大阪の総務の求人・転職情報の10ページ目

求人検索結果356件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
法務総務<スタッフ~リーダー候補>法科大学院修了生も応募可能!
仕事内容
■本社管理本部にて法務総務のスタッフ~リーダー候補として下記業務をお任せ致します。

◆法務業務
・契約書の作成、チェック
・知財関連業務
・コンプライアンス関連業務

また、下記業務を同じ部署で行ってますのでご経験、スキルに応じて関わっていただく場合がございます。
◆総務業務
・本社窓口として社内外関係各所(行政機関・法務関連等)との折衝・調整
・全事業所の設備管理業務
・安全管理、危機管理に関する業務(BCPの構築が重要業務)
・給与支給、社会保険手続き等に関する業務
・社内各制度の企画・運用、法改正対応 など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
下記いずれかに当てはまる方
・法務総務の知識・経験のある方(法律事務所でのご経験の方も応募可能です)
・法科大学院修了の方

【歓迎条件】
・幅広く管理部門(総務・労務・経理)の経験されている方
・マネジメント経験がある方(チーム・プロジェクト等のリーダー含む)
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【大阪本社】労務関連◆大手メーカーとも安定取引の優良OEMメーカー/WLB◎
仕事内容
労務管理業務にまつわる業務全般
1)給与計算・・・人事給与システムを利用した給与計算、Web明細発行、住民税、所得税算金関係手続
2)勤怠管理・・・1,000名規模の会社での勤怠管理経験
3)就業規則類制改定、36協定対応・・・法改正対応他社内規程・制度の対応業務全般

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
労務管理業務にまつわる下記業務全般の経験
【必須】
1.業務面
1)給与計算  1,000名規模の会社での人事給与システムを使った給与計算業務。住民税・所得税・年末調整関連業務
2)勤怠管理  1,000名規模の会社での勤怠管理経験。多様な働き方に対応する勤怠管理対応
3)入退社手続き  入退社時の従業員対応業務運営、効率化検討、実施

2.スキル面
・社内外電話、メールなどの一般的なビジネス対応
・PCビジネスアプリの利用経験(Word・Excel・PowerPoint)

【歓迎】
・社会保険労務士資格保持者
・1,000名規模のメーカーでの労務管理経験
・人事給与システム(STAFFBRAIN、COMPANY等)経験者
・上記業務を後輩、周囲を巻き込み自律して行動してきた方
・新しいものを積極的に取り入れ何らかの成果を出された方
想定年収
385万円 ~ 600万円
ポジション
総務事務【老舗メーカー/外資系/業績安定】
仕事内容
主に以下の業務をお任せします。

・部品の購入(国内品、海外品)
・顧客への見積書の作成・提出
・部品の入庫、出庫の手配(運送トラックの手配も含む)
・展示会でのお手伝い
・その他、総務業務

※出張の想定はなし

【変更の範囲】会社の指示する業務
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【歓迎】
■「総務事務」「見積作成のご経験」「購買業務のご経験」「運送手配のご経験」のご経験
■TOEIC 800点前後
想定年収
385万円 ~ 500万円
ポジション
総務広報職【東証スタンダード上場】
仕事内容
京阪神の主要な卸売市場を管轄する同社にて、総務業務をお任せします。

■お任せする業務:
・広報活動(HPの管理・修正/自社SNS・ブログでの情報発信等)
・社宅物件管理(物件数:20件程度)
・庶務・総務業務(会議の議事録作成、社内行事運営等)
・株主総会準備(想定期間:2ヶ月/総会招集通知等)

※現在上記業務の担当者がいるため、最初はその方のサポート業務をお願いします。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・総務業務のご経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・コミュニケーション能力に優れた方

\こんな方、ぜひご応募ください!/
・安定性のある企業で長期就業を考えられている方
・営業からバックオフィス業務にチャレンジしたい方
想定年収
400万円 ~ 450万円
ポジション
【奈良/総務事務(給与計算他)】★エリアNo1/安定企業/風通しの良い社風/転勤無
仕事内容
エリアダントツNo1の当社にて、給与計算や勤怠管理などを中心として、総務業務全般をお任せいたします。まずはできることからお任せし、先輩社員のフォローを受けながら着実に知識を習得いただきます。

