大阪府のIPOの求人・転職情報の30ページ目

求人検索結果1437件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【未経験歓迎】(大阪)経営/会計コンサルタント
仕事内容
上場企業、IPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドから投資を受けた企業等にCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援しています。
 
主な業務内容は以下のとおりです。
<会計コンサルティング>
・IPO支援
・決算早期化支援
・資金調達支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応

<経営コンサルティング>
・経営企画、経営アクションの立案/実行
・財務モデル・資金繰りモデルの開発支援
・管理会計の導入/原価管理体制の構築
・バリュエーション・債権評価・財産評定
・投資後の上場に向けたIPO支援
・事業計画の立案から予算策定及びその後の予実分析
・DDやストラクチャー立案などの M&Aの実行
・マーケティングや業務効率化などの施策の企画から実行
・株主やファンド向けの経営会議のレポーティング業務
・コーポレートファイナンス

☆コンサルティング部門では、6ヶ月から1年程度のプロジェクトを通じて様々な業種や規模のクライアントに対する支援経験を積むことができます。プロジェクトはチームで対応し、経験豊富な経営陣や専門領域を持つメンバーと連携しながら進めます。少数精鋭の組織であるため、若手でも積極的に手を挙げれば、会計財務コンサルティングやM&Aコンサルティング、経営コンサルタント業務など多様なプロジェクトに参加する機会があります。

■提供できる価値
・弊社は会計コンサルティングファームが取り扱うサービスを一通り全部経験することができ、自分の適性に合う業務を見つけたい方や、将来独立を検討されている方にとっても非常に良い経験・価値を提供することができます。
・クライアントの現場を深く入り込むため、提案や助言を行う外部のコンサル会社やアドバイザリーでは体験できない、経営の現場を体験することができます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことできるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
 
※プロ経営者/CFOを目指している方には、プロ経営者/CFOとして必要な知見を得ることができるポジションになります。
 
■案件
・上場企業からIPOを目指しているベンチャー企業、PEファンドの投資を受けた企業など、問わず幅広い範囲でクライアントの経営管理層の業務を代替または支援しています。
(例:年商10兆円規模の東証1部上場企業~年商数十億円の非上場企業等)
・一つのクライアントに対する支援は6ヶ月~1年程度であるため、様々な業種や規模のクライアントに対する経験を積むことができます。
 
■体制
原則として、単独ではなくチームでプロジェクトにアサインしていただきます。
今回募集するアソシエイトポジションの方には、経験豊富な経営陣やコンサルタントの指示のもと、各自が得意とする事業領域や業界を持ったメンバー同士で連携をとりながら案件に対応していただきます。
(個々人の経験やスキルに応じて、お任せする業務内容・範囲は異なります)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・大卒以上
・原則社会人経験1年以上
・日本語での業務遂行可能
・コンサルティング業務への興味・関心(未経験可)
・一緒に会社を創っていくことに対する興味・関心

<マネージャー職以上>
・財務・会計系コンサルティングファームでの就業経験3年以上
・監査法人での就業経験3年以上
・事業会社での経理職経験5年以上
・事業会社での経営企画職経験5年以上
 
【歓迎(WANT)】
・会計や財務に関するコンサルティング業務の経験をお持ちの方
・監査法人や会計事務所出身の方
・事業会社での経理経験をお持ちの方
・公認会計士資格保有者(試験合格者含む)
・USCPA取得者、中小企業診断士合格者、金融機関出身者 等
・Excel、PPT、Wordの実務における使用経験
想定年収
500万円 ~ 1,500万円
ポジション
事業再生コンサルタント
仕事内容
現在、病院経営は非常に厳しい状況ですが、各地域において医療は重要なインフラであり、全てをなくすことはできません。
当社のコンサルタントとして再生支援に関わることによって、今後も継続して地域に必要な医療を提供することができれば、社会にとって大きな貢献ができます。
このような社会的に重要な役割を担う事業再生コンサルタントして一緒に働ける仲間を募集しています。

■事業再生コンサルタントとして以下の業務をお任せします。
・病院、介護施設の再生・M&Aに伴う事業および財務調査、経営改善計画策定
・経営改善計画策定後の実行支援、定期的なモニタリング
・ファンド投資に伴う病院、介護施設へのハンズオン支援入社後すぐに2~5件程度の担当としてコンサルティング案件を担当いただきます。

