- ポジション
- グローバル安全衛生戦略リーダー(シニアマネージャー/マネージャー)
- 仕事内容
- 同社グループでは、中期経営計画「AGC plus-2026」の中で、「Well-being(幸せで健康な状態)」を大切な価値と考えています。
すべての社員が安全で快適に働ける職場づくりを目指し、安全衛生の基盤づくりや文化を育む取り組みを進めており、これらの活動をマネジメントしていただける新たな仲間(シニアマネージャー/マネージャー)を募集しています。
1.安全文化の醸成活動:職場の安全に関する課題を見つけ出し、改善するとともに、安全意識を高める活動の推進。
2.グローバルな安全管理システムの強化:世界共通の労働安全管理体制の整備と職場の安全基盤の強化。
3.安全衛生に関する人材育成:安全に関する知識や技術を持つ人材を育成し、現場の安全力を強化。
4.働きやすい作業環境の整備:産業衛生やエルゴノミクス(人間工学)を活用し、より健康的で快適な作業環境を構築。
5.安全活動の認知と称賛:安全衛生に関する取り組みを広め、その成果を称賛する仕組みを構築。
6.デジタル技術の活用:DX(デジタルトランスフォーメーション)やAIを活用し、安全衛生活動を効率化・向上。
※シニアマネージャーの場合はユニットリーダーとしてチームを統括・管理していただきます。
マネージャーの場合はマネージャーとして担当する施策のマネジメントをしていただきます。
※ポジションは、経験・知識・適性を考慮の上で決定します。
【変更の範囲】会社が定める業務
- 勤務地
- 東京都
- 必要な経験・能力
-
【必須条件】
・労働安全衛生に関わる業務に興味がある方、または実務経験をお持ちの方
・部門間の調整や折衝ができる高いコミュニケーション能力をお持ちの方
・チームを率いたマネジメント経験のある方
・日本語および英語での業務遂行能力およびコミュニケーション力を有する方
・海外AGCグループメンバーとのコミュニケーション(海外出張、web会議等)で英語を使用。
・TOEIC600点以上
【歓迎条件】
・労働安全衛生管理システム(OHSMS)に関する知識または実務経験をお持ちの方
・安全衛生関連の資格(例:衛生管理者、労働安全コンサルタントなど)を保有している方
・グローバル企業での業務経験がある方
・人間工学や産業衛生に関する専門知識を有する方
・TOEIC800点以上
【求める人物像】
・労働者の安全と健康を守るという強い責任感と使命感を持っている方。
・細部にまで注意を払い、潜在的な危険にも気付ける注意深さのある方。
・効果的なコミュニケーション力と問題解決力を備え、現場の課題やリスクに適切に対応できる方。
・最新の知識や技術を積極的に学び続ける姿勢を持ち、高い倫理観と柔軟性を兼ね備えた方。
・高いストレス耐性と冷静な判断力を持ち、どんな状況でも落ち着いて対応できる方
- 想定年収
- 700万円 ~ 1,200万円