大阪府の人事・総務の求人・転職情報

求人検索結果294件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
人事労務担当者 ※業績好調の専門商社
仕事内容
・給与計算、支払手続き、年末調整
・社会保険手続き
・採用業務全般(採用企画、説明会、面接、応募者管理)
・研修業務全般(研修企画、事務局)
・人事制度設計、運用

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・給与計算業務
・社会保険手続き業務
・人と明るく接することができる

【尚可】
・社会保険労務士
・採用経験
・研修運営経験
・人事制度設計経験
・ITリテラシー
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
【労務担当】年間休日125日/福利厚生◎/SaaS企業
仕事内容
■当該ポジションについて
本ポジションでは、労務領域の専任担当として、社員が安心して働ける環境づくりを担っていただきます。
勤怠管理や給与計算といった日常的な業務に加え、規程整備や制度設計といった仕組みづくりにも関わっていただきます。
会社の成長に伴い複雑化する労務課題に対応し、組織の基盤を支える重要な役割です。

<主な業務>
・勤怠管理、給与計算、社会保険手続き
・年末調整、住民税、所得税関連対応
・有給休暇、休職、復職等の労務管理
・労使協定や就業規則の整備、改訂
・福利厚生制度の企画、運用
・健康診断、ストレスチェック、メンタルケアの実施サポート
・IPOに向けた労務体制の整備

■ポジションの魅力
・会社の成長を支える労務のプロとして活躍
IPO準備フェーズにある企業で、制度や仕組みの整備を主導できるため、他社では得られない貴重な経験を積むことができます。

・目指せるキャリアとスキル
労務実務のスペシャリストとしてスキルを磨きながら、制度企画やIPO労務対応など上流の業務へステップアップできます。

・チームワーク
少数精鋭の管理部門で、経営層とも近い距離感で働けます。
主体性を発揮しながら、裁量を持って業務を進めることができます。

「労務の経験を活かして会社を支えたい」「制度設計やIPO準備など新しいチャレンジに挑みたい」
そんな想いをお持ちの方、大歓迎です!

(雇い入れ直後)労務業務(変更の範囲)会社の定める業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】※いずれかに該当
・事業会社での労務実務経験(2年以上)
・社労士事務所での実務経験者

【歓迎条件】
・社労士試験の勉強をされたことがある方(資格有無は不問)
・労務関連システムの導入・運用経験
・IPO準備企業や上場企業での労務経験

【求める人物像】
・丁寧かつ正確に業務を遂行できる方
・労働法や関連制度への関心が高く、法令遵守を徹底できる方
・組織や経営層と円滑に連携しながら、課題を主体的に解決できる方
・制度づくりや組織基盤の強化にやりがいを感じる方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
人事職(採用・研修)【東証プライム上場/創業100年以上】
仕事内容
【本ポジションのミッション】
Ⅰ.新卒採用:SNSや各種最新媒体、AI等を活用した採用計画の立案~母集団形成(学校訪問・スカウト・広告媒体等)~イベント開催(インターンシップ・会社説明会)~一次面接~内定者フォローの企画から実行。
Ⅱ.中途採用:採用HPの更新~母集団形成(エージェント・各種Webマーケティング)~一次面接~内定者フォローの企画から実行。
Ⅲ.研修:内定者研修、新入社員研修、階層別研修等の企画から実行。

※新卒採用は毎年30名、中途採用は50~60名程度を採用。
また現在の課題としては、事務職以外の女性、技術職、デジタル人材、グローバル人材の採用手法の確立。
そして、何より2026年度から能力主義型の人事制度へ移行しますので、成長性が高いかポテンシャルの高い人材を採用し、新制度を円滑な運用とする必要があります。

業務は、上記のうち得意なものからお任せします。
将来の管理職候補者としてのご入社を期待しますので、自ら考え提案し(時には社長まで…!)、他部署を巻き込んだダイナミックでやりがいの大きな仕事に挑戦できます。
(作業員的な働き、一般事務職的な働きを希望される方はミスマッチです)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】次のいずれかに該当すること
①中途採用・新卒採用の両方の経験があり、理系または技術職採用実績があること
②研修体系の企画立案~実行~当日の運営までの経験があること

