東京都の法務(その他)の求人・転職情報の8ページ目

求人検索結果523件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【商事法務(未経験歓迎!)】◆東証プライム上場/注目のリユース業界大手/WLB◎/福利厚生◎
仕事内容
総務業務全般(一部法務業務を含む)をお任せ致します。

■総務業務
・株主総会運営業務
・株式事務
・商業登記
・各種稟議/申請書の審査対応
・押印申請受付対応
・稟議書受付対応
・社内文書管理
・行政への各種申請届出業務(許認可関連)
・各種規程の周知・改廃・原本管理に関わる業務
・損害保険関連手続業務(事故対応含む)
・その他総務業務全般(契約書保管、データ管理等の簡単な法務関連業務を含む)

【変更の範囲】当社の定める範囲
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
■以下いずれかを満たす方
・社会経験3年以上(業界不問/司法書士事務所の補助者経験者も可)
・法科大学院卒業生で司法試験を5回受け切られている方
■PC基本スキル(Word、Excel、PowerPoint等

【歓迎】
・ビジネス実務法務検定2級以上
・行政書士
・宅地建物取引
想定年収
380万円 ~ 500万円
ポジション
法務担当※プライム上場/リモート柔軟/実働7時間30分/風通し◎
仕事内容
■以下の業務をお任せいたします。

<契約法務>
契約書の作成・レビュー・管理など、取引に関する法的リスクの対応
・契約書の作成・レビュー
・契約交渉支援
・雛形(ひながた)管理
など

<商事法務>
会社運営やコーポレートガバナンスに関わる法務対応
・株主総会運営
・取締役会の運営
・登記対応
・コーポレート・ガバナンス対応
・株主対応
・コンプライアンス推進
など

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・法務総務の実務経験

【歓迎要件】
・商事法務のご経験
・IR/投資家対応のご経験
想定年収
500万円 ~ 700万円
ポジション
国際法務担当/語学力が活かせる成長環境
仕事内容
法務部門における以下の海外事業に関する業務を社外弁護士と協働して行っていただきます。

 1.英文契約書の契約審査業務(海外建設工事の受注にかかる契約が中心)
 2.リスク案件対応業務(訴訟・仲裁等)
 3.各部署および子会社の相談対応・法務支援
 4.コンプライアンス業務(社内教育、法改正対応等)
 5.社外弁護士との折衝・協業

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務(以下の拠点を含む)への異動を命じることがある
北海道支店(札幌)、東北支店(仙台)、国際事業本部・東京土木支店・東京建築支店(東京都中央区)、横浜支店(横浜)、中部支店(名古屋)、大阪支店(大阪)、広島支店(広島)、四国支店(愛媛)、九州支店(福岡)、その他海外拠点(フィリピン、グアム、ベトナム、シンガポール、インドネシア、タイ、インドなど)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>下記いずれかに該当する方
・英文契約書の審査業務を含む法務実務経験のある方
・読み書きが可能な程度の英語力(TOEIC700点以上目安)※現時点で達していない場合でも、習得意欲があれば可

<歓迎条件>
・弁護士資格
・ビジネス英会話力(TOEIC800点以上目安)
・建設業界・不動産業界における実務経験
・工事請負契約、EPC契約審査経験
・国内外の訴訟・仲裁対応経験
  
<求める人柄>
・相手方との対話の中で、適切に問題を把握・発見できる思考力
・周囲と協調して問題解決を図ることが出来るコミュニケーション能力
・自らの専門分野を限定することなく、様々な分野に興味・関心を持って学ぶ意欲
想定年収
560万円 ~ 970万円
ポジション
【法科大学院修了生歓迎】 国際法務担当/語学力が活かせる成長環境
仕事内容
法務部門における以下の海外事業に関する業務を社外弁護士と協働して行っていただきます。

 1.英文契約書の契約審査業務(海外建設工事の受注にかかる契約が中心)
 2.リスク案件対応業務(訴訟・仲裁等)
 3.各部署および子会社の相談対応・法務支援
 4.コンプライアンス業務(社内教育、法改正対応等)
 5.社外弁護士との折衝・協業

