法務の求人・転職情報の18ページ目

求人検索結果1255件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務担当(管理職候補)※実働7.5時間/平均勤続年数14.4年/福利厚生充実/JAL・双日共同出資の安定基盤!
仕事内容
・契約書の作成、審査(英文・和文契約書)
・ファイナンス契約(航空機・航空機エンジンリース等)
・各部門における法的問題のアドバイス、教育
・M&A及びPMIの法務サポート
【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】  
・英文契約のご経験or英文契約に抵抗ない方
・TOEIC800点程度の英語力

【歓迎】
・商社、メーカー経験、弁護士や司法書士資格ある方
・コンプライアンス対応経験
想定年収
800万円 ~ 1,100万円
ポジション
法務シニアスペシャリスト【東証プライム上場/リモート相談可/入社実績多数】
仕事内容
契約法務業務を中心に、以下のような業務をお任せいたします。
・契約書の作成、審査、交渉等の業務
・事業トラブルに関する法的助言
・新規事業を含めた事業等に関する法的な相談、課題への対応
・従業員に対するコンプライアンス活動
・関連法規に基づくリスク管理業務
・株主総会、取締役会などの運営
・社内諸規程の整備・運用

※契約書の取り扱い件数(月)は、50~100件程です。店舗の出店・退店が多い時期に100件前後とお聞きしております。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法務業務経験(5年以上)
・契約法務に関わる実務経験(5年以上)
※事業会社経験不問

【歓迎要件(あれば尚可)】
・BtoC事業運営企業でのご経験
・上場会社の取締役会・株主総会の運営
・リスク管理委員会運営/リスク管理対応
・英語(TOEIC600点以上)
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
法務部長候補(~1500万円/フレックス・リモート有/再エネ国内大手)
仕事内容
■下記の部門業務の統括
(1) 国内及び海外における再生可能エネルギー設備の開発、建設、操業に係る法的アドバイス、契約交渉支援(自主開発及び資本参加(M&A))
(2) (1)の案件投資審査における、法務リスクチェック、契約審査
(3) グループコンプライアンス(体制づくり、社内部門による活動の主導、教育、違反対応)
(4) コーポレート法務(会社法、電気事業法、労働法)
(5) 海外法務チーム(サンディエゴ・アムステルダム)との連携
(6) 訴訟・仲裁対応
※契約書の比率:和文7割・英文3割

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
①企業の法務部門でのマネジメント経験
②海外との契約等交渉経験
③事業投資における経験

※部長候補での採用の場合、③については不問です。
 1~2年経験することで部長として活躍できるポテンシャルを想定しております。

【歓迎要件(尚可)】
日本又は海外の弁護士資格
想定年収
1,180万円 ~ 1,500万円
ポジション
人事総務マネージャー~部長候補(老舗企業のIPO/千葉県船橋エリア/国内首位のキムチメーカー)
仕事内容
まずは人事の実務、その先の制度や人事企画にも携わりながら、IPOの進捗に応じて総務やガバナンス体制の強化に取り組むなど、総務人事業務を広く取りまとめて頂きます。
■業務例
・労務の取りまとめや最終チェック
・労務トラブルや相談対応
・採用計画の立案や取りまとめ
・人事制度・企画業務
・IPOに向けた制度の整備
・規程やコンプライアンス体制の構築・整備
・総会や取締役会の運営
・株式実務
※後半の総務業務はIPOが本格化する中で、中長期で対応いただく業務でもあります。
※業務の変更範囲:当社の定める業務
勤務地
千葉県
必要な経験・能力
事業会社で人事業務を広く経験されている方
マネジメント経験をお持ちの方
■歓迎条件
IPO準備等、変化のある環境下でのご経験
想定年収
700万円 ~ 1,200万円
ポジション
【東京】法務スペシャリスト※東証プライム上場/リモート・フレックス可
仕事内容
法務部門にて、ご本人のスキルやご経験を踏まえて、下記業務をお任せします。

・契約書審査(日英)、審査業務の改善
・必要なルールの調査・作成(規程の修正管理を含む)
・法的トラブル解決、スキーム検討等、各種法務問題への対応(外部法律事務所等との共働を含む)
・知的財産権管理(当社が展開する諸外国での知財を含む)
・取締役会対応(日英での取締役会議事録作成を含む)
・コンプライアンス等での親会社との連携
・子会社管理に関する業務 
・個人情報保護を中心としたリスク管理に関する方針策定・ルールと体制の整備および推進
・トラブルや相談への対応