給与・社会保険に関する業務を中心にお任せします。
ご希望や適性に合わせて新卒や中途の採用や社内制度の企画や改善、内部監査など、業務の幅を広げていただけます。経験を積みながら長期的に当社の中核人材として活躍していただくことを期待します。

【詳細】
■給与計算 
■労務、勤怠管理 
■社会保険手続き、年末調整などご希望や適性に併せて総務人事全般業務をお任せします。

【社風について】
個人主義ではなく全員が協力し合う風土です。
社員同士の距離が近く、とてもフレンドリーなため、周囲と連携を取りながら働きたい、成長したいという方にはぴったりです。

【企業の魅力】
奈良県下の賃貸仲介の分野で90%以上のシェアを持ち、管理物件数および取り扱い物件数は断トツナンバーワン◎創業以来成長を続けており、安定した基盤のもとで長くキャリアを構築していけます。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
奈良県
必要な経験・能力
【必須】
・給与計算等の経験をお持ちの方
想定年収
310万円 ~ 400万円
ポジション
タレントマネジメント(本社人事/大阪)/(タレマネ)/SY
仕事内容
【職務内容】
・将来のグループを担う経営幹部候補やグローバル人財の発掘および、個々人に対する中長期的な育成計画を策定したうえでの、リーダーシップ開発研修や育成視点ローテーションなどの各種育成施策の企画、実施、運営。

【入社後まずお任せしたい業務】
①グループ長のインストラクションのもと、リーダーシップ開発研修の運営及び、個々の経営幹部候補と面談などを通じて、各人の中長期育成計画にそった活動内容のモニタリングの実施。

②日本人社員に対するグローバル人財育成施策(海外トレーニー派遣など)の企画・運営

【将来的にお任せしたい業務/キャリアパスのイメージ】
・3年後のイメージ:リーダーシップ開発研修の企画から運営までを担当いただきます。

・5年後のイメージ:CHROの包括的な指示のもと、グループの事業執行、海外エリア統括、本社機能統括を担う執行役員と連携し、次世代経営幹部候補の発掘及び育成計画の立案を担当いただきます。

【出張(国内/海外)】
・海外出張、国内出張ともに機会はありますが、もちろんプライベートへの配慮は行います。

【テレワーク】
・平均すると週1〜2日ほど使用しているメンバーが多いです。

【フレックス勤務】
・コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。

【残業時間】
・時期にもよりますが、月平均15時間程度です。リーダーシップ開発研修の最終報告会などがある月については30時間ほどになる可能性もあります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・本社人事やHRBP等での「タレントマネジメント」「組織開発」「人材育成施策(研修など)」関連の業務経験
※業界経験は不問

【歓迎(WANT)】
・日常会話レベル以上の英語力
・HR関連のERP扱い経験
・グローバルに事業展開する製造業での知見
・複雑な状況(関係者間の利害調整や業務に関する新しいアイデアを具現化するなど)に対する問題解決能力、プロジェクトマネジメント能力
・データ活用能力(各種システムを使ったデータ収集、分析など)

<求める人物像>
・チャレンジを楽しめる方。
・当事者意識を持ち、主体的に行動できる方
・チームワークを重視して仕事に取り組める方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
■管理部門スタッフ 未経験やシニア人材も応募可!/車通勤可
仕事内容
ご経験に応じ下記業務をお任せいたします。
【メイン業務】
・業務内容:弊社システムへの受発注データ入力
・受発注にかかる伝票作成/整理
・顧客対応(対面、電話)
・顧客側の受発注システムとのデータ連携
・上記業務のマニュアル作成

下記は頻繁ではございませんが発生する可能性がございます。
・ターレットやフォークリフトで市場内配送 
※ォークリフトは会社負担で資格取得/講習可能です(費用負担条件有)
・普通乗用車(ハイエース等)での市場外配送

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】※下記いずれか
・事務業務の経験者
・PC操作(基本的な操作ができれば問題ございません)
・運転免許証をお持ちの方
想定年収
324万円 ~ 430万円
ポジション
【大阪】人事(採用・労務など)残業ほぼなし・土日祝休・就業環境◎※転勤なし
仕事内容
当社人事として、以下業務をお任せいたします。