【コンサルティングスタイル】
・3名~4名のチームで、各分野の専門知識を有するメンバーが協力してコンサルティングを行います。

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
東京都,大阪府
必要な経験・能力
【事業再生コンサルタントとしていずれかのご経験がある方】
■金融機関経験者
■事業再生コンサルタント経験者
■医療コンサルタント経験者
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
【東大阪/転勤なし】経理・設備管理◆駅チカ/年間休日120日/働きやすい環境◎◆
仕事内容
約10年前に全面増改築を行った綺麗な病院で人事・労務管理業務を行っていただきます。

会計データの仕訳入力、証憑・請求書・各種書類管理
入出金管理、決算業務(月次・年次)
債権債務・未集金管理・預かり金管理
監査法人対応・銀行対応、内部監査
固定資産管理・リース案件管理、経理関連庶務業務
勤怠管理、給与計算、入退職管理・社会保険手続き事務
住民税管理・自治体手続き業務
障害者・高齢者雇用関連報告業務
各種行政申請提出書類作成、経営会議関連資料策定
院内管理者会議参加、業務改善
課内統制・指導業務

※社内アルバイトとして当直勤務をお任せすることがございます。
頻度:週1回
就業時間:19:30~翌8:00

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】※以下のいずれかを満たす方
・日商簿記2級を有する方
・社内システム管理のご経験者
想定年収
319万円 ~ 445万円
ポジション
法務総務<スタッフ~リーダー候補>法科大学院修了生も応募可能!
仕事内容
■本社管理本部にて法務総務のスタッフ~リーダー候補として下記業務をお任せ致します。

◆法務業務
・契約書の作成、チェック
・知財関連業務
・コンプライアンス関連業務

また、下記業務を同じ部署で行ってますのでご経験、スキルに応じて関わっていただく場合がございます。
◆総務業務
・本社窓口として社内外関係各所(行政機関・法務関連等)との折衝・調整
・全事業所の設備管理業務
・安全管理、危機管理に関する業務(BCPの構築が重要業務)
・給与支給、社会保険手続き等に関する業務
・社内各制度の企画・運用、法改正対応 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれかに当てはまる方
・法務総務の知識・経験のある方(法律事務所でのご経験の方も応募可能です)
・法科大学院修了の方

【歓迎条件】
・幅広く管理部門(総務・労務・経理)の経験されている方
・マネジメント経験がある方(チーム・プロジェクト等のリーダー含む)
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【定着率高/有給取得率高/未経験者入社実績あり】税務スタッフ(未経験歓迎)
仕事内容
~入社後は先ず当社の教育体制に沿って、会計ソフトへの入力業務、決算業務・各種申告書作成業務、評価業務などをOJTにて修得して頂きます。その後、先輩社員に同行してクライアント訪問し、弊社独自のクライアントに対するサービス方法、及び各種ノウハウを修得して頂きます。最終的にはご自身で担当を持っていただき巡回業務などに従事いただきます~

会計ソフト…弥生など

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
日商簿記2級以上の資格、若しくは同等の知識を有し、税理士事務所で働きたいという強い思いのある方

【歓迎】
税理士資格の勉強をしている方(今からしたい方)、もしくは科目合格者

【求める人物像】
向上心・素直な気持ちを持って業務に取り組める方
想定年収
300万円 ~ 400万円
ポジション
経理課長候補
仕事内容
【経理業務】
■伝票仕訳、入力業務
■売掛・買掛管理
■決算業務
■税務申告業務(顧問税理士と連携の上ご対応いただきます)
■原価計算 など

【総務業務】
■年末調整
■勤怠管理
■給与計算
■議事録作成
■契約書管理 など

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・月次・年次決算業務の実務および取りまとめの経験

【歓迎条件】
・給与計算、年末調整業務の実務経験を有する方
想定年収
450万円 ~ 600万円
ポジション
【大阪本社】労務関連◆大手メーカーとも安定取引の優良OEMメーカー/WLB◎
仕事内容
労務管理業務にまつわる業務全般
1)給与計算・・・人事給与システムを利用した給与計算、Web明細発行、住民税、所得税算金関係手続
2)勤怠管理・・・1,000名規模の会社での勤怠管理経験
3)就業規則類制改定、36協定対応・・・法改正対応他社内規程・制度の対応業務全般