【歓迎】
・SNSやWebマーケティングを用いた採用経験(新卒でも中途でも可)
想定年収
590万円 ~ 690万円
ポジション
【大阪/人事総務】経験者歓迎!国内外26社グループ展開の安定基盤/年休123日
仕事内容
人事総務担当者として、幅広く業務に携わっていただきます。
入社後は、採用(新卒・中途)、教育研修、総務・庶務関連、福利厚生、労務管理、人事制度業務等々の中で、ご自身の経験業務・得意分野からお任せし、ゆくゆくは人事総務業務全般を担っていただきます。
※ご経験に応じ、OJT形式でサポートをしながら徐々に業務の幅を広げていただきますので、ご安心ください。

【当社の特長】
国内外グループ企業との連携により、材料開発~素材提案・製造までワンストップで対応可能。
FRP分野では原材料や加工品の販売、技術部門によるサポートで高い業界シェアと認知度を誇ります。

【当社の強み】
プラスチック業界のオールラウンダーとして、国内外26社展開するモリマーグループの中核を担い、商社機能のみならず、新商品の企画、開発コーディネートも行うモノづくり商社です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【いずれも必須】
■人事・総務の実務経験が5年以上の方 
■採用・教育研修の業務に携わった経験がある方(期間不問)

【尚可】
■中小規模の事業会社での人事総務経験

【求める人物像】
■社内外の方と円滑なコミュニケーションが取れる方 
■どんな業務に対してでも前向きに取り組める方
想定年収
360万円 ~ 500万円
ポジション
人事部人事課(メンバー~リーダークラス)◆回転寿司業界売上日本一のプライム上場企業◆
仕事内容
人事部人事課にて、主に給与計算、賞与計算、年末調整処理、入社手続きや社会保険手続き、雇用契約管理などの業務に従事頂きます。
人事課では、グループ全社の社員約3,200名、パート・アルバイト約6万3,000名の給与計算業務を一手に引き受けております。

ご入社頂く方には、パート・アルバイト対応のチームからスタートして頂く予定です。
現在、業務の一部を給与計算ベンダーにアウトソースしておりますので、ベンダーへの業務依頼のための社内取りまとめ、納品されたデータのチェック、イレギュラーな問い合わせに対する対応などの業務が中心となります。

また、人事関連システムの入替えプロジェクトを進めており、こちらについても参画していただく場合もあります。

現状、月末締め翌月15日払いとなっておりますので、月の前半の業務が忙しくなる傾向にあります。

また、今後のキャリアビジョンとしては、最初のスタートはパート・アルバイト給与業務となりますが、社員給与業務や、同じ人事部内で行っている、人事に関する制度企画全般の設計、評価制度の運用や労基署対応、労働安全衛生推進、労働組合との協議など幅広くご活躍いただきたいと考えております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】1.2.ともに必須
・給与計算に関する実務経験が3年以上あり、基礎知識をお持ちの方
・基本的なPCスキル(特にExcelを多用)

【歓迎条件】
・従業員数が1,000名以上など、中堅企業での実務経験がある方
・年末調整処理の経験がある方
・労務管理(勤怠、有給、社会保険、留学生 等)の経験がある方
・月給制、時給制など、複数の給与形態や雇用形態の対応経験がある方
・TOEIC500点程度
想定年収
560万円 ~ 690万円
ポジション
人事部戦略人事課(メンバー~リーダークラス)◆回転寿司業界売上日本一のプライム上場企業◆
仕事内容
事業会社ごとに担当を割り振り、主に以下の業務に対応していただきます。