■業務詳細
<採用業務>
・面接対応
・採用戦略の策定
・エージェント会社との折衝
・採用広告の運用 等

<労務>
・雇用に関する手続き
・勤怠管理
・社会保険の手続き 等

※業務の割合は4:1(採用:労務)を想定しています。

■補足
・年に1回、新規事業の案を求めるため全社員が集まり会議で検討する場も設けられております。
・定時終業時刻(19時)以降の残業は一切行っておりませんので、業務に対し高い生産性が求められる環境です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■採用計画の立案/実施のご経験がある方

【歓迎】
■人事評価制度の構築/運用のご経験がある方
■上場会社勤務/IPO準備中の会社勤務の方
想定年収
360万円 ~ 720万円
ポジション
【ローン課長/大阪】創業8期で売上高100億円超/IPO準備企業
仕事内容
お客様が不動産を購入する際に必要なローンの提案・審査サポート・融資実行までのプロセス全般をリードするポジションです。
営業担当や金融機関、司法書士、顧客と密に連携し、取引全体のスムーズな進行とリスク管理を担う重要な業務です。
業務の標準化・効率化やチームのマネジメント、法令遵守の徹底、コンプライアンス強化にも積極的に取り組んでいただきます。

■ ローン審査・融資実行に関わる実務の統括
営業担当からの案件引き継ぎ後、お客様へのヒアリングを実施し、最適なローン商品と金融機関を選定
必要書類(本人確認書類、収入証明、物件資料、登記情報など)の取得・チェックを行い、金融機関への提出資料の精査と提出
金融機関の担当者との折衝・条件交渉、審査結果に基づくお客様へのフィードバックとサポート
金融機関審査通過後の、融資実行に向けたスケジュール管理・調整
(顧客・司法書士・金融機関・社内営業担当と連携)
融資実行当日の入金確認・金銭消費貸借契約書の最終確認、決済の完了報告までの一連業務
融資実行後の登記手続きや抵当権設定の確認、司法書士との連携

■ 法令遵守・リスクマネジメント
宅建業法、金融商品取引法、個人情報保護法などの法令遵守を徹底
融資案件における法的リスクの洗い出し・対応策の策定
コンプライアンス部門との連携によるリスクアセスメントの実施
金融機関の審査基準や法改正に関する情報収集と、業務への反映
社内メンバーへのコンプライアンス研修の企画・実施

■ 業務フローの改善・DX推進
電子契約・電子申請による業務効率化の推進
業務マニュアルの整備とオペレーションの標準化
業務フローの見直しによるリードタイム短縮と品質向上
システム導入・改修の提案と運用サポート
チームメンバーへの業務指導・育成とパフォーマンス管理

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・宅地建物取引士の資格保有者
・住宅ローン審査・契約・決済業務の経験(3年以上)
・金融機関・不動産業界でのローン業務経験(銀行・信用金庫・ノンバンクなど)
・ローン契約書・審査書類の作成・管理経験

【歓迎条件】
・住宅ローンアドバイザー資格の保有者
・不動産金融・資金調達の知識をお持ちの方
・銀行・金融機関とのネットワークを活用できる方
・ローン業務のDX化・業務改善に関わった経験

【求める人物像】
・住宅ローン・不動産投資ローン・融資業務の経験があり、スキルを活かしたい方
・金融機関との折衝経験があり、交渉力を活かしてローン契約をスムーズに進められる方
・ローン審査・融資条件の最適化を図り、顧客に最適な資金調達の提案ができる方
・データ分析を活用し、融資審査の通過率向上・ローンの最適化を推進できる方
・スピード感のある環境で、柔軟に対応しながら業務を遂行できる方
想定年収
600万円 ~ 900万円
ポジション
グループ人事部 制度・報酬G 制度チーム<東証プライム上場メーカー/リモートワーク◎/2023年度中途採用比率70%以上>
仕事内容
人事制度企画:評価・報酬を中心とした人事制度の改定、新設、運用改善取り組み