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務(以下の拠点を含む)への異動を命じることがある
北海道支店(札幌)、東北支店(仙台)、国際事業本部・東京土木支店・東京建築支店(東京都中央区)、横浜支店(横浜)、中部支店(名古屋)、大阪支店(大阪)、広島支店(広島)、四国支店(愛媛)、九州支店(福岡)、その他海外拠点(フィリピン、グアム、ベトナム、シンガポール、インドネシア、タイ、インドなど)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・法科大学院修了生で今後法務業務に携わりたい志向のある方

<歓迎要件>
・読み書きが可能な程度の英語力(TOEIC700点以上目安)※現時点で達していない場合でも、習得意欲があれば可
  
<求める人柄>
  相手方との対話の中で、適切に問題を把握・発見できる思考力
  周囲と協調して問題解決を図ることが出来るコミュニケーション能力
  自らの専門分野を限定することなく、様々な分野に興味・関心を持って学ぶ意欲
想定年収
520万円 ~ 610万円
ポジション
法務担当/法務のご経験を幅広く積めるポジションになります
仕事内容
法務部門における以下の業務を社外弁護士と協働して行っていただきます。

1.契約審査(建設工事契約、コンソーシアム協定(PFI事業に関わるものを含むが、これに限られない)、株主間協定、知的財産権関連契約、秘密保持契約、各種業務委託契約、派遣契約、賃貸借契約など)
2.訴訟、調停、仲裁(外国仲裁)などの法的手続対応(事実関係の取り纏め、法的な当てはめの検討など)
3.事業部門に対する支援(債権回収支援、顧客対応支援など)
4.役員・社員に対する教育(コンプライアンス、法改正対応に関わる教育やナレッジの共有など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務(以下の拠点を含む)への異動を命じることがある
北海道支店(札幌)、東北支店(仙台)、国際事業本部・東京土木支店・東京建築支店(東京都中央区)、横浜支店(横浜)、中部支店(名古屋)、大阪支店(大阪)、広島支店(広島)、四国支店(愛媛)、九州支店(福岡)、その他海外拠点(フィリピン、グアム、ベトナム、シンガポール、インドネシア、タイ、インドなど)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・法務実務経験(目安:3年以上)

<歓迎条件>
・弁護士資格
・英文契約審査経験
・建設業界・不動産業界における実務経験
  
<求める人柄>
相手方との対話の中で、適切に問題を把握・発見できる思考力
周囲と協調して問題解決を図ることが出来るコミュニケーション能力
自らの専門分野を限定することなく、様々な分野に興味・関心を持って学ぶ意欲
想定年収
560万円 ~ 970万円
ポジション
法務※親会社への出向ポジション/フレックス
仕事内容
◆契約書等(新規ドラフト、利用規約その他各種ポリシー等)の作成・修正業務
◆契約審査業務(契約内容の審査、問題点・リスクの抽出、修正案の提示)
◆事業部門からの相談対応(営業担当者等からの契約内容、法令その他業務内容に関する相談)
◆社内規程の作成・整備業務
◆契約書及び稟議書の管理業務
◆トラブル対応業務(訴訟、顧客クレーム、その他社内トラブルへの対応)
◆取締役会等の招集・開催・議事録作成業務
◆特許・商標等の知財業務
◆登記関連業務
◆法改正対応(法令リサーチ、対応計画の策定・実施、関係省庁との折衝、事業部門との連携、社内周知等)
◆内部統制(内部監査・J-SOX)にかかる業務
◆法務研修の企画・実施
◆顧問弁護士等との折衝業務
◆その他社内事務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
◆法務の実務経験2年程度(目安:契約書のレビュー、ひな形修正が可能)
◆企業法務に必要な法令等に関する基本的知識がある方

【歓迎】
◆マネジメント志向をお持ちの方(自由度が高く自立自走的に動ける環境です)
◆未経験業務に対し抵抗感なく主体的に取り組める方
◆部署の分け隔てなくコミュニケーションが取れる方
◆ビジネス感覚や経営者目線を持った企業法務のスペシャリスト又はグループ法務全般を通じジェネラリストとして活躍したい方
想定年収
360万円 ~ 600万円
ポジション
法務担当(知財)/プライム上場グループ/月平均残業13H/服装自由/リモート週3~4可
仕事内容
具体的には…

▼知的財産管理
・自社PB商品の商標/実用新案/特許/意匠チェック、必要に応じて知財の取得
・模倣サイト、模倣商品の監視と対策(警告・差止請求・損害賠償請求など)
・他社との権利トラブルを未然に防ぎ、自社の知的財産を守る体制の構築