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須要件
・事業会社もしくは法律事務所において、契約法務のご経験をお持ちの方(目安5年以上)

◆歓迎条件
・弁護士資格/海外含む司法試験合格
・ビジネスレベル以上の英語力(英語会議で問題なく意思疎通ができるレベル)
想定年収
700万円 ~ 1,300万円
ポジション
法務担当※社会貢献性高/リモート・フレックス有/残業10h程度
仕事内容
▼職務内容
・契約法務
・各種規程の整備
・新規事業や新サービス開発に伴うリーガルチェック
・各種規制改革や法律改正等を踏まえた事業推進補助
・各種プロジェクトの支援
・コンプライアンス研修の企画
・個人情報関連業務


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・企業法務の経験

【歓迎(WANT)】
・IPO準備経験
・内部監査業務の経験
・マネジメント経験
想定年収
450万円 ~ 700万円
ポジション
※知財担当【空調業界世界トップメーカー、ダイキン!(知財契約)・個人裁量◎・海外折衝有】
仕事内容
下記業務をご担当いただきます。
(ご本人の経験/適性に応じて、担当業務を相談・決定させていただきます。)
・社外協創(大学や研究機関、IoTや半導体関連のベンチャー、企業)や半導体関連における知財契約への相談対応
 ‐将来の事業に有用な知財契約のスキームの構築を推進していただきます。
 ‐相談を受けた契約に対応するだけではなく、各プロジェクトに参画し、社内外の関係者と協力しながら、事業を加速する知財契約のスキームを提案し、実現に向け推進していただきます。

■使用ツール:調査ツール:PatentSQUARE、Orbit 等
■ポジション・立場:将来、管理職(基幹職)を目指すメンバー層~中堅社員

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【必須】以下に該当する方
・知財に関わる渉外、ライセンス、契約の業務経験2年以上(法務部での経験も可)
・専攻学科:技術系、法務系(機械、電気、又は情報通信系の技術理解ができること)
・語学力:英語(TOEIC600点程度以上。英語文献の読解必要、英語文献の読解に抵抗がない方)

【尚可】
・特許出願・権利化の業務経験2年以上
・技術系業務で2年以上経験し、弁理士資格をお持ちの方
・企業または特許事務所で特許業務経験のある方
・他社または自社の特許分析を行った経験がある方
・資格:弁理士、知的財産管理技能士2級以上、AIPE認定 知的財産アナリスト(特許)をお持ちの方
・語学力:海外拠点の現地スタッフや海外の弁理士と英語又は中国語でコミュニケーションできる方
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
法務(メンバークラス)※フレックス可/年間休日127日/日本シェアNo.1、世界シェアNo.3の商材を持つグローバルメーカー
仕事内容
業務の一例:具体的な仕事内容はご経験・スキルに応じて個別に設定させて頂きます。
(1)国内外訴訟、交渉対応
(2)新規事業、プロジェクト対応等
(3)法律相談・契約審査
(4)コンプライアンス活動支援
(5)海外法務部門との連携
(6)ナレッジ展開、メンバー教育
※海外売上比率が高いため、海外拠点の法務担当とのメールや会議等で英語を使用する機会がございます。

【変更の範囲】
会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件:
 下記いずれか必須
 ・企業法務経験5年以上
 ・弁護士資格の保有者で社会人経験2年以上(法律事務所での経験者も歓迎です)
 上記に加えて、
 ・現時点で必ずしも英語能力が高くなくても、継続的に英語能力を高めていく意欲があり、
  英語を使用した業務に抵抗のない方(目安:TOEIC700点)

■歓迎要件:
・国内・海外法律事務所との折衝経験
・製造業の法務部における経験
・M&A他プロジェクトの経験
・メンバーマネジメン経験
・弁護士資格
想定年収
415万円 ~ 800万円
ポジション
法務担当※第二新卒歓迎!国内大手グループ企業/残業月10h程度
仕事内容
■以下の業務をお任せいたします。
- 契約書レビュー、法律顧問
- プロジェクトチームとの法的分析と研究
- 新製品・新サービスのスキーム検討
- 利用規約、プライバシーポリシー
- 訴訟および紛争処理


