- ポジション
- 法務※上場グループ/営業利益率過去最高/フレックス◎/残業10H以内
- 仕事内容
- ■契約業務
・各取引先との契約書の作成・確認・審査等
・上記に紐づく取引先との契約交渉サポート、社内各部門との各種案件に対する法的・実務的な内容確認・助言・調整及び契約締結に付随する業務全般
■商事法務関連業務
・商事法務等関連業務(会社法はじめ事業に係る関連法令、コーポレートガバナンス関連法令等の対応)
・知的財産権(特許権、商標権、著作権等)関連業務
・コンプライアンス関連業務(子会社対応等を含む)
・訴訟・調停等関連業務
・その他社内支援業務(社内規程新設・改定等支援業務、文書電子化対応等含む)
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
- 勤務地
- 東京都
- 必要な経験・能力
-
【必須要件】
・事業会社における法務部門での業務経験(3年以上)
もしくは事業会社における下記業務、いずれかのご経験(計3年以上)
・ 商事法務関連業務(例: 会社法、コーポレートガバナンス関連法令対応など)
・重要会議の開催運営業務(例: 株主総会、取締役会、経営会議など)
・知的財産権関連業務(例: 特許権、商標権、著作権などの管理や取得、保護対応)
・コンプライアンス関連業務(例: 法令遵守、リスク管理、子会社対応)
・訴訟・調停等関連業務(例: 訴訟対応、調停、仲裁等)
・その他社内支援業務(例: 社内規程の新設・改定、文書電子化対応など
【歓迎要件】
・IT・通信業界の事業会社における法務部門でのご経験を有する方
・ビジネス法務検定をお持ちの方
・行政書士等の資格をお持ちの方
【求める人物像】
・自らの専門性を活かし、主体的に考え、経営層やビジネスサイドとも積極的にコミュニケーションをとりながら、最後までやり抜ける方
・ビジネス推進に貢献すべく、事業を拡大していくという姿勢でのコミュニケーション力をお持ちの方
・ご自身の専門性を発揮しつつ、自部門や他部門とチームワークで業務を推進することができる方
- 想定年収
- 500万円 ~ 750万円