▼法令対応/インシデント対応
・主に自社PB商品に関連するインシデント対応
・行政関連の対応
・主要法令の遵守、法改正のキャッチアップ/対応
(特定商取引法、消費者契約法、個人情報保護法、景品表示法、著作権法、不正競争防止法、下請法など)

▼契約・規約周り
・各種契約書の作成・チェック
・規約改定

その他、マーケティング事業部と連携した法務支援(契約周り/規約、広告審査など)も合わせて、幅広くご対応いただく可能性があります。

<入社後の流れ>
以下のような流れで業務をキャッチアップしていただく想定です。
・入社直後:OJT形式で事業理解や知財/法令/契約チェックなどを行う
・~半年:担当業務を自身でスケジュール化し完遂できる、課題の発見/改善ができる
・半年~1年:独り立ちし、コマース事業部における法務業務を一人で対応できるようになる

【変更の範囲】会社の指定する業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須要件>
・法務としての実務経験(目安:3年以上) 

<歓迎要件>
・知財の知識/経験
・Eコマース企業としての法務知識/経験
・弁理士資格保有
想定年収
600万円 ~ 1,000万円
ポジション
リスク・コンプライアンス部長/役員候補
仕事内容
ご入社後はリスクコンプライアンス部部長からのOJT研修を受けながら
セキュリティ対策の強化や新規サービスにおける法的論点の整理等から着手していただきます。

・新規事業、新サービスにかかるコンプライアンスチェック
・関係当局への報告・届け出・折衝
・内部管理態勢、法令遵守態勢、サイバーセキュリティ体制の構築
・マネロン及びテロ資金供与対策態勢の構築・運用
・不公正取引の防止に関する業務
・全般的なリスク管理、システムリスク管理、個人情報保護
・広告、契約書審査
・事業継続管理計画の策定・実行・改善

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
・Fintechまたは金融業界でのリスク・コンプライアンス部門における業務経験3年以上

【歓迎】
・情報処理安全確保支援士
・情報セキュリティマネジメント資格
・法務のご経験

【求めるお人柄】
・機能的に動き、0からではなく、そうあるべきか方針を考えられる方
・他部署を巻き込みながら、どうあるべきか考えアウトプットできる方
・施策を実行して継続的に管理しながら。あるべきレベル感を保てる方
想定年収
800万円 ~ 1,300万円
ポジション
【法務知財部/知財管理職】NECグループ中核会社/上場グループ
仕事内容
知的財産戦略・権利化・活用・コンサルティング

幅広い事業領域における知的財産戦略の策定から実行、特許権などの権利化業務、知的財産の活用による収益化、そして事業部門への知財コンサルティングといった一連の業務をお任せしたいと考えております。

同社は、ハードウェア機器の開発・生産から、ITとネットワーク技術を融合したシステムの提供、そして市場を牽引する新たなソリューションの創出まで、多岐にわたるICTプラットフォームを提供されています。このような事業特性を踏まえ、各事業部門と連携した知財活動を推進していただきたいと考えております。
----------
【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
特許出願の明細書作成業務に関わったことがあること。
特許ライセンス交渉等を含む渉外業務に関わったことがあること。 
事業部門とのコミュニケーション能力

【歓迎要件】 
英語能力

【求める人物像】
事業部門とコミュニケーションをとり、知財部門内チームをマネジメントして、知財戦略を含めたコンサルティングを行える 

想定年収
930万円 ~ 1,160万円
ポジション
【東京】法務担当※三井住商建材と丸紅建材の事業統合により誕生した建材商社
仕事内容
住友商事・三井物産・丸紅のバックボーンを持つ建材商社である同社の法務チーム基幹職としてご活躍いただける方を募集致します。

◆仕事内容:法務チーム基幹職として以下の業務をお任せ致します。
・国内外事業に係る法令調査及び関連諸契約書の審査、作成業務
・コンプライアンス推進活動に関する業務(海外現法・海外事務所等含む)
・競争法及び下請法対応に関する支援・指導
・社内法務教育の企画及び実行、外部法律事務所・専門家との連携及び協力

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須条件
・社会人経験(1年以上)且つ大学卒以上
・課題認識及び解決能力(常に課題意識を持ち、意欲的に業務に取り組む姿勢)
※実務未経験の方でも歓迎です!