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須資格】
・法務に関する基礎知識をお持ちの方(企業法務経験経験は問いません)

【希望する資格】
- 電気通信事業法に関する知識
- 携帯電話キャリア、携帯電話キャリアのベンダー、またはB2Cビジネス企業での経験
- 日本または海外の弁護士資格


想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
法務担当(子会社事業)S&M法務グループ※国内大手グループ企業
仕事内容
■以下の業務をお任せいたします。
- 契約書レビュー、法律顧問
- プロジェクトチームとの法的分析と研究
- 新製品・新サービスのスキーム検討
- 利用規約、プライバシーポリシー
- 訴訟および紛争処理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・企業法務経験又は法律事務所でのご経験
※目安3年程度資格不問です。

【歓迎資格】
- 電気通信事業法に関する知識
- モバイルキャリア、モバイルキャリアのベンダー、またはB2Cビジネス会社での経験
- 日本または海外の弁護士資格
想定年収
650万円 ~ 1,200万円
ポジション
法務(管理職候補)◆大手ゲーム・エンタメ事業/フレックス◎/年間休日125日
仕事内容
■法のプロフェッショナルとして事業部門と並走しながらアドバイスや支援を行い、幅広く事業展開する当社の取り組みを支えていただきます。同時に、法の側面から事業拡大をサポートするメンバーの育成やマネジメントにも携わっていただきます。

・多様な商品・サービスを幅広いお客様に向け、ワールドワイドで提供している当社で、法のプロフェッショナルとして、下記の実務やそれに関わるメンバーの育成にも携わっていただきます。
・国内/海外取引先との契約書作成及び契約交渉
(ゲーム開発その他各種業務委託契約、共同事業契約、ライセンス契約、売買契約、秘密保持契約など)
・社員及びグループ会社への国内外の法務相談対応(プライバシー法、景表法、特商法、下請法、独禁法、消費者契約法、知財クリアランス、esportsほか)
・法令遵守のための社内方針やガイドライン作成
・社員向けセミナー
・外部弁護士との調整
・業界団体との調整

■魅力ややりがい、身につけられるスキル・経験
当社ではチームワークを重視しています。関係者を巻き込みながら課題を解決する能力やエンターテインメント業界の最先端の法律の知見や経験を得ることができる環境です。
また、法務実務に関わるメンバーのマネジメントでエンターテインメント事業における次世代育成につなげることもできます。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・企業法務における実務経験 7年以上

<歓迎条件>
・弁護士資格
・ゲーム会社・エンターテインメント業界いずれかにおける業務経験
・ゲーム業界に関する豊富な知識
・プライバシー法、プラットフォーム、インターネットに関する豊富な法律知識
・多種多様な契約書作成・契約交渉経験
・英語力

<求める人物像>
・エンターテインメントビジネスへの興味・関心が高い方
・コミュニケーション能力が高く周囲を巻き込みながら業務遂行できる方
・チーム力を高めるために部下・後輩の育成指導を大事にできる方
想定年収
900万円 ~ 1,200万円
ポジション
法務担当/在宅勤務あり/プライム上場・国内独立系コンサルティング企業
仕事内容
■職務内容
主に弊社グループ全体の法務業務及びコンプライアンスに関わる業務を担っていただきます。
 ①取引先との契約書等の確認
 ②株主総会、企業買収時等の法的対応
 ③グループ内での法務相談
 ④社内規程等の社内文書の法的確認
 ⑤グループ内でのトラブル・訴訟時の対応
その他:コンプライアンス委員会、ハラスメント対応、インサイダー規制のチェック、社内向け研修の実施等
※業務量は少ないですが、英文での対応が必要になる場合もあります。
・業務量:法務レビュー本数=月間70~100本
・承認ルート:1次レビューをご自身で行っていただき、2次レビューを上司が実施
・必要な法律分野:民法、下請法、会社法が中心
・使ってるツール:リチェック、ロール

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
応募資格(MUST)
・一般企業で法務、コンプライアンス業務の経験がある方(経験1年以上)
・法律事務所等で顧客業務としての法務経験
・法律系資格の受験経験のある方又は法科大学院を卒業した方※社会人未経験の方可能

