東京都の総務の求人・転職情報の15ページ目

求人検索結果718件 + 非公開求人

非公開求人の紹介を受ける

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更
ポジション
【障がい者手帳をお持ちの方対象】管理部門オープンポジション/大手広告企業グループ/福利厚生充実
仕事内容
【業務詳細】
管理部門(総務、経理、人事)に関わるサポート業務全般
資料作成/電話対応/従業員対応など
※今までのご経験に合わせて、配属先・業務内容は決定いたします。

【変更の範囲】企業が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】※全ての項目に該当する方を想定しています
・障害者手帳をお持ちの方
・出社メインの勤務形態が可能な方
・事務職としてのご経験(3年以上)
・PCスキル(ExcelでVLOOKUP関数などを使った資料作成経験)

想定年収
450万円 ~ 525万円
ポジション
採用人事※東証プライム/ワークライフバランス◎/創業以来黒字経営
仕事内容
<仕事内容>
採用人事として全社の採用業務を担当していただきます。中途採用をメインで担当していただく予定です。
ご志向性やご経験などを考慮し、ご活躍いただける役割/ポジションをお任せします。選考での対話を通じてご相談させてください。(カジュアル面談でのご相談も可能です。)

<具体的な業務内容>
■ プランニングから運営実行まで幅広くご担当いただくことができます
・役員・マネージャー陣の採用計画の策定支援
・採用ニーズの分析、採用要件の協議・要件定義・JD作成
・選考設計・選考運営
・母集団形成のためのチャネル選定・施策実行
・支援会社・エージェントとのリレーション構築
・候補者とのコミュニケーション
・採用活動KPIのモニタリング・分析・レポーティング・改善
・入社後のオンボーディングサポート
・CX (候補者体験) の改善
・事業部が持つ組織課題・人的課題の発見・施策検討・実行支援

<本ポジションのやりがい・魅力>
・採用担当としてのコア業務から、採用戦略のプランニングや採用広報業務など幅広く経験・ステップアップしていただくことができます。
・募集職種は多岐にわたり、幅は広くご経験していただくことが可能です。
例)SaaS事業:セールス、マーケ、カスタマーサクセス、PM・SE、事業開発、ソフトウェアエンジニア、AIエンジニア
マーケティング事業:アカウント、プランナー、アートディレクター、デザイナー、データサイエンティスト、海外事業担当
・採用業務だけでなく、制度設計・人材開発・労務といったバックオフィスへのキャリアも将来的に選択可能です。

【従事すべき業務の変更の範囲】当社業務全般
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】下記いずれかのご経験
●営業経験3年以上
●事業会社での採用人事に関する業務経験3年以上

【歓迎】
●ソフトウェア(SaaS)業界、またはデジタルマーケティング業界での業務経験がある方
●採用戦略全体のプランニングや採用広報業務経験がある方

【求める人物像】
●弊社の経営理念・事業ミッションに共感いただけるかた
●安定成長企業で中長期的な経験・キャリアを積みたいかた
想定年収
450万円 ~ 750万円
ポジション
人事 制度・労務担当(主任~管理職クラス)※医食住×IoT・AIビジネス企業
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

【人事制度の企画・運用】
・等級・評価・報酬制度の設計、改定、運用
・人事制度の見直しと改善提案
・福利厚生制度の企画および導入・運用
・従業員エンゲージメント向上施策の立案・実行
・人事関連データの分析・評価制度の効果測定

【労務管理】
・就業規則、各種社内規程の整備・更新
・労働基準法等の法令対応およびコンプライアンス推進
・労働組合対応および労使関係管理

【その他の人事関連業務】
・人事システムの運用・改善
・社内人事相談対応(ハラスメント、メンタルヘルス等)
・人事部門内の業務改善およびDX推進

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社における人事業務(制度企画または労務)の実務経験(10年以上)
・労働法規に関する基本的な知識
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取れる能力
・データ分析や資料作成(Excel、PowerPoint等)のスキル