・人事制度の企画、運用
・人事関連データの算出、分析、レポーティング
・人員、人件費計画の策定
・人事関連分野における課題解決

これまでのご経験に応じて最初の業務を決定いたしますが、人事企画や制度設計のご経験が浅い方や未経験の方は、人事関連データの集計、分析業務から始めていただき、まずは事業理解を深めていただきたいと考えております。
その後、徐々に、評価・昇降給・賞与制度の運用や制度設計などの業務に移行していただきたいと考えております(弊課では、Excel・PowerPointを多用し、業務を進めますので、ご認識をお願いいたします)。
既存の人事制度の「報酬、評価、等級」に関しての改定業務もあれば、これまでになかった人事制度の策定業務もございます。
将来的には、各事業会社のHRBPのような立ち位置で、事業会社の経営層とも対話し、人事戦略構築や要員計画の設計などに対応いただきながら、事業の前進に貢献いただきたいと考えております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】1.2.ともに必須
1.人事部門における何かしらの業務経験がある方
2.人事企画・制度設計のスキル・経験を高めたいお考えがある方
※採用、人材開発、制度設計、労務管理、どの経験でも問題ありません。
※経験企業規模も問いません。
※人事部門の経験はないものの、他部門で人事制度設計プロジェクトなどのご経験がある方はご相談ください。

【歓迎条件】
・人事企画、制度設計のご経験
・多様な関係者との連携が必要な業務や複数部署が関わるプロジェクトを推進したご経験
・人事関連システムの導入・改修・運用のご経験
想定年収
500万円 ~ 690万円
ポジション
人事部労務課メンバー~リーダークラス(労務管理メイン)◆回転寿司業界売上日本一のプライム上場企業◆
仕事内容
人事部労務課では、F&LCグループ各社約6万人の労務管理業務を行っております。今回ご入社いただく方には、労務管理を中心とした以下の業務を担当いただきます。
経験・スキルに合わせてスタートする業務を検討しますので、徐々に業務の幅を広げていただきたいと考えております。
※給与計算、社会保険関連の業務は人事部人事課対応です。

労務管理(勤怠、有給休暇、等)
労災事故対応-管理-対策
労働局や労働基準監督署、協会けんぽや年金事務所といった行政機関の監査対応
安全衛生業務(全社安全衛生委員会、店舗安全衛生委員会)
防火・防災管理者、食品衛生管理者、第二種衛生管理者等の届出業務・取得管理
各会議体の資料作成
※行政機関の監査に対応するため店舗へ行くこともありますので、出張が発生します。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
・事業会社や行政などで、5年以上の労務管理経験がある方(業種不問)
・労働基準法や安全衛生法に関して一定の知識を有している方
・出張対応が可能な方
・マネジメント経験(チームリーダー等の経験でも問題ございません)

【歓迎】
・労働行政対応、休職者対応、従業員トラブル対応、労働組合対応の経験がある方
・労働局や労働基準監督署の職歴がある方
・社会保険労務士の資格を保有されている方
・PCスキルがある方 ※PowerPoint(基本操作)/Excel(関数・VLOOKUPなど)/Word(基本操作)
・運転免許
想定年収
690万円 ~ 890万円
ポジション
管理部責任者(管理職)
仕事内容
【雇入れ直後】
◇経理財務人事総務業務全般の実務、及びマネジメント

会計ソフト・・・弥生

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
◇中小企業での管理部門横断のご経験
◇部署のマネジメント経験
◇全国の拠点への出張に対応できる方(年5~6回)

【求める人物像】
◇コミュニケーション力
◇調整力のある方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
人事・総務(将来の幹部候補)
仕事内容
【仕事の概要】
当社およびグループ会社における採用・育成・総務・労務を一貫して推進。マニュアルとOJTで立ち上がりを支援し、将来的には組織開発・人事制度整備・コンサルティングまで領域を拡張できます。
最新ツールの生成AI・GoogleWorkspace・kintone・Adobeなどで効率化を進めながら、人と仕組みの両面で働きやすさと成果を両立させる役割です。

【主な業務内容】
・採用・育成:採用計画立案、求人票/広報文の作成、応募者対応、内定者フォロー、新入社員研修・オンボーディングの企画運営
・総務:備品発注・在庫管理、PC/スマホのキッティング、社内アカウント管理、健康診断手配、社内マニュアル整備
・労務:入退社手続、勤怠データ管理、給与・賞与計算、社会保険手続、労使協定・年末調整、助成金申請、社宅管理
・ツール活用・業務改善:生成AI、kintone等での省力化・標準化、運用ルール整備
・横断連携:代表・経営管理・各事業部と連携し、人事データに基づく意思決定を支援