応募資格(WANT)
・IT系企業での業務経験がある方
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
契約法務担当/東証プライム上場/リモートワーク可能
仕事内容
法務部門のメンバーとして、主に契約法務を担当していただきます。
法務部門には契約法務のほか商事法務、その他法務関連等の業務があり、ご経験に応じて幅広く携わっていただきます。

【契約法務(メイン)】
・契約相談ヒアリング、契約書・規約のレビュー、ゼロドラフト
・案件管理、製本・捺印手続き、
・PDF保管・管理

【商事法務(サブ)】
・株主総会運営(事前準備全般からリハーサル・当日運営まで)
・取締役会及び経営会議運営(議案・資料取り纏め、役員招集、グループ連携、当日運営、議事録まで)
・株式実務関連(証券代行との手続き全般)
・商業登記(登記申請書類作成、法務局相談)

【法務関連業務(サブ)】
・資本政策(組織再編)関連
・プロジェクト関連、業務改善関連、稟議関連
・Pマーク更新、コンプライアンス関連
・電子公告、定款・規程管理、子会社管理 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・正社員経験3年以上、かつ、法務経験2年以上の方
・どんな業務も自分の経験・学びに消化できる方

■歓迎要件
・弁護士
・本気で司法試験を受験していた法科大学院卒業生(大学の学部は不問)
・上場企業での契約法務経験者
・ビジネス英語、英文契約ができる方

■求める人物像
・役員や関係部署と円滑なコミュニケーションが取れる方
・主体的に責任感をもって行動し、向上心のある方
・明るく礼儀正しく、メリハリのある方
・何事も素直に受け止めて真摯に改善・対応できる方
・責任をもって業務を完遂する行動力のある方
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
法務※グロース上場/業績好調注目企業
仕事内容
ご経験に応じて下記の業務からお任せする業務を選考の過程ですり合わせていきます。

<契約法務>
・規約や契約書の作成、ビジネスモデルの検証
・規約のアップデートや各種契約書レビュー

<知財>
・特許・商標等の知的財産権の取得・管理・活用
・紛争・訴訟対応

<その他>
・個人情報保護法・GDPR等を含むパーソナルデータ・情報セキュリティ・AI関連の法規制の把握・分析と、経営戦略への取込みサポート、関連規程の整備・運用及びセキュリティ認証対応
・M&A、事業投資及び組織再編等に関するデューデリジェンス及び契約交渉
・株主総会・取締役会運営支援、コーポレートガバナンス体制の構築・強化
・グループ会社(国内外含む)の法務関連業務全般のサポート
・新規事業、新規プロダクトや新規機能開発の推進サポート
・法務関連ワークフローの改善・システム導入の企画・主導(例:契約管理システム)
・内部統制(J-SOX対応含む)及び内部監査関連業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・企業法務として3年以上の業務経験

【歓迎】
・IT・セキュリティに関する業務経験
・M&Aや投資等に関する業務経験
・内部統制・内部監査に関する業務経験
・知的財産管理に関する業務経験
・英語力をお持ちの方
想定年収
500万円 ~ 1,500万円
ポジション
【刈谷/法務・コンプライアンス担当】※東証プライム上場グループ/リモート・フレックス可能
仕事内容
法務・コンプライアンス業務を担っていただきます。

【具体的業務】
・個人情報保護(Pマーク)・機密情報の運用管理
・労働者派遣・職業紹介における運用管理
・各種規程・内部ルールの策定・改廃、および運用管理
・各種労働法関連数値のモニタリング、啓蒙資料の作成
・そのほか総務業務全般

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
愛知県
必要な経験・能力
【必須】
・人事・総務・コンプライアンスに関する業務経験3年以上

【歓迎条件】
・基本的な契約書の構成やリスクの理解
・社内規程やルール整備の経験
・人材サービス業界勤務経験
・個人情報保護法や労働法に関する知識
・法務部門との連携経験
・Pマーク取得・更新対応経験 など

【求める人物像】
・全体最適を考え周囲と協調しチーム全体で円滑に仕事を進められる方
・新たな仕組みや効率化を求めて仕事のできる方
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
【大阪市北区/法務係長候補】上場企業で裁量ある業務に挑戦/安定企業でワークライフバランス◎
仕事内容
当社及び国内外のグループ企業の法務・コンプライアンス業務全般をお任せいたします。