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
労務管理業務にまつわる下記業務全般の経験
【必須】
1.業務面
1)給与計算  1,000名規模の会社での人事給与システムを使った給与計算業務。住民税・所得税・年末調整関連業務
2)勤怠管理  1,000名規模の会社での勤怠管理経験。多様な働き方に対応する勤怠管理対応
3)入退社手続き  入退社時の従業員対応業務運営、効率化検討、実施

2.スキル面
・社内外電話、メールなどの一般的なビジネス対応
・PCビジネスアプリの利用経験(Word・Excel・PowerPoint)

【歓迎】
・社会保険労務士資格保持者
・1,000名規模のメーカーでの労務管理経験
・人事給与システム(STAFFBRAIN、COMPANY等)経験者
・上記業務を後輩、周囲を巻き込み自律して行動してきた方
・新しいものを積極的に取り入れ何らかの成果を出された方
想定年収
385万円 ~ 600万円
ポジション
秘書【社長室】※連結営業利益21期連続増益の安定した基盤
仕事内容
■役員秘書・庶務
グループの役員秘書・庶務・経営企画のアシスタント業務をお任せいたします。
まずは秘書・庶務業務で当社のことの理解を深めていただきます。

(1)役員秘書・庶務業務
●役員スケジュール、役員車のスケジュール管理、調整業務
状況に応じて社長や他役員のスケジュール管理を行います。
社内でそれぞれのスケジュールが分かるようなシステムを利用し、当社に関連する法人や銀行等からのアポイント設定をおこないます。なお、役員車は2名(2台)の専属ドライバーと調整いただきます。
●来客対応、電話対応
アポイントを取得した来客に対し、席のご案内等の対応をいたします。
●各社会議日程作成
各社社長及び役員が出席する取締役会などの日程を調整いたします。複数の取締役会に出席する必要がある役員も在籍し
てるため難度はありますが、年度開始前に先立って予定を立てるため比較的円滑に予定できます。
●お礼状、案内状の送付
お取引先様等との会合に係るお礼状、案内状を速やかにお送りいただきます。
●会合(ゴルフ等)および会食のセッティング(会場手配、料理内容の確認、お客様対応等)
年間通して数回程度ですが、グループ各社社長とコンタクトをとりながら手配いただきます。
●その他
テレビ会議の準備や社内システムを使用して請求書の処理の対応、部門の営業数値などの入力更新、管理、関連資料作成などをお願いします。
将来的には、経営企画アシスタント業務もお手伝いいただきます。
・当部門が経営企画や広報IRを担っており、担当者の補助業務をお願いします。専門的な知識は不要です。
※日々会食や、土日のゴルフ等の予定が入っており、時間外の専属ドライバーとのやり取り(主にLINE)が発生します。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
ホスピタリティ精神のある方、休日・時間外における専属ドライバーとのやり取りが発生することに理解のある方

【歓迎】
縁の下の力持ちとして周囲をサポートしたいという謙虚な方/秘書の経験が無くとも検定試験合格に向けて勉強するな
ど意欲的な方/スピード感のある職場を歓迎できる方
秘書経験のある方以外にも過去にはラグジュアリーホテルでの接客経験がある方などの採用実績がございます。

【あれば尚可】
秘書検定2級以上、簿記3級程度の会計知識
想定年収
408万円 ~ 503万円
ポジション
総務広報職【東証スタンダード上場】
仕事内容
京阪神の主要な卸売市場を管轄する同社にて、総務業務をお任せします。

■お任せする業務:
・広報活動(HPの管理・修正/自社SNS・ブログでの情報発信等)
・社宅物件管理(物件数:20件程度)
・庶務・総務業務(会議の議事録作成、社内行事運営等)
・株主総会準備(想定期間:2ヶ月/総会招集通知等)

※現在上記業務の担当者がいるため、最初はその方のサポート業務をお願いします。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・総務業務のご経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・コミュニケーション能力に優れた方