【歓迎要件】
・人事制度の設計・改定経験
・労務問題(労使トラブル、メンタルヘルス対応等)の対応経験
・人事システムの導入・運用経験
想定年収
700万円 ~ 1,000万円
ポジション
総務担当/東証プライム上場/リモート週2日可能WLB◎/くるみん・えるぼし認定取得/穏やかな社風で自信を持って長期で就業していける環境です!
仕事内容
■仕事内容
総務チームに配属いただき、下記の業務をお任せいたします。
<入社後すぐにお任せしたい業務>
●オフィスファシリティ管理(移転、開設、レイアウト変更等)
●株主総会/全社集会など、イベントの企画・運営
●福利厚生企画・運用
●職場環境改善
●庶務業務全般

↪■具体的には
●各営業所の移転・開設・レイアウト変更・オフィス管理
●株主総会、持株会運営、RS
●全社集会の企画・運営
●クラウドツールや福利厚生の導入・運用・定着 等
●リスクマネジメント業務(BCP対応など)
●企業保険、契約書管理 


<ゆくゆくお任せしたい業務>
●株式事務
●業務効率化の推進
●コミュニケーション活性化施策の企画・運用

(変更の範囲) 会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須スキル】
・オフィスファシリティ関連の実務経験3年以上(移転・改装・開設・修繕など)
もしくは、株主総会関連の実務経験3年以上
・マルチタスクで業務を進められる方
・基本的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint/Google Workspace)

【歓迎スキル】(※下記は年数問わず) 
・株主総会の運営業務
・業務効率化等に関するクラウドツールの導入経験
・データを用いた職場環境の改善施策の企画・運用経験
・社内整備に向けた企画検討に前向きに取り組める方
・社内外多くのステークホルダーと円滑にコミュニケーションが取れる方

☆こんな志向性・資格をお持ちの方大歓迎です☆
・プロジェクト管理をしつつ、自走できる方
・行動力がある方、迅速な行動が得意な方
・業務効率化、業務改革などを率先して推進できる方
・認定ファシリティマネージャーの資格保有者
想定年収
500万円 ~ 650万円
ポジション
総務マネージャー候補(ファシリティ・社内システム担当)/リモート勤務可※上場グループ会社
仕事内容
入社後は、まずはシステム関連業務を担当者と一緒にご対応いただきつつ、
ご経験をもとにオフィスマネジメント/内部統制/コンプライアンス…etc.
ご担当業務を調整していければと思っています。

■ファシリティ オフィス・文書管理
・オフィス環境の改善、備品管理、
・契約書管理等の重要文書に関する業務

■システム関連業務
・Office365を基盤とした社内運用の最適化
・親会社含むグループ会社との連携
・新システム導入時の対応(社内既存システムへの影響、等)

■リスク管理・コンプライアンス
・社内防災計画やセキュリティポリシーの策定、BCP訓練の運用
・内部統制への対応


【変更の範囲】会社が定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
(1)オフィスファシリティ周りのご経験がある方
(2)社内システム管理のご経験がある方

【歓迎要件※必須ではありません】
・不動産業界のご経験者
・100人規模の会社でのご経験お持ちの方
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【労務スタッフ(給与計算メイン)】TBSグループ/個別指導学習塾「スクールIE」運営/年休120日/リモートワーク可/月平均残業10h
仕事内容
当社の労務担当として、合計1,500名規模の給与計算業務をお任せします。
その他関連業務も他メンバーと分担しながら担っていただきます。
また、バックオフィス体制構築、整備・強化に伴う人事労務の改善・課題解決と幅広い業務も携わっていただきます。
※今後社会保険手続きをお任せしていく可能性があります。

■業務詳細:
・年末調整対応(2019年よりWebシステム導入)
・年次労務関連業務(社労士法人対応)
・人事労務関連業務の改善、課題解決
・人事労務管理の運営や自動化仕組み化ルール制定、改定

使用システム:COMPANY

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須条件】
・給与計算、社会保険手続、年末調整、勤怠管理等の労務実務経験のある方