【具体的な業務内容】
■法律相談業務
■契約書等の重要文書の作成審査業務
■訴訟、債権回収、紛争事案への対応業務
■法令調査業務
■M&A関連業務
■新規ビジネスのスキーム構築業務
■プラットフォームビジネスの推進業務
■知的財産権の取得(中間処理対応)と権利維持業務
■定款と規程の制改廃業務
■株主総会事務局業務
■リスク・コンプライアンス委員会事務局業務
■コンプライアンス関連業務
■教育研修の企画と実施業務
■内部通報制度の運用業務
■商業登記業務
■建設業、古物商、倉庫業等の各種免許の管理と届出業務
■リーガルテックの導入をはじめとするDX化の推進業務
■弁護士、弁理士、司法書士、行政書士等の選定と顧問先の管理業務

【部署担当者コメント】
配属先である法務・コンプライアンス室が担う業務は、上場企業に要求される法務・コンプライアンス全般であり、当社と国内外のグループ企業を対象とする広範囲なものとなります。
個々人の担当業務も縦割りではないことから、限られた人的リソースを最大限有効に配分すべく、リーガルテックを積極的に導入しDX化を進めています。
入社当初は、これまでのご経験を活かし、対応が可能なところから担当していただくことになりますが、
活躍できるフィールドは無限にあり、「幅広く業務に携わりたい」、「長く就業しキャリアアップをしていきたい」という志向の方であれば、必ず活躍していただけると思います。
また、経営法友会の会員であることから、企業法務全般の各種セミナーや会合に社費で参加していただくことができます。
今回の募集は、係長候補のポジションとなりますので、これまでに培われたご経験を存分に活かすことができ、また、新たな分野にも挑戦できる魅力ある職場です、あなたからのご応募をお待ちしています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■企業法務のご経験がある方

【歓迎】
■司法書士、行政書士ほかの有資格者
■ビジネス実務法務検定2級以上の合格者
■建築業界又は土木業界のご経験

【求める人物像】
■受け身でなく自走できるセルフスターターの方
■リーダーとして、20代の若手社員2名をサポートできる方
■社内外との調整力と周囲や他部門との協調性のある方
■仕事を進めていくうえで必要な情報や事実を的確に引き出せるコミュニケーション能力の高い方
想定年収
500万円 ~ 607万円
ポジション
編集部【法科大学院修了生・法学部卒歓迎】※残業少なめ/定着率90%以上/弊社入社実績あり
仕事内容
配属予定の編集部にて書籍の制作・編集業務を行っています。
法律のスペシャリストとして、購読していただく全ての方々に理解しやすく質の高い書籍を提供頂きます。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・一般的なPCスキル
下記いずれかに当てはまる方
・法科大学院修了生又は同等の知識を有する方
・法務のご経験がある方
※法学部出身の方も歓迎です


【歓迎要件】
編集経験がある方
司法試験受験経験者
刑法・刑事訴訟法が得意な方
想定年収
360万円 ~ 450万円
ポジション
法務(大阪)【業績好調の東証グロース上場IT企業】
仕事内容
経験や適性を考慮して、以下の業務を行っていただきます。

・契約書対応及び管理
・知的財産管理
・株主総会及び取締役会対応
・弁護士・司法書士の窓口対応
・クレーム・トラブル対応
・許認可管理
・M&Aへの対応
・GRC(ガバナンス、リスク、およびコンプライアンス)対応
・株式対応
・ジュニア層の育成等チームマネジメント
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
※本人の希望を考慮します

【得られる経験】
裁量をもちつつ、事業部門とともに成果を挙げる責任感、連帯感と達成感を味わえます。スピード感ある会社の成長とともに、自らを成長させることができます。
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件(MUST)】
・企業法務の実務経験(5年以上)
・ジュニアの育成や部門・チームを率いた経験

【歓迎要件(WANT)】
・上場企業での法務経験
・法律系の士業の有資格者
・準備書面を含む法律文書の豊富な起案経験
・知財案件、M&AにおけるDDやPMIの豊富な経験
・英文契約の作成、交渉経験
・Fin Tech、金融事業の経験