\こんな方、ぜひご応募ください!/
・安定性のある企業で長期就業を考えられている方
・営業からバックオフィス業務にチャレンジしたい方
想定年収
400万円 ~ 450万円
ポジション
【7時間勤務/勉強と両立可能/有休消化率高】税理士・税理士補助(法人監査)【梅田事務所】
仕事内容
法人監査に関する業務全般を担っていただきます。
■決算書作成 ■確定申告書(法人)作成 ■法定調書作成 ■月次巡回

※担当は1名につき平均14-15社、最大20社程度となります。
※月次巡回は担当社数の1/3程度となっています。
※法人監査部には管理職が3名おられ、サポート、指導していただけます。
※顧問先の相続、資産税案件については法人監査部でも担当いただけます。

■会計ソフト:弥生会計 
■税務ソフト:魔法陣

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■会計事務所での実務経験者

【歓迎】
■法人税法合格者で業務に携わってみたいとお考えの方

~お人柄重視の採用です~
■謙虚な方
■PC操作が得意な方を歓迎致します。
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【7時間勤務/勉強と両立可能/有休消化率高】税理士・税理士補助(梅田事務所)【未経験歓迎】
仕事内容
法人監査に関する業務全般を担っていただきます。
未経験の方は、はじめは内勤業務から始めていただき、ゆくゆく担当を少しずつお任せする意向です。

■決算書作成 ■確定申告書(法人)作成 ■法定調書作成 ■月次巡回 ■法定監査 ■任意監査
※担当は1名につき15~20社程度となります。
※月次巡回は担当社数の1/3程度となっています。
※法人監査部にはベテラン社員がリーダーとなり、指導していただけます。

使用ソフト:弥生会計 魔法陣
【変更の範囲】なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
◆◇◆◇◆◇未経験者もご応募可能です◇◆◇◆◇◆
【必須】
■会計事務所での勤務をご希望される方(未経験の方は、税理士を目指して勉強中の方に限ります)


【歓迎】
■金融機関出身者
■会計事務所での実務経験者
■税理士科目合格者

~お人柄重視の採用です~
■謙虚な方
■PC操作が得意な方を歓迎致します。
想定年収
304万円 ~ 400万円
ポジション
税理士補助スタッフ【内勤】
仕事内容
税理士補助業務をお任せいたします。
基本的には内勤で、担当者の補佐や入力、資料作成等に従事いただきます。

■仕訳入力
■記帳代行
■確定申告
■年末調整
■申告書作成、関連資料の作成
■取引先企業からの問い合わせ対応 など

システム:JDL使用

【変更の範囲】なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
●会計事務所での業務経験がある方【※内勤業務を想定しております】

【歓迎】
●簿記資格取得者

想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
税理士補助スタッフ【内勤】未経験者応募可能
仕事内容
税理士補助業務をお任せいたします。
基本的には内勤で、担当者の補佐や入力、資料作成等に従事いただきます。

■仕訳入力
■記帳代行
■確定申告
■年末調整
■申告書作成、関連資料の作成
■取引先企業からの問い合わせ対応 など

システム:JDL使用

【変更の範囲】なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
●会計事務所での業務に関心のある方【※内勤業務を想定しております】

【歓迎】
●簿記資格取得者

想定年収
320万円 ~ 400万円
ポジション
税理士補助【即戦力】
仕事内容
■巡回監査、申告書の作成、税務相談などの税務会計業務
■相続、事業承継
■経営コンサルティング(経営会議サポート、経営サポート関連業務、財務ベースのコンサルティング等)、経営サポート業務

※まずは、税務業務を中心に本人の経験・スキルに応じてお任せします。将来的にコンサルティング業務にも携わっていただきます。
※使用会計ソフトは、エプソン、弥生会計、JDL等を使用

【変更の範囲】 なし
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須経験、資格等】
◇簿記2級以上
◇会計事務所での実務経験

【歓迎】
税理士科目合格者
普通自動車免許(AT可)