・正社員・契約社員の評価制度運用、報酬改定
・正社員・契約社員の人事制度見直しの企画・立案、組合交渉
・新規人事諸制度の企画

【候補者に求める役割とミッション】
目指す組織カルチャーや行動を促す仕掛けや仕組みを考え、従業員のエンゲージメント向上と
会社の業績向上を実現すること。100周年を迎え新たな挑戦を進めるグリコにおいて、今まさに人事制度や組織カルチャーの変革取り組みを進めています。
人、組織を全方位で俯瞰しつつ、今ここでしかできない体験にチャレンジできるポジションです。

【本ポジションのやりがい】
人・組織の力を高め、最大限に発揮することを通じて、いかに会社が掲げる目標の達成に貢献するかを考え、実行につなげる非常に重要なポジションです。
自らが考えた方向性が社員の行動や組織風土に直接影響を与えることから、大きな責任を感じると同時に、間違いなくやりがいを感じることができる役割であると思います。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事制度の企画・運用経験 5年以上

【歓迎要件】
・ご自身が起点となり完遂した全社規模の人事組織事案、C&B領域の企画・実務経験、HRBPやHRISへの関与
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
労務スペシャリスト<東証プライム上場メーカー/リモートワーク◎/2023年度中途採用比率70%以上>
仕事内容
【ミッション】
法令順守を徹底し、労務コンプライアンスの強化や懲罰委員会の適正な運営を進めることで、公正な職場環境を維持しています。また、経営と社内ユニオンとの協議、意見交換を通した会社全体の信頼関係の醸成も重要なミッションとなります。

【業務内容】
労務チームの一員として、以下の業務に携わっていただきます。
-グループ会社のサポート(規程改定、労務問題対応等)
-生産性向上取り組み(働き方の見直し)
-労務問題対応
-PIP(Performance Improvement Plan)の企画・運営
-懲罰委員会の事務局運営

【本ポジションのやりがい】
労務・コンプライアンスの専門知識を深め、キャリアアップの機会を得られるポジションです。
社員が安心して働ける環境を整え、組織全体の成長に貢献でき、労務トラブルの防止やリスクマネジメントを担い、企業の健全な経営を支える重要な役割を担って頂きます。

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事労務分野での実務経験3年以上
・人事労務の基本知識(労働法、安衛法、特に労働時間や各種休業制度)

【歓迎条件】
・優遇資格:社会保険労務士
・PIPの企画・運営経験2年以上
想定年収
500万円 ~ 900万円
ポジション
【高槻/キャリア採用(リーダークラス)】大手グループ/フルフレックス/年間休日126日
仕事内容
毎年2桁に近い成長が続く当社では、事業の成長を支えるために採用を強化しています。本ポジションでは採用部・キャリア採用課にて、技術系職種および管理系職種、営業系職種の採用をお任せします。

■業務内容
①技術系職種:ソフトウェア開発エンジニア、ハードウェア開発エンジニア、
       検証技術サービスエンジニア
②管理系職種:人事・総務、採用、人材開発などの専門特化人財
③営業系職種:営業企画、営業推進などの事業推進人財

具体的には、
・採用チャネル開拓 ・エージェントマネジメント ・採用媒体選定/運用
・求職者対応(会社説明、カジュアル面談、面接、オファー面談など)
・採用進捗確認/レポート作成
・採用マーケティングの推進(各種PRの企画、検証) など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■事業会社でのキャリア採用経験(3年以上)
※業界未経験の方も歓迎しております。

【歓迎条件】
■エンジニア採用経験
■採用マーケティングに携わった経験

【求める人物像】
■成長・進化する組織で経験を試したい・チャレンジしたい方
■戦略思考や論理的思考力をお持ちの方
■多角的な視点、柔軟性をお持ちの方
■好奇心や成長意欲が高い方
想定年収
611万円 ~ 762万円
ポジション
労務課員
仕事内容
約15年前に全面建て替え新装を行った綺麗な病院で人事・労務管理業務を行っていただきます。