【求める人物像】
・当社ミッション「 お店を元気に、街を元気に! 」へ共感いただける方
・当社バリュー(行動指針)へ共感いただける方
┗ 行けるとこまで行く! :熱意を持って挑戦し、自分の限界やゴールを超える
┗ 要件定義ではなく、要求定義 :相手の発言の先にある、本質的なニーズや課題に向き合う
┗ 家族に誇れる仕事を :迷ったときは、自身の行動が「家族に誇れるか」「家族に恥じないか」を基準に判断する
・指示に頼るのではなく、目的のために必要なことを広い視点で自ら考え、実行できる方
・状況や変化に応じて適切な判断を下し、行動できる柔軟性のある方
・社内外の多くの人を巻き込んで物事を進めることが得意な方
・ビジネス上の成果を挙げることにコミットできる方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
法務担当◆コネクティッドサービス
仕事内容
法務・コンプライアンス室のミッションは、モビリティ、コネクティッド事業を適法に事業化するため、担当事業部門のパートナーとして、サービス企画・サービス運用・システム開発等をリーガル面で支援することです。中長期経営計画に基づく事業戦略に沿った、新たなモビリティ、コネクティッド事業の創出について、事業部門と一緒になって考え、法務領域でのサポートを行います。
また、社内のコンプライアンス体制の構築やコンプライアンス関連教育の実施等のコンプライアンス関連業務、商標・特許の出願登録や知財分野への相談対応といったIP関連業務、も担当しています。

法務の方には、会社での法務業務全般をお任せします。

【具体的には】
・事業企画等プロジェクトのリーガル面での支援
・社内各部からの法務相談への対応
・契約書、利用規約の作成、精査
・社内のコンプライアンス体制の構築
・コンプライアンス関連教育の実施
・株主総会/取締役会/監査役会事務局
・常勤監査役による本社監査のサポート など

【求める人物像】
・事業部門のパートナーとして、当事者意識をもって一緒に考えることができる方
・関係各部やステークホルダーと円滑にコミュニケーションをとり課題解決ができる方
・ソロワークにもチームワークにも対応できる方
・常に向上心を持って新しいことを学び続ける方
・主体的に行動できる方
【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都,愛知県
必要な経験・能力
【必須スキル】以下いずれかのご経験をお持ちの方
 ・企業法務業務経験  5年以上
 ・英文契約書が読める英語力
 ・関係各部やステークホルダーと円滑にコミュニケーションできる能力

【歓迎条件】
・IT業界の企業での法務実務経験
・知財業務の経験
・国内外の個人情報保護に関する法対応経験
・プライバシーガバナンス関連業務の経験
・法科大学院卒
・ビジネス法務検定2級以上
・ビジネスレベルの英語力
想定年収
680万円 ~ 1,080万円
ポジション
法務【在宅・リモート有・グローバル展開老舗】
仕事内容
契約レビューや法務相談対応からスタートし、事業や会社理解を深めながら、国内外法務・ビジネス法務・労務など多岐にわたる法令対応に従事いただきます。
■法務室での業務例
・契約法務(和文・英文の各種契約書の作成・審査、契約交渉)
・法的トラブル対応:訴訟、調停、クレーム対応等
・社内契約書様式の作成や管理、会社法関連の相談対応など
・法務としてM&Aや新規ビジネス、事業提携(アライアンス)などの案件への関与
・国内外のコンプライアンスに関する業務
・海外現地法人との打ち合わせ
・社内研修の資料作成、研修実施
・顧問弁護士対応
・労務関連の対応(規程チェック、労務関連対応など)

【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
■以下1~3のいずれかに該当する方
1.事業会社における法務経験者
2.弁護士有資格者(企業法務経験のない方や司法修習生も応募可)
3.行政書士等

<歓迎>
■同業界の企業法務経験を有する方

※実務未経験の場合も、企業法務として実績を積みたいという意欲のある方であれば応募OKです。
想定年収
500万円 ~ 800万円

法務の転職でよくある質問

Q.法務全般の転職に有利な資格・スキルは?


Q.法務のよくある転職理由は何?

  • A.一言で法務といっても、契約法務、戦略法務、商事法務、コンプライアンス等、業務内容は多岐にわたります。法務が扱う法律の種類や具体的に行う業務は、企業の業種やステージによって異なります。

    そのため、定型的な契約書のレビューがメインであり、M&Aなどの複雑な案件が発生しにくいといった環境にいる方の場合、「もっと幅広い業務を経験したい」という理由で転職活動に臨まれる人は多い印象です。スタッフの数と比較してに対して業務量が多くなりやすいIPO準備企業などではワークライフバランスの改善を希望して転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『法務の志望動機【例文付】未経験者・経験者別ポイントやNG例など』

Q.企業法務の転職は難しい?