【求める人物像】
向上心のある方
まめにお客様に対しコミュニケーションができる誠実な方
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
【大阪or東京/海外駐在】オフショア開発企画スタッフ◆最先端のITサービス事業の大手上場子会社◆在宅勤務可/フレックスタイム制有/年休122日◆
仕事内容
本部門で進めるグローバル化推進に携わり、現地におけるオフショアマネジャー(Lab長)として、各プロジェクトにおけるオフショア要員の統括・育成を推進をお任せするポジションです。
・オフショアを適用する当社プロジェクトのニーズや状況を把握し、適切なオフショア要員の選定とアサイン
・オフショア要員のスキルセットや経験分析による最適なチーム構成の提案(フィリピンLab の拡充)
・オフショア要員の状況把握と定期的なフィードバックおよび当社プロジェクト向け教育の整備、実施
・オフショア要員の品質管理および品質向上施策の提案、実施
・フィリピンにおけるIT 市場動向の把握、当社の現地関係会社との協業提案

【仕事の魅力】
・本部の進めるグローバル化推進において、特にオフショア開発拡大における中心的な役割を担うことができる
・フィリピン駐在により海外でのオフショア開発の経験を得ることができる
・トップ層(本部⾧)を含めた社内外関係者とのコミュニケーションを通じて幅広い知識と経営的視点を養うことができる

【強み】
・グループ内においてIT 中核企業として位置づけられグループ各社のIT 事業を推進しており、安定した業績をベースに様々な新しい取り組みにチャレンジできる風土がある。
・グループ以外の企業向けのSIer としても確固たる地位を築いておりS開本部を中心に製造業、金融業、エネルギー業
界、公共向けを始めとして幅広い業界向けの事業に関わることができる。
・近年、グループおよび当社グループの海外事業展開が加速しており、特にインド・ASEAN 地域における事業に関わることができる。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都,大阪府,海外
必要な経験・能力
【必須】
・オフショア開発の経験
・プロジェクトマネジメントの知識と経験(リソース配分調整力)
・海外勤務可能であること
・対人コミュニケーション力、リーダーシップスキル

【歓迎条件】
・ソフトウェア開発の基礎知識(Java、C#などの言語、開発手法など)
・システム設計やアーキテクチャに関する知識
・品質管理の知識(品質管理手法やテスト設計、コードレビュー経験、など)
・教育メンタリングの経験(知識やスキルの伝達、メンバー育成経験、など)
想定年収
620万円 ~ 920万円
ポジション
法務スタッフ◆最先端のITサービスを提供している大手上場子会社◆WLB◎/在宅勤務可/フレックスタイム/年休122日/残業20H程度◆
仕事内容
法務全般に携わることができるポジションです。具体的には下記の業務をお任せします。
まずは国内外の契約書の作成/チェック/レビューをいただき、いずれ機関法務・法務相談等を中心にお任せいたします。将来的にはビジネスの初期段階からの契約案件支援、リーガル面の新規事業支援、M&A支援をお任せいたします。

【具体的な業務内容】
・契約法務  :国内外の契約書作成/チェック/レビュー、
        新規サービス支援、その他契約書管理等
・機関法務等 :取締役会・株主総会の運営に関わる業務、
        社用印章の押印・管理業務、規程類等の管理業務等 
・法務相談  :法務相談、社員の法務リテラシー向上施策の企画・実施
        (社内研修講師/社内報・コラム執筆等)
・訴訟紛争対応:訴訟紛争対応
・その他   :M&A支援、新法・改正法対応、グループ支援等

【本ポジションの魅力】
・会社が新規事業開発やM&Aに注力しており、ITビジネス等に関する先端的な法務業務経験を積むことができます。
・同じチームで知的財産関連業務を行っています。法務と知的財産で担当を分けていますが、希望があり適性がある場合は、知的財産の創出支援・権利化・管理・相談業務等の経験を積むことができます。
・チームの雰囲気は非常に良く、お互いを尊重しながら、建設的な議論が行えるため、多くを学べる、働きやすいチームです。

【変更の範囲】※職安法改正のため記載
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■日本の弁護士資格を有する方
または
■事業会社での法務経験(契約審査その他)を有する方