◆歓迎条件
・法務・コンプライアンス関連業務経験者
・法学部、法科大学院卒
・TOEIC700点以上
・ビジネス法務検定2級以上
想定年収
480万円 ~ 850万円
ポジション
法務スタッフ※法科大学院修了生歓迎!/IPO準備中/17期連続黒字/マイクロソフト社と連携/自己資本比率100%
仕事内容
・契約書のチェック、締結業務
・会社内の各事業部のビジネスや交渉に関する法的なバックアップ
・契約書の作成および審査
・社内法務教育の実施
・知財の調査、出願及び申請の実務
・法改正対応業務
・社内業務の改善/法務DX(契約書チェックを生成AIで自動化する社内プロジェクトへの参加)

上記の定常業務以外にも、能力に応じて、 今後会社の成長に応じたIPOや海外支社などのプロジェクトなどで、 法務責任者と連携しながら法務業務を行なっていただきます。

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
《必須(Must)》
以下の いずれか に当てはまる方
・法律関連の知識を有する方
・法務博士号を取得した方

《歓迎(Want)》
・成長中の企業での法務のご経験
・英語力(翻訳を使いながら契約書が読解できるレベル)
・社内外ステークホルダーとの調整およびコミュニケーション
・商品やサービスに関する興味と理解
・交渉力と問題解決能力
想定年収
420万円 ~ 600万円
ポジション
法務管理職【東証プライム上場│リモート・フレックス可│実働7.5H】
仕事内容
法務部門の中核として、法務対応全般をお任せいたします。
■契約書の作成、審査
■法令対応(宅建業法、賃貸住宅管理業法、犯収法等)
■対外文書等の審査
■事業部門からの相談対応
■訴訟、係争、クレーム対応
■コンプライアンス関連業務

※年間に数件、英文契約書を取り扱うケースがございます。
※契約書の件数(月間150件ほど)

【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【求める経験・知識】
・不動産関連会社または建設会社での法務経験(目安3年以上)
・プレイングマネージャーのご経験

【歓迎される経験・スキル(尚可)】
・プロジェクト推進などの経験
・訴訟対応経験
・宅地建物取引士等の不動産関連資格
想定年収
1,140万円 ~ 1,350万円
ポジション
法務担当※朝日新聞グループ/フレックス可/実働7.5時間/離職率2.7%
仕事内容
【雇入れ直後】
・契約書(英文含む)の作成、審査、管理等の契約法務業務
・株主総会、取締役会および重要会議体の運営・準備等の機関法務業務
・法令変更等への対応
・各部門からの法務相談対応
・弁護士等外部専門家への相談・調整対応
・訴訟、係争またはトラブル発生時の対応など

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須条件:
・事業会社での企業法務(機関法務、契約法務)の実務経験をお持ちの方

◆歓迎条件:
・内部統制ほか企業コンプライアンスの実務経験
・事業会社での知財法務の実務経験
想定年収
515万円 ~ 760万円
ポジション
【東京】法務スペシャリスト※東証プライム上場/リモート・フレックス可
仕事内容
法務部門にて、ご本人のスキルやご経験を踏まえて、下記業務をお任せします。

・契約書審査(日英)、審査業務の改善
・必要なルールの調査・作成(規程の修正管理を含む)
・法的トラブル解決、スキーム検討等、各種法務問題への対応(外部法律事務所等との共働を含む)
・知的財産権管理(当社が展開する諸外国での知財を含む)
・取締役会対応(日英での取締役会議事録作成を含む)
・コンプライアンス等での親会社との連携
・子会社管理に関する業務 
・個人情報保護を中心としたリスク管理に関する方針策定・ルールと体制の整備および推進
・トラブルや相談への対応

【変更の範囲】※職安法改正のため記載 
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須要件
・事業会社もしくは法律事務所において、契約法務のご経験をお持ちの方(目安5年以上)

◆歓迎条件
・弁護士資格/海外含む司法試験合格
・ビジネスレベル以上の英語力(英語会議で問題なく意思疎通ができるレベル)
想定年収
700万円 ~ 1,300万円
ポジション
【東証プライム】法務担当/トップシェアを誇るグローバル化学メーカー/働き方◎
仕事内容
◆契約法務
・契約書の審査、作成
・交渉支援業務
◆法務相談対応
・各研究所、間接部門等各事業部からの問い合わせ
◆法務問題、紛争問題に対する対応・助言
◆弁護士との対応業務