【歓迎条件】
・従業員300名以上の給与計算経験
・人事/給与システムの導入経験
・社会保険手続きの経験(今後お任せしていく可能性あり)
・社会保険労務士
想定年収
394万円 ~ 550万円
ポジション
【労務マネージャー】TBSグループ/個別指導学習塾「スクールIE」運営/リモートワーク可/年休120日/月平均残業10h
仕事内容
当社では、働き方改革、ダイバーシティ促進も進んでおり、会社が大きく変わりつつある状況です。
その中、社員一人ひとりが安心して働ける環境をつくる人事労務ポジションの重要性は高まってきています。
成長する当社において、合計1500名規模の給与計算・社会保険業務、労務問題対応業務を担当する労務部のマネージャーとして、下記業務内容のマネジメントをお任せします。

■労務業務内容:
・給与計算、勤怠管理(約1500名)
・社会保険手続き
・年末調整対応(WEBシステム)
・年次労務関連業務(社労士法人対応)
・人事労務関連業務の改善・課題解決
・人事労務管理の運営や自動化仕組み化ルール制定・改定

使用システム:COMPANY

【変更の範囲】
会社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与システムを利用しての給与計算(従業員500名程度)の実務経験
・事業会社(従業員500名程度)での社会保険手続きの実務経験
・マネジメント経験(部下育成・評価)

【歓迎要件】
・人事・給与システム導入経験
・社会保険労務士
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
採用担当※東証プライム上場、水産業界大手/ジョブローテーションを通し幅広い人事業務に携われます/リモート/フルフレックス/福利厚生充実
仕事内容
・経験者採用約 20 名の企画運営
・新卒採用約 50 名(高卒・大卒) など

併せて、適性を見て下記内容もお任せする可能性がございます。
・キャリア開発、研修の運用・企画
・グループ会社の人財育成・採用に関する企画立案
・社内への理念浸透
・エンゲージメント施策・調査 関係 など


【仕事の魅力】
・人事業務全般に携われ、企画立案からスケジュール管理まで主体的に業務を組み立てられます。新規提案が可能です。
・採用からスタートいただき、幅広く業務をお任せします。
・当社事業の全般を学び、課題抽出や課題設定から提案が可能です。
・自立、自律が重んじられます。
・企業の財産である人財に深く関わることができます。
・経営に近い立場で考えることができます。
・課員 15 名のうち、7 名が経験者採用です。
プロパーと経験者採用者の垣根がなく、経験を活かして活躍ができます。


【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・社会人経験 5 年以上
・経験者採用経験

<必須スキル>
・労働関連法規の基礎知識
・Excel,Word,PowerPoint 等の基礎操作能力


<尚可>
・新卒採用経験
・キャリア開発などの研修の企画、運営の経験
・社内への理念浸透活動
・エンゲージメント向上の施策、調査、運営など
・TOEIC 600 点以上

想定年収
530万円 ~ 750万円
ポジション
【人事労務(給与計算)】フレックス有/スタッフ~マネージャー候補
仕事内容
給与計算(自社分がメイン)、入退社管理や採用サポートなど


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
・給与計算業務経験2年以上
・社保関連の知識または経験
想定年収
400万円 ~ 800万円
ポジション
人事マネージャー候補(採用メイン)/月平均残業20時間程度
仕事内容
◆下記業務についてお任せします。

〈仕事内容〉
1. 採用業務(メイン業務)
・採用戦略の立案・実行(採用計画の策定、採用チャネルの選定、KPI管理など)
・求人票の作成・ブラッシュアップ
・ダイレクトリクルーティングの推進(スカウト文面の作成・送信、返信対応)
・エージェントとのリレーション構築・管理(母集団形成、選考調整)
・採用マーケティング施策の実施(採用広報、イベント企画・運営など)
・カジュアル面談・書類選考・一次面接の実施、候補者体験向上のための施策
・候補者の意思決定支援(報酬案の策定、オファーレターの作成、オファー面談の設定、入社クロージング)
・採用データの分析・改善提案
・入社までのグリップ、オンボーディング
※採用職種:セールス、エンジニア、モバイル、フロントエンド、バックエンド、SRE、マーケター、クリエイティブ、CS等