【歓迎】
■ビジネスを推進できる英語力
(ビジネスシーンで英語を使った経験、留学経験、TOEIC800 点以上等)
■情報サービス業界での法務実務経験(契約法務経験を含む)
■M&Aの実務に関与した経験
■新規事業の立ち上げに関与した経験
想定年収
500万円 ~ 730万円
ポジション
※未経験応募可※ オープン求人<大阪>会計税務
仕事内容
▼基本税務業務
・会計顧問先への月次巡回監査、経営計画策定支援、管理会計、運営支援、経営改善支援、資金繰り改善
支援、金融全般支援等
▼特殊税務業務
・事業再編支援、株式公開支援、資産税対策支援、事業再生支援、会社合併・分割・事業組織再編、M&A
支援等


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
=必須条件=
【資格】日商簿記2級以上


想定年収
400万円 ~ 1,000万円
ポジション
経営企画スタッフ◆未経験者 歓迎◆大手上場子会社/在宅勤務有/フレックスタイム制有/年休121日/残業20H◆
仕事内容
経営企画のスタッフとして、当社の経営計画・事業推進施策や企画・立案やフォロー・運用に従事いただきます。
関連して、それらを支える人事制度についても関わっていただく予定です。
当社の事業基盤のさらなる強化に深く関われる、やりがいある仕事です。

【具体的には】
■単年度や中長期の経営計画の企画・立案やフォロー(計画策定のとりまとめ、予算‐実績の管理・分析)
■株主総会、取締役会、経営会議等の事務局としての運営
■人事制度、勤務制度(処遇、働き方等)の企画・立案やフォロー

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
◆◇◆◇◆◇未経験者 応募歓迎◇◆◇◆◇◆

【必須】
・社会人経験5年程度
・社内を横断した動きができる行動力、コミュニケーション力、調整力をお持ちの方
 (他部署と協力体制を築き、連携して取り組みを進められる方)
・論理的思考力があり、計画を持って着実に仕事を進められる方
・受け手に配慮した情報発信ができる方
※下記の様なご経験がある方は歓迎です。
金融機関/経理財務/会計事務所/経営企画、事業企画/人事や総務/営業企画、営業マネジメント/店舗運営のエリアマネージャーなど

【歓迎】
・PowerPointを使った資料作成やプレゼンの経験をお持ちの方
・財務諸表を理解できる、または人事制度の意義を理解している方
・企業組織の一員として、クライアントへの融資・出資、経営や人事制度に関するコンサルティング業務のご経験
・銀行出身者歓迎(法人営業経験)

【求める人物像】
これまでの社会人経験を活かしながら、企業の本社部門で経営企画・人事企画業務を担務したい方。
なお、本社部門での数年の業務経験の後、ビジネスライン部門での業務も経験いただき、スキルやキャリアの幅を広げていただくことも考えております。
想定年収
469万円 ~ 529万円
ポジション
タレントマネジメント(本社人事/大阪)/(タレマネ)/SY
仕事内容
【職務内容】
・将来のグループを担う経営幹部候補やグローバル人財の発掘および、個々人に対する中長期的な育成計画を策定したうえでの、リーダーシップ開発研修や育成視点ローテーションなどの各種育成施策の企画、実施、運営。

【入社後まずお任せしたい業務】
①グループ長のインストラクションのもと、リーダーシップ開発研修の運営及び、個々の経営幹部候補と面談などを通じて、各人の中長期育成計画にそった活動内容のモニタリングの実施。

②日本人社員に対するグローバル人財育成施策(海外トレーニー派遣など)の企画・運営

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・3年後のイメージ:リーダーシップ開発研修の企画から運営までを担当いただきます。

・5年後のイメージ:CHROの包括的な指示のもと、グループの事業執行、海外エリア統括、本社機能統括を担う執行役員と連携し、次世代経営幹部候補の発掘及び育成計画の立案を担当いただきます。

【出張(国内/海外)】
・海外出張、国内出張ともに機会はありますが、もちろんプライベートへの配慮は行います。

【テレワーク】
・平均すると週1〜2日ほど使用しているメンバーが多いです。

【フレックス勤務】
・コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。

【残業時間】
・時期にもよりますが、月平均15時間程度です。リーダーシップ開発研修の最終報告会などがある月については30時間ほどになる可能性もあります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・本社人事やHRBP等での「タレントマネジメント」「組織開発」「人材育成施策(研修など)」関連の業務経験
※業界経験は不問