  • A.一般的に法務は企業の中でも専門性が高い職種であり、転職が難しいとされています。法務で扱う法律は関わる業種によっても異なり、また法律の内容は変化していくため、法務未経験者だけでなく経験者でも、難易度は高いとされています。

    MS Agentでは、ご希望の職種や企業への転職が叶うように様々なサービスを通して転職の支援をしております。

  • 関連ページ:『法務の転職・求人|最新の転職市場や転職成功のポイントを解説!』

Q.40代でも法務への転職はできる?

  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。40代で法務へ転職では、これまでの法務経験・実績が重要になるため、転職に当たって経験・実績の棚卸しが必要となります。MS Agentでは、企業が求める経験をもとに職務経歴書作成のアドバイスもさせていただいております。

  • 関連ページ:『40代法務の転職市場は?年収や求められるスキル、転職成功のコツなど』

法務の転職でよくある質問

Q.法務の転職に有利な資格・スキルとは?
Q.法務のよくある転職理由は何?
  • A.一言で法務といっても、契約法務、戦略法務、商事法務、コンプライアンス等、業務内容は多岐にわたります。法務が扱う法律の種類や具体的に行う業務は、企業の業種やステージによって異なります。

    そのため、定型的な契約書のレビューがメインであり、M&Aなどの複雑な案件が発生しにくいといった環境にいる方の場合、「もっと幅広い業務を経験したい」という理由で転職活動に臨まれる人は多い印象です。スタッフの数と比較してに対して業務量が多くなりやすいIPO準備企業などではワークライフバランスの改善を希望して転職を検討する方もいます。

  • 関連ページ:『法務の転職 好印象を与える志望理由の書き方』
Q.企業法務の転職は難しい?
  • A.一般的に法務は企業の中でも専門性が高い職種であり、転職が難しいとされています。法務で扱う法律は関わる業種によっても異なり、また法律の内容は変化していくため、法務未経験者だけでなく経験者でも、難易度は高いとされています。

    MS Agentでは、ご希望の職種や企業への転職が叶うように様々なサービスを通して転職の支援をしております。

  • 関連ページ:『法務の転職・求人|最新の転職市場や転職成功のポイントを解説!』
Q.40代でも法務への転職はできる?
  • A.将来の管理職候補として採用を行っている会社では、40代などのミドル年代でも転職は可能です。40代で法務へ転職では、これまでの法務経験・実績が重要になるため、転職に当たって経験・実績の棚卸しが必要となります。MS Agentでは、企業が求める経験をもとに職務経歴書作成のアドバイスもさせていただいております。

  • 関連ページ:『40代法務の転職市場は?年収や求められるスキル、転職成功のコツなど』

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

2024年に東証プライム上場/誰もが知るメガネ小売/店舗数600店舗/海外進出も積極化(222643)

法務(室長代理)※大手眼鏡チェーン店運営企業/東証プライム上場/フレックス有/65歳定年

800万円 ~ 900万円

不動産業界を変革する不動産コンサルティング会社より法務求人(215656)

※新規エントリー受付停止※【法務スタッフ(ポテンシャル採用)】法学部・法科大学院修了生歓迎/弊社経由での入社実績有

380万円 ~ 450万円

【法務メンバー】東証プライム上場企業/フレックス/リモート週4可(221019)

法務(メンバー)/リモート可/フレックス/東証プライム

500万円 ~ 700万円

法務担当/リモート中心の勤務・フレックス有/グロース上場/子育て中の社員多数活躍中◎(222427)

法務担当者/リモート中心の勤務・フレックス有/グロース上場/子育て中の社員多数活躍中◎

450万円 ~ 600万円

高いマーケットシェアを誇る大手金融系カード会社グループにて、法務担当を募集します!(220051)

法務(コンプライアンス対応)担当◇JCBグループ/リモートワーク可/退職金有り/年休125日◇

680万円 ~ 940万円

IPO企業【確度高】/カメラ関連のサービスを多岐にわたり展開している企業の法務マネージャーポジション(208854)

法務マネージャー/リーダー(候補) 「カメラのキタムラ」等12社の持株会社/弊社からの採用実績あり◎

700万円 ~ 1,200万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更