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須要件
・契約審査等の法務実務経験がある方(目安:3年以上)
・英文契約書の文章を理解・作成することが可能な方

■歓迎要件
・法科大学院を修了されている方
・TOEIC800点以上
想定年収
470万円 ~ 700万円
ポジション
【法科大学院修了生歓迎】法務担当/法務のご経験を幅広く積めるポジションになります
仕事内容
法務部門における以下の業務を社外弁護士と協働して行っていただきます。

1.契約審査(建設工事契約、コンソーシアム協定(PFI事業に関わるものを含むが、これに限られない)、株主間協定、知的財産権関連契約、秘密保持契約、各種業務委託契約、派遣契約、賃貸借契約など)
2.訴訟、調停、仲裁(外国仲裁)などの法的手続対応(事実関係の取り纏め、法的な当てはめの検討など)
3.事業部門に対する支援(債権回収支援、顧客対応支援など)
4.役員・社員に対する教育(コンプライアンス、法改正対応に関わる教育やナレッジの共有など)

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務(以下の拠点を含む)への異動を命じることがある
北海道支店(札幌)、東北支店(仙台)、国際事業本部・東京土木支店・東京建築支店(東京都中央区)、横浜支店(横浜)、中部支店(名古屋)、大阪支店(大阪)、広島支店(広島)、四国支店(愛媛)、九州支店(福岡)、その他海外拠点(フィリピン、グアム、ベトナム、シンガポール、インドネシア、タイ、インドなど)
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須条件>
・パラリーガルの方
・法科大学院修了生もしくは法学部卒業で今後法務業務に携わりたい志向のある方

<歓迎条件>
・弁護士資格
・英文契約審査経験
・建設業界・不動産業界における実務経験
  
<求める人柄>
相手方との対話の中で、適切に問題を把握・発見できる思考力
周囲と協調して問題解決を図ることが出来るコミュニケーション能力
自らの専門分野を限定することなく、様々な分野に興味・関心を持って学ぶ意欲
想定年収
520万円 ~ 610万円
ポジション
【法務知財部/知財担当者】NECグループ中核会社/上場グループ
仕事内容
知的財産戦略・権利化・活用・コンサルティング

幅広い事業領域における知的財産戦略の策定から実行、特許権などの権利化業務、知的財産の活用による収益化、そして事業部門への知財コンサルティングといった一連の業務をお任せしたいと考えております。

同社は、ハードウェア機器の開発・生産から、ITとネットワーク技術を融合したシステムの提供、そして市場を牽引する新たなソリューションの創出まで、多岐にわたるICTプラットフォームを提供されています。このような事業特性を踏まえ、各事業部門と連携した知財活動を推進していただきたいと考えております。
----------
【変更の範囲】会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
特許出願の明細書作成業務に関わったことがあること。
事業部門とのコミュニケーション能力

【歓迎要件】
特許ライセンスもしくは渉外業務に関わったことがあること。 
英語能力

【求める人物像】
事業部門とコミュニケーションをとって知財創出活動を実施できること。  

想定年収
575万円 ~ 790万円
ポジション
法務(社内弁護士)/上場企業/フルフレック有/※カジュアル面談可
仕事内容
・社内各部門からの法務相談、新規事業/プロダクトの適法性検討
・各事業/サービスにおける契約書、利用規約等の作成、レビュー
・法務/リスクマネジメント視点での経営陣へのアドバイス
・M&AやJV関連会社設立、スタートアップ投資等の法務対応
・コーポレートガバナンス体制の整備・強化
・コンプライアンス関連業務、社内研修
・知財戦略の立案・推進、特許権等の管理(顧問弁理士と連携)
・監督官庁や業界団体との関係構築、ロビイング(政策企画担当と連携)
・訴訟等の紛争対応、各種トラブル対応

変更後の範囲:会社のすべての業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
弁護士資格者
かつ、以下いずれかに当てはまる方
・企業法務系の法律事務所での勤務3年以上
・企業の法務部門での勤務5年以上