【歓迎(WANT)】
・日常会話レベル以上の英語力
・HR関連のERP扱い経験
・グローバルに事業展開する製造業での知見
・複雑な状況(関係者間の利害調整や業務に関する新しいアイデアを具現化するなど)に対する問題解決能力、プロジェクトマネジメント能力
・データ活用能力(各種システムを使ったデータ収集、分析など)

<求める人物像>
・チャレンジを楽しめる方。
・当事者意識を持ち、主体的に行動できる方
・チームワークを重視して仕事に取り組める方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
コンプライアンス推進担当<東証プライム上場メーカー/リモートワーク◎/2023年度中途採用比率70%以上>
仕事内容
■コンプライアンスグループ
<ミッション>
・Glicoグループのコンプライアンス体制をグローバルで構築・強化し、法令等の違反を未然に防ぐ。
・各種事業施策に対し、遵法をベースに経営戦略的視点からアドバイスを行い、Glicoグループのビジネス上の競争力の維持・強化に寄与する。
・法令等の制定・改正、社会情勢やビジネス戦略の変化に応じ、社内体制やルールの構築・変更にグループ会社や関連部署とともに取り組み、グローバル企業としてのサステナビリティ向上をはかる。

【職務内容】
・以下を含む、独禁法・下請法・個人情報保護法を中心とする、遵法対応に関する諸活動
 ▶各種法令遵守に関する相談・国内外の規制調査
 ▶コンプライアンス関連規程類の策定
 ▶コンプライアンス関連教育の企画・実施
・法令等の制定・改定、新規事業・施策ローンチ等に伴う、社内体制やルール整備
・Glicoグループのリスク・クライシスマネジメント担当組織での諸活動(含、内部通報制度の運営、ハラスメント防止施策のサポート)

変更の範囲:会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須要件】
①実務経験:法律事務所又は上場企業の法務部における3年以上の企業法務実務経験。
②法的知識・技能:具体的な相談内容から法的な課題を発見し、条文のみならず各種データベース等を駆使して独力で一応の解決に辿り着き、正確な表現で回答文書を作成することができる程度の法的知識・技能。
③英語力:英文の契約書や意見書を概ね辞書を見ずに読み、適宜修正できたり、会議などで意見の異なる相手を説得したりすることができる程度の英語力。
④リーダーシップ:担当した案件について工夫を重ねやりきる力や、関係者の全体を見渡して円滑にプロジェクトを推進する力。

【求める人物像】
ビジネスを守り、一緒に作り上げるために…
・法的な手法を駆使してGlicoの変革をリードしようというチャレンジ精神に溢れる方
・自身の業務にオーナーシップをもって臨む方
・誰かの指示を待つことなく自発的に動くことができる方
・納得するまで考え、議論し尽くすことができる方
私たちと一緒に、法律を使って、世界中の人々の「すこやかな毎日、ゆたかな人生」をつくりあげましょう!

なお、本人の適性および希望に応じて、法務部契約グループ(※)への異動の可能性があります。
※ご参考
■契約グループ
≪ミッション≫
・通常の事業オペレーションの中で発生する法的課題(契約の締結、紛争の解決等)を、当社のパーパスや具体的な事業目的を踏まえて、当社の権利を擁護し法的に適正な形で解決する。
・M&Aや組織再編、事業提携や新規事業開発、新たな海外展開等、重要な変革をもたらす案件を推進する。
・サステナビリティやDXへの取組み等社会の変化に対応しつつ当社が価値を生み続けるための活動を推進する。
【職務内容】
・契約関連業務:当社事業に関連する各種契約の作成、審査、交渉を行う。
・紛争解決関連業務:国内外のグループ会社が事業の過程で直面する訴訟その他の法的紛争の解決を推進する。
・グループ会社法務:担当する国内外の子会社に対して包括的な法務機能を提供する。
・経営戦略の具体化:M&Aや組織再編、事業提携や新規事業開発、新たな海外展開等経営戦略を具体化する各種重要施策につき、法的側面を支え実行を推進する。
・その他プロジェクト:サステナビリティやDXへの取組み等事業の継続性を支える各種プロジェクトを推進する。
・その他法律相談:各部署からの各種法律相談に対応する。
想定年収
500万円 ~ 950万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更