2. 人事制度の運用
・人事評価制度の運用(評価サイクルの管理、評価者・被評価者対応)
・経営陣・マネージャーとの連携による評価制度の改善提案
・報酬の見直し・設計

※トライアルで人事制度を導入しているので、人事制度未経験の方は外部の知見をふまえ、運用業務から取組んでいただく想定です。

3. その他の人事業務(必要に応じて)
・社内オンボーディングの仕組み作り・運用
・人事データの管理・分析(採用進捗、評価結果のトレンド分析など)
・必要に応じた人事関連プロジェクトの推進

※勤怠管理や給与計算などの労務業務は、専任の担当者がいるため業務範囲には含まれません。
【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・事業会社での人事業務経験(採用・人事制度運用のいずれか)、もしくは人材エージェントでの採用業務経験3年以上
・採用業務の実務経験(ダイレクトリクルーティング、エージェント対応、選考管理など)
・候補者や社内メンバーとの円滑なコミュニケーション能力
・自ら課題を見つけ、主体的に業務を推進できる能力

【歓迎要件】
・エージェント、採用コンサル、人材紹介などの人事関連業界での経験
・採用ブランディング・採用マーケティングの経験
・人事評価制度の運用経験
・IT・SaaS企業での勤務経験
・組織拡大フェーズの人事経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
人事部長※経営直下/ITに特化した人材企業/HR観点から経営をリード
仕事内容
採用・人材育成・定着・組織開発等HR観点より経営をリードしていただきます。
・人事戦略の策定、実行のロードマップ策定
・採用ブランディング、採用広報の戦略策定
・人事制度設計(評価、報酬、等級制度の運用など)
・全社サーベイの運用と発生課題の解決
・組織拡大に向けた体制構築、社内風土醸成(組織活性化の為の企画立案・実行など)
・タレントマネジメントシステムの運用設計 等

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】以下いずれも必須
・HR部門のマネジメント経験
・スタートアップなど、急激な組織拡大をする会社の経営メンバー、事業部長、マネージャーとしての業務経験
・組織設計、採用戦略の設計経験

【歓迎】
・年間30名以上の中途採用ご経験
・中途採用領域において、ミドルレイヤー以上の採用経験
・ITベンチャーやメガベンチャーなど、スピード感ある環境での就業経験
想定年収
800万円 ~ 1,123万円
ポジション
人事メンバー ※エレベーター・エスカレーターの保守・定期点検、法定検査の事業を展開/事業基盤◎/人事業務全般、将来的な幹部候補を期待/実働7.5時間、ワークライフバランス◎
仕事内容
ご経験・能力に応じ、人事総務業務全般をお任せいたします。具体的には、下記のとおり。
・人事総務規定関連の制度改定と運用
・採用(新卒、中途)計画に基づく人事予算の立案や予算管理
・採用、研修、人材育成に関する企画、運用
・人事システム企画、導入、運用(カオナビ)
・給与計算、勤怠管理等の労務管理全般
・経営陣への企画提言
・その他人事、総務領域における各制度設計 etc

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
勤務地
東京都
必要な経験・能力
<必須>
・当求人の業務内容を幅広く経験されている方

<尚可>
・社会保険労務士資格者
想定年収
350万円 ~ 500万円
ポジション
【総務法務マネージャー】◆フルフレックス/リモート勤務可/IPO準備中
仕事内容
・リーガルチェック
・特商法、景表法、消費者契約法等に基づく利用規約、記事広告のチェック
・株主総会運営
・取締役会運営
・株式事務
・その他法務総務関連業務全般

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・上場企業での株主総会経験
・株主総会、取締役会の運営経験
・特商法、景表法、消費者契約法等の知見