【この仕事で身につく4つのスキル】
・人事・労務・総務の実務統合力
採用〜定着〜制度運用まで一気通貫で推進できるスキルセット。
・データドリブン運用(IT・業務効率化)
Excel/kintone/生成AIでの分析・可視化・自動化、運用設計。
・組織開発・人事企画の視点
評価・育成・オンボーディング・働き方改善の仕組み化。
・コンサルティング・課題解決力
グループやクライアントの課題を発見し、再現性ある解法に落とす力。

【当社で働くメリット】
幅広い裁量:採用・労務・総務・制度運用を横断し、仕組みを自分の手で磨ける
ツール前提の生産性:Microsoft Office・生成AI・kintone・Adobe 等の活用を推奨、業務設計から関われる
キャリアの選択肢:人事企画/組織開発/人事コンサル(対クライアント)へ拡張可能
働きやすさ:完全週休2日・駅近・服装自由・研修/資格支援・社内図書・表彰制度

【1日の流れ(例)】
09:00 メール確認・当日タスク共有
10:00 採用関連(応募者連絡/求人票更新)または労務処理(勤怠・社会保険)
12:00 ランチ(周辺のカフェ・飲食店を活用)
13:00 研修・オンボーディング運営/評価・制度運用の準備
15:00 各部門と打合せ(人員計画・働き方改善・人事データ共有)
16:30 ドキュメント整備・ダッシュボード更新・問い合わせ対応
18:00 終礼・翌日の段取り

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【応募資格】(必須では経験者前提。学歴不問)
・Word/Excel/PowerPoint等の基本操作
・SNS・生成AIを活用したリサーチ力
・円滑なコミュニケーションと配慮・正確性

【歓迎スキル】
・人事・総務・労務いずれかの実務経験
・労務関連資格(例:キャリアコンサルタント、社労士科目合格など)

【人物像】
・裁量をもって会社を成長させたい
・社内イベントや制度運用も前向きに推進できる
・謙虚・素直・真面目・努力・誠実・正確さを大事にできる
想定年収
300万円 ~ 600万円
ポジション
【人事(大阪本社勤務)】=東証プライム上場・創業95年・連結営業利益22期連続増益の安定した基盤=
仕事内容
当社は親会社としてグループ全体の人事労務領域を統括し、業務受託として各グループ会社の人事業務を支援しております。本ポジションでは、人事労務管理を中心に、給与計算、社会保険関連手続き、安全衛生業務まで幅広くご担当いただきます。グループ各社の社員が安心して働ける環境を支える、重要な役割を担うポジションです。将来的には、人事、労務制度の改善や安全衛生施策の企画立案、採用業務など、より戦略的な人事業務にも携わっていただける環境が整っています。責任感と誠実さを持って取り組める方を歓迎いたします。

【主な業務内容】
1名で50名程度の規模から300名規模の会社を複数社ご担当いただきます。
・勤怠管理システムを用いた勤務実績確認(CASIO社のADPS)
・給与・賞与計算、支給処理、給与台帳の管理(CASIO社のADPS)
・社会保険・雇用保険・労災保険の資格取得・喪失手続き、各種給付申請の対応
・年末調整の準備、実施および税務署・市区町村への関連届出
・入退社に伴う人事関連書類の作成および手続き(電子手続きはエフアンドエム社のオフィスステーションなど)
・定期健康診断の実施運営、結果管理および再検査フォロー
・ストレスチェック制度の運用および産業医面談の調整
・労災発生時の対応および安全衛生委員会運営のサポート
・グループ各社からの人事・労務に関する問い合わせ対応

※ホールディングス体制をとっているため、関連会社の給与計算を行う際に、仕訳等一部経理業務が発生致します。
※総合職としての採用であり、一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーションを行うこともあります。

【魅力】
上場企業の人事労務業務に幅広く携わることができます。毎年1~2社のM&Aをし、事業規模を拡大するスピード感のある企業において主体性をもって取り組んでいただくことで、自ら業務範囲を拡げて、スキル強化をすることができる環境です。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件
・企業または社会保険労務士事務所での人事労務、給与計算、または社会保険手続きの実務経験3年以上
・正確性を重視し、期日を守って業務を遂行できる方
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方