【具体的には】
■人事採用窓口業務
■労務管理
■年末調整
■入退職手続き
■社会保険手続き
■勤怠管理

【当院で働く魅力】~地域密着型医療/子育てに理解あり/空気のよい職場~
安心して仕事に取り組んでいただけるよう、24時間託児所を院内に併設しています。子育て中の方も、お子さんの都合で急な休みなどもありますが、みんな理解を示してくれます。子育てが終わった方も多いため、みんな子ともが一番という見方をしてくれています。お休みも取りやすい環境です。

【変更の範囲】会社が指示する業務
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須条件】
■医療機関での採用手続き
■労務業務経験5年以上

【歓迎】
■社会保険労務士
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
【総務】老舗企業安定企業/収益◎/年間休日120日
仕事内容
・総務実務全般
・建物設備
・不動産管理
・株主総会
・車両管理
・法務(契約書チェック)などをご経験に応じてお任せいたします。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
・総務/安全衛生などのバックオフィス部門での実務経験
※社会人年数目安:3年以上
・第一種運転免許普通自動車
想定年収
400万円 ~ 500万円
ポジション
人事【採用・教育】東証プライム上場メーカー
仕事内容
下記業務をご担当いただきます。
・大卒/中途採用業務
(企画、説明会、選考、合否通知、内定式等)
・全社教育業務
(階級研修・管理職研修・自己啓発など)

※採用と教育である程度担当は分かれておりますが、どちらの業務も横断的にお任せることもあります。
※将来的には人事、労務業務全般を担当いただき、全社人事労務部門の中核を担っていただける人材を求めております。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事の実務経験をお持ちの方
・人材エージェントで法人営業の経験をお持ちの方
【歓迎条件】
・メーカーでの人事経験者
・工場総務の経験者
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
人事【労務・労政】 東証プライム上場メーカー
仕事内容
下記業務をご担当いただきます。
・人事・勤労業務
(人員統計管理、給与計算、昇格、昇給、賞与などの実務、労働組合との連絡・調整等)
・人事処遇制度の具体的企画・立案業務


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須条件】
・人事の実務経験

【歓迎条件】
・製造メーカーにおける人事経験
・人事職能における教育、育成の実務経験

想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
人事総務【流体事業部】未経験OK/東証プライム上場/福利厚生◎/年休125日/増収増益
仕事内容
将来の管理職候補として流体事業部の主拠点・小野工場にて人事総務担当者を募集します。
工場運営に欠かせない人事(労務・採用)、総務業務を全般お任せします。

流体事業部 小野工場について 小野工場はポンプをはじめとし、下水処理各種設備・機器や遠隔監視システムなどの流体関連製品全般の開発・製造を行っています。
★未経験の方もしっかりフォローしますのでご安心ください。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
兵庫県
必要な経験・能力
【必須】
未経験歓迎!下記に該当する方のご応募をお待ちしております!
・人事総務業務にご興味がある方
・コミュニケーション力に自信がある方
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
労務担当(主任~係長)
仕事内容
メイン業務:労務管理(勤怠管理、給与計算、入退職に伴う各種手続きなど)
使用システム:奉行シリーズ
サブ業務:<労務管理>

■人事マスター管理
■年末調整
■算定基礎届
■メンタルヘルス・健康診断・労務相談対応など

はじめは勤怠、給与計算業務を中心に担当いただきます。
管理職候補として将来的には労務関係業務全般と部下の指導をお任せします。
また業務改善に向けたDX推進を開始しているためそちらの業務も担っていただくポジションとなります。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
<必須条件>
・労務/給与処理の実務経験 (2年程度以上)
・資格:第⼀種運転免許普通⾃動⾞(AT限定可)
・Word、Excelの基本操作スキル

<尚可>
・奉行シリーズ(給与奉行、人事奉行、法定調書奉行)使用経験がある方
・DX推進(勤怠、年末調整システムの導入、入替え)経験がある方
・IT関連業務が得意な方
・後輩、部下の指導経験がある方
想定年収
380万円 ~ 520万円
ポジション
【大阪】人事労務 実働7.5h ◆人事分野に特化したBPOサービス国内売上No.1の実績
仕事内容
■人事労務のプロとして、担当顧客の給与・社保等の人事業務を行って頂きます。
単なる給与計算だけでなく人事給与システムや社保の知識等を活かしながら、アウトソーサーとして顧客の人事業務の改善、提案等も行います。
(顧客の制度が変わった際に、それに付随する人事給与システムや運用についてのサポートをするイメージです。)

