1年を通して早期に採用者を決定したい求人の依頼は時期問わずいただきますし、求人紹介を受けたタイミングでしか募集を行っていない求人も多くございますので、気になる求人があれば是非エントリーしてみてください。

    関連ページ:『経理の繁忙期を業務スケジュールと共に解説!忙しさを解消する方法など』
Q.経理として年収を上げるためには?

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更