■歓迎条件
・グループ会社や複数拠点の労務・給与管理経験をお持ちの方
・年末調整、賞与計算、勤怠管理システム運用の一連の実務を担当した経験のある方
・安全衛生業務(健康診断、ストレスチェック、労災対応など)の経験をお持ちの方
・社会保険労務士、衛生管理者などの資格をお持ちの方
・業務改善やシステム導入に積極的に取り組める方

■求める人物像
・正確かつ丁寧な対応ができる方
・責任感を持ち、周囲と協力しながら仕事を進められる方
・複数の業務を計画的に管理し、優先順位をつけて効率的に行動できる方
・社員一人ひとりの働きやすさを支える仕事にやりがいを感じられる方
想定年収
436万円 ~ 633万円
ポジション
人事係長(採用リーダー候補)
仕事内容
■人事課長のもと、採用現場のリーダーとして、自身の採用目標達成と、担当チーム(1〜2名)のメンバーサポートを両立していただきます。

【具体的な職務内容】
●チームのKIP(行動目標)管理と、日々の進捗サポート
●新人・若手リクルーターへのOJT指導、面接同席、フィードバック
●トッププレイヤーとして、年間120~130名程度の採用目標を達成
●建設施工管理技術者の採用における、採用手法の開拓と成功パターンの確立
●採用成功事例やノウハウの言語化と、チーム全体への共有
●採用イベントや説明会での登壇・企画リード

【魅力】
●採用現場の最前線を率いるリーダー: トッププレイヤーとして自ら採用目標を追いながら、チームメンバーを牽引する、プレイングマネージャーとしての経験を積むことができます。
●エースプレイヤーの育成: 自身の成功体験やノウハウを形式知化し、後輩リクルーターを指導・育成することで、チーム全体の成果を最大化させることに貢献できます。
●専門性の深化: 建設施工管理技術者の採用スペシャリストとして、市場価値の高いキャリアを築くことが可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
●事業会社または人材紹介会社での採用実務経験(3年以上)
●後輩指導やメンターとして、メンバーの目標達成を支援した経験
●ダイレクトリクルーティングにおける高い実績

【歓迎(WANT)】
●建設業界、またはIT業界におけるSES事業での採用経験
●年間30名以上の採用を自身で担当し、継続的に達成した実績
●建設技術者、またはITエンジニアの採用経験
●効果的なスカウト文面の作成や、候補者との関係構築に関する自分なりの方法論
●データに基づいた採用活動の振り返りと改善提案の経験

【求める人物像】
●自身の成功体験を他者に伝えることにやりがいを感じ、チーム全体の成功を喜べる方
●常に新しい採用トレンドや手法を学び、実践しようとする知的好奇心のある方
●プレイヤーとしての実力と、リーダーとしての求心力を兼ね備えた方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
総務【業績安定/化学メーカー/働き方◎/社員を大事にする風土】
仕事内容
総務部総務課のスタッフ職として、総務業務全般を担当していただきます。

【詳細】※入社当初の想定業務
Ⅰ.福利厚生関連業務
 福利厚生(サークル活動、社内イベント)の運営、管理、
 事務や社内外への問い合わせ 等
Ⅱ.衛生管理業務
Ⅲ.一般事務業務
 備品管理、制服管理、掲示物管理、ファイリング、携帯電話管理、慶弔対応、
 各種名簿管理、各種物品の注文及び納期調整、
 WordやExcelを使用した給与計算事務補助、勤怠管理事務補助、
 年末調整事務補助 等
Ⅳ.庶務業務
 来客対応、荷受け、郵便物仕分け、代表電話対応 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須要件】
■総務業務のご経験