【歓迎(WANT)】
・会社法の知見
・リーガルチェックのカウンターパート経験
想定年収
600万円 ~ 800万円
ポジション
【コーポレートIT担当】◆フルフレックス/リモート勤務可/IPO準備中
仕事内容
1. SaaS等を効果的に用いて、効率的な業務フローを設計・運用する
2. 全社管理する情報システムのアカウント管理・設定管理・請求支払管理
3. ISMSのの運用と、ISO27001の維持・更新審査対応
4. IT全般統制(ITGC)の整備・運用・監査対応
5. PCキッティングやシステムのアカウント発行など、入退社に伴い発生する各種業務

【変更の範囲】当社の定める業務
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須(MUST)】
・コーポレートITや情報システムの実務経験(年数不問)

【歓迎(WANT)】
・クラウドサービスを活用したIT環境の構築・運用経験(特にGoogle Workspaceの運用経験)
・情報セキュリティマネジメントに関する経験
・IT全般統制に関する経験
・オフィス移転などのプロジェクトにおける、ベンダーコントロール経験
想定年収
400万円 ~ 700万円
ポジション
人事労務マネージャー(候補)フルフレックス×リモート週2程度可
仕事内容
・人事労務部門の実務及びマネジメント
・就業規定の見直し整備、運用
・経営層へのレポート、提案
・社労士との連携
・人事関連システムの改善・導入・運用管理
・社内労務についての対応

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須経験】
・人事労務に関する知識、経験がある方
・マネジメント経験
・spreadシート、Excel(VLOOKUPなどの関数必須)の作業ができる方

【尚可】
・臨検対応
・経理財務/総務/システム関連の管理経験
想定年収
650万円 ~ 900万円
ポジション
【労務メンバー】ワークライフバランス◎/年間休日125日/リゼ、ゴリラクリニックなど有名エステ・美容サロンの割引制度有
仕事内容
◆具体的な業務内容と詳細
・人事・労務担当として、社員が安心して働ける環境を整備し、組織の成長を支える幅広い業務をお任せします。
・勤怠管理: 社員の出退勤記録の管理、勤怠データの集計・分析、勤怠システムの維持・改善提案。
・給与計算: 給与計算・支払い、社会保険労務士事務所との連携、賃金台帳の作成・管理。
・年末調整: 年末調整書類の収集・整理、外注先との連携、社員への結果フィードバック。
・入退社・社会保険手続き: 新入社員の入社・退職者の手続き、各種社会保険の加入・脱退、手当金・給付金の申請。
・人事データ管理: 人事データベースの維持・更新、各種人事データの集計・分析、レポート作成。
・通勤費・住民税対応: 通勤費の精算・管理、住民税の変更手続き・データ管理。
・問い合わせ対応: 各クリニックからの労務関連問い合わせ対応、問題解決提案。
・労基署対応: 労働基準監督署への各種届出、労働条件の改善提案、指導への対応。

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
◆必須スキル
※下記いずれかの1つのご経験
・人事・労務・総務のご経験者(労務微経験でOK)で、業務でExcelを利用していた方。

【微経験とは具体的に・・・】
下記のいずれか一つで経験年数不問
・入退社手続き
・社会保険、給与計算
・勤怠管理
など、労務管理業務に人事労務、総務、庶務、秘書、その他のポジションでかかわったご経験

◆歓迎スキル
・officeの利用に長けている方(特にExcel)
想定年収
350万円 ~ 450万円
ポジション
人事総務担当※業界大手/月平均残業10時間程度/実働7時間15分
仕事内容
・下記業務をお任せします。

・給与、賞与計算
・社保手続き
・福利厚生等の実務、および労務関連全般
・新卒、中途採用関連全般
・オフィス環境改善
・他庶務全般。
・組織活性化施策として、社員面談、新しい働き方の見直し、採用ブランディングの構築など。


【変更の範囲】 なし
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・給与計算業務経験
・Office(word, excel, power point)を利用した資料の作成経験(スキル・表現力)

想定年収
430万円 ~ 550万円
ポジション
管理課長~部長候補(経理メイン)/残業なし/リモート週1程度可能
仕事内容
◆下記経理業務を中心に管理部門業務についてお任せします。

【経理財務業務】
・決算業務のための資料作成(月次・年次)
・会計ソフトへの入力(使用ソフト:勘定奉行)
・現金