【歓迎要件】
・法律事務所と企業法務部いずれも経験している方
・AI/IT/SaaS領域企業での経験
・M&Aや投資案件の経験
・知的財産権の知識・経験

【こんな方と働きたい】
・法務の立場から主体的かつ能動的に事業成長にコミットできる方
・変化への対応力と成長意欲が高く、自走力をお持ちの方
・明るく前向きな姿勢をお持ちの方
・弁護士・法務業界をより良くしたいという想いをお持ちの方
想定年収
749万円 ~ 1,504万円
ポジション
法務リーダー候補※上場グループ/年間休日123日/ワークライフバランス◎
仕事内容
今回ご入社いただく方には、管理部門の法務担当として法務業務をご対応いただきます。

■詳細業務:
・契約書のレビュー及び作成(ほとんど和文となります。)
・社内申請受付・審査
・社内法務相談
・与信管理業務
・各種規程整備 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
■必須条件
・法務担当としての実務経験のある方(特にリーガルチェックを一通り行える方)

想定年収
400万円 ~ 680万円
ポジション
【アドミニストレーション部:法務スタッフ】カジュアル面談歓迎/在宅勤務可能/フレックスタイム制
仕事内容
【業務内容】
①法務事務
・個別案件毎の契約に関する事項
(具体例:契約書雛形類等の整備の管理、及び運用状況の監視) ※契約書の1割が英文。契約書レビューは平均して1日/1~2件程度
・各士業の広告規制関連条項、風評被害防止を意識した各種原稿のレビュー
・法改正、危機管理・リスク管理に係る各種対応(具体例:各種法に紐づく規程類、マニュアル類等の整備、教育の啓蒙、運用状況の監視)
・その他、チームの業務分掌に付随する各種業務の補助

※契約書レビュー業務を通じて、事務所内の各業務内容・ビジネスリスクを習得して頂くことを想定しています。
※契約書のタイプとしては、準委任の業務委託契約書が殆どです。システム開発契約書(弊所が発注者や、その逆)などの請負契約もあります。

②ガバナンスの整備サポート
・内部統制に係る各種対応のサポート
・継続的な業務改善の指示等(含む運用状況の監視)のサポート
・業務改善指示のサポート
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】 
 ・法務・コンプライアンス・内部統制関連実務経験3年以上(経験の深度により3年未満も可)
 ・中級レベル以上のExcel(※データ分析・集計が出来る方)・ワードのスキルがある方(※契約書の校正が出来る方)

【尚可要件】
 ・訴訟案件に関わる経験をお持ちのお方
 ・内部監査に関する実務経験をお持ちのお方
 ・英語力のある方(ビジネスレベル)
 ・公認認会計士、又は公認内部監査人(CIA)の有資格者
 ・金融分野について、一定の知識のある方
 ・マネジメント、プロジェクトリーダー等の経験がある方
想定年収
600万円 ~ 1,000万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

法務スタッフ/残業時間10時間程度/オフィス環境◎/黒字継続・売上増で成長中(217877)

法務【残業10時間程度/オフィス環境◎/「健康経営優良法人」に認定/黒字継続・売上増で成長中】

450万円 ~ 600万円

【東京】増収増益のIT上場企業での契約作成事務求人/フレックスタイム制、在宅勤務有(220299)

【VHD】人材開発 契約書作成事務◆目覚ましい成長を遂げている上場IT企業/在宅勤務有◆

400万円 ~ 480万円

法務・ガバナンス担当/柔軟な働き方/社食サービスを展開(導入企業多数)/IPO準備企業(220037)

法務・ガバナンス担当/リモート・フレックスあり/毎年成長中!置き型社食サービスを展開/IPO準備企業

453万円 ~ 648万円

国内外法務(リモート・フルフレックス/グローバルメーカーの体制構築と実務)(219335)

国内外法務(リモート・フルフレックス/グローバルメーカーの体制構築と実務)

700万円 ~ 950万円

急成長中ベンチャーから経理マネージャーの募集です!(171255)

※公認会計士・USCPA・税理士歓迎※経営企画室オープンポジション/リモート可能・フレックス有

750万円 ~ 1,100万円

『総合PR企業/上場スタンダード』≪法務スタッフ≫実働7.5hやリモートワーク可でWLB◎企業です!(214319)

法務メンバー※未経験歓迎/スタンダード上場企業/上場経験不問/リモート可能・フレックスタイム制/実働7.5h

350万円 ~ 550万円

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更