【歓迎要件】
■マルチタスク能力

【求める人物像】
忍耐力があり、明朗快活であり、他部門の社員から好かれるキャラクターを重視します。
自己研鑽を惜しまず、学習意欲の高い人物を求めます。
主体性があり、自らの頭で考え、率先して行動できる人で、幅広い業務を同時並行できるマルチタスク管理が得意な人に適性がある仕事です。
想定年収
450万円 ~ 550万円
ポジション
※未経験歓迎※人事(採用・研修メイン)【リモート/フルフレックス/残業少なめ/農業の発展を科学で支える上場グループ企業】
仕事内容
【具体的に】
■採用計画の立案・実行
■求人媒体やエージェントとの調整
■応募者対応(書類選考・面接・入社手続き)
■採用データの集計・分析
■研修業務
■社内研修・教育プログラムの企画・運営
■新入社員・階層別研修の実施
■外部研修やセミナーの手配
■研修効果の評価・改善

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
下記、いずれかに該当する方
・人事としてキャリア形成したい方
・人材紹介会社でのRA(リクルーティングアドバイザー)もしくはCA(キャリアアドバイザー)のご経験
※未経験の方歓迎いたします!

【求める人物像】
■コミュニケーション力のある方
■柔軟な考え方が出来る方
■新しい業務、知識をキャッチアップできる人
■毅然な態度で対応できる方(社内対応も多い為)
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
人事総務(制度設計担当)【グローバル展開のメーカー/2年目~在宅勤務制度あり/年間休日125日/基本転勤なし】
仕事内容
・人事制度(給与制度、評価制度、福利厚生制度など)の設計・改定
・制度導入に伴う社内調整・運用ルール策定
・制度変更の影響分析・シミュレーション
・社員からの制度に関する問い合わせ対応や説明会の実施
・一部、給与計算

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須要件>
・人事制度設計・運用の経験
・データ分析や資料作成の基本スキル(Excel, PowerPointなど)
・社内外の関係者と調整・交渉できるコミュニケーション能力
・社員の成長や組織改善に寄与する意欲
・制度を企画するだけでなく、運用・改善を通じて成果につなげた経験

<歓迎要件>
・給与計算や社会保険手続きなどの労務経験
・評価制度、賞与制度、等級制度の設計経験
・労務関連法規の知識
・人事コンサルティングや制度設計のプロジェクト経験

<求める人物像>
・論理的に制度を整理・設計できる方
・会社と社員の両方の視点に立って制度を改善できる方
・正確性と改善意欲を持ち、制度を現場に落とし込める方
・チームで業務を推進できる協調性のある方
・参謀的な視点に加え、自ら手を動かし制度を実務に根付かせられる方
想定年収
550万円 ~ 800万円
ポジション
人事<制度運用・採用関連など>【働き方◎年間休日120日以上、通勤至便/IOT×交通社会の安心・安全を提供する企業】
仕事内容
人事制度・採用をメインに同社の人事業務を幅広くお任せいたします。
詳細は以下となります。

・人事制度の運用および改善支援
・経営層と連携した人事戦略のサポート
・各部門と連携した人事施策の企画・実行
・各部門が主導する採用活動の管理(募集要項作成、媒体対応 など)
・他、人事に関わる業務全般


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:
・人事制度の実務経験
・採用業務経験(新卒・中途問わず)

■歓迎条件:
・人事総務領域での幅広い経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
総務(商事法務)スタッフ◆未経験者 歓迎◆140年以上の歴史を誇るプライム上場企業◆WLB◎年休125日/残業20H程度◆
仕事内容
本社にて総務業務全般をお任せします。総務業務の中でも特に専門性の高い商事法務に関する業務に未経験から挑戦できます。社内での調整や業務管理を通じて、組織の基盤を支える大切な役割です。

■商事法務(株主総会 運営、株式実務)
■社内文書の管理や会議の運営、福利厚生関連業務などを幅広く担当していただきます。
■各部署との調整を行い、円滑な業務運営をサポート
■社内イベントの企画や実施を通じて、組織全体のコミュニケーションを向上
■業務改善や新たな取り組みにも積極的に関与し、革新的なサービスの実現に貢献
★多様な業務に関わることで、あなたの専門性を高めるチャンスが広がり、成長を実感できる環境です。

【変更の範囲】当社が定める業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
◆◇◆◇◆◇未経験者 歓迎◇◆◇◆◇◆
※法科大学院修了生に応募可能

【必須】
■総務職をご希望される方

【歓迎】
■総務業務のご経験
■法律の知識がある方
■上場企業での実務経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
人事 アシスタントマネージャー候補※大手運送会社/WLB◎
仕事内容
人材採用ユニットの中心メンバーとして下記を担当いただきます。
・新卒採用:年間約30名(高卒・大卒)の採用計画立案~実行
・中途採用:年間約500名(現業職・キャリア採用・派遣手配)対応
・障害者雇用:法定雇用率達成に向けた施策推進
・採用に関する社内関係部署との調整・連携
※経験・スキルに応じて業務範囲を相談。未経験業務は充実したサポート体制あり。

【将来的なキャリアイメージ】※ご経験やご志向に応じてお任せいたします。
・事業計画・採用計画の立案・実行(広告戦略、予算管理含む)
・関連部署(本社、支社、支店)との調整・課題解決
・部下のマネジメント(教育、指導、評価)
・採用業務を通じて組織の成長を人材面から牽引するリーダーを期待しています。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
新卒や中途の採用に携わったご経験のある方

【歓迎(WANT)】
・新卒・中途採用業務における採用計画の策定経験がある方
・人事システム「COMPANY」の利用経験をお持ちの方
・チームメンバーと協力し、採用戦略の改善に貢献できる方
・将来的に人事部門のリーダーシップを担う意欲がある方
想定年収
500万円 ~ 600万円
ポジション
人事 ユニットマネージャー候補※大手運送会社/WLB◎
仕事内容
【業務内容】
人材採用ユニットにおいて当社における全ての採用業務を担当していただきます。
・新卒採用 年間30名程度(高卒、大卒)
・中途採用 年間500名程度(現業職採用、キャリア採用、派遣手配)
・障害者雇用 法定雇用率の達成に向けての各種取り組みの実施

また、本社採用部門の責任者候補として以下の業務もご経験に応じて担当していただきます。
・事業計画、採用計画の立案および実行(広告戦略、予算策定を含む)
・採用にかかる各種課題についての関連部門(本社、支社、支店)との打合せ、調整
・部下マネジメント(教育、指導、評価)

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・新卒や中途の採用に携わったご経験のある方
・マネジメント経験

【歓迎(WANT)】
・新卒・中途採用業務における採用計画の策定経験がある方
・人事システム「COMPANY」の利用経験をお持ちの方
・チームメンバーと協力し、採用戦略の改善に貢献できる方
・将来的に人事部門のリーダーシップを担う意欲がある方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【大阪】 工場総務<管理職候補>~シェア4割を誇る国内TOPメーカー~
仕事内容
大阪事業所(工場)の管理職候補として以下の担当をお任せします。

【具体的な業務内容】
■総務、労務、安全衛生等業務は多岐に亘ります。
■ヒヤリ・ハット活動をしており、片っ端から見つけて改善
■建屋の修繕計画の見積り
■各部門からの問い合わせ対応と、部門間に立っての取りまとめ
■社内ルールの周知徹底
■社内の備品の管理
■社内見学の対応

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件:
下記いずれかに該当される方
・メーカー・商社等で総務経験をお持ちの方
・生産管理や製造管理などのご経験

■歓迎条件:
・労働安全衛生や社労士の知識のある方
・工場総務のご経験のある方
想定年収
420万円 ~ 650万円
ポジション
人事労務【年間休日120日/福利厚生充実/転勤当面なし】
仕事内容
10年で売上高3倍、業界屈指の化粧品OEM・ODMメーカーである当社の人事部において、給与計算をメインに、幅広く人事業務をご担当いただきます。 全て一人で担当するのではなく、他のメンバーと分担しながら業務を進めていきます。

【具体的には】
・給与計算
└自社で600名弱の勤怠管理給与計算を行っています。
・労務(新入社員面談対応、留学生の受け入れ等)
・制度運用、規程管理等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
■必須条件 
・給与計算業務の経験者
※Excel計算式が得意な方は歓迎します。

■求める人物像
スピード感が有り、柔軟性にとみ「自分のルールややり方」に固執するのではなく、仕事での交渉や商談の場で相手の立場・意見を理解できる方歓迎します。
想定年収
302万円 ~ 450万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更