■様々な顧客の人事制度を見ることができ、より人事のプロとしてキャリアを積むことができます。
(ジョブローテションや社内公募制度あり)

■ご志向、状況に応じて業務運用設計や企画などゼネラリストとしてローテーションも可能です。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
◇人事労務(社保/給与/福利厚生/年末調整のいずれか)経験
◇事務オペレーションだけでなく業務改善や調整業務を行ってきた経験
◇OAスキル:Excel、Word必須 / Access尚可

【人物像】
協調性があり様々な立場の方とコミュニケーションを取れる方柔軟な対応力をお持ちの方(変化やスピード感が求められるため)

【魅力】
1.規模の大きい顧客との取引がメインであることから、数億、数千万円規模の影響を与えるような仕事をすることが可能である点。
2.業務部署だけでなく、自社にてシステム部門もあることから、システムも含めた業務デザインができ、より深さ/広さのある提案ができる点。
想定年収
400万円 ~ 600万円
ポジション
【大阪】事務スペシャリスト 未経験応募可!/実働7.5h ◆人事分野に特化したBPOサービス国内売上No.1の実績
仕事内容
■給与計算や社会保険業務で活用しているシステム操作やパソコン作業(データ加工・突合、各種システムへのデータ取込やダウンロード等)を担当。
■担当業務の業務改善(効率化・品質向上)や、新規顧客受託・法改正対応時には業務手順構築も実施。
■将来的には、給与計算や社会保険の業務知識を必要とする業務や、新規顧客導入PJへの参画等、ご本人の志向やスキルに応じてステップアップいただくことを想定しています。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
大阪府
必要な経験・能力
【必須】
■パソコン事務またはシステムオペレーションの実務経験者

【求める人物像/志向性】
■業務改善や効率化に興味のある方
■柔軟な対応力をお持ちの方(変化やスピード感が求められるため)
■給与計算・社会保険の業務知識を習得されたい方
■給与関連に付随する業務知識を習得し、経験を積みたい方

【人物像】
■協調性があり、様々な立場の方と協働作業を円滑に行える方。
■同時に複数のことを進めるため、優先順位をつけて働くことが得意な方。
想定年収
400万円 ~ 600万円

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?

  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!

2、総務のよくある転職理由は何?

  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

総務の転職について

1、総務の転職に有利な資格・スキルとは?
  • 総務の求人の場合、経理や人事、法務職と兼務となる形が多いため、総務以外の管理部門職種の業務経験や関連する資格があると有利になる可能性があります。

    総務人事の場合は衛生管理者の資格が有利になる可能性があるでしょう。衛生管理者は第一種、第二種と分かれており、第一種衛生管理者の資格は全業種で対応可能であるのに対し、第二種は対応できる業種に限りがあります。そのため、第一種衛生管理者の資格を保有しているとよいでしょう。

    総務経理の場合は経理職で活かせる簿記資格を保有していると評価につながる可能性があります。日商簿記資格は難易度が易しい順に3級、2級、1級がありますが、日商簿記2級があると、有利になりやすいといえます。

    総務法務の場合、ビジネス実務法務検定2級以上を取得しているとよいでしょう。

  • 【関連ページ】:総務におすすめの資格は?向いている人や必要なスキルなど徹底解説!
2、総務のよくある転職理由は何?
  • 総務業務はその企業により仕事内容が異なるため転職理由も人によって異なります。総務庶務業務の経験者の場合、業務の難易度が上がりにくく長期的なキャリアステップをイメージできないという理由で、今よりも幅広い仕事に携われる環境やより難易度の高い仕事にチャレンジできる環境を求めて転職を検討するケースが多いです。

    その他の転職理由としては、管理部門の業務の重要性を経営陣が理解しておらず、残業時間などの就労環境に不満があるというケースや、金銭面で長期的に上昇していく見込みがないという理由などで転職を検討する方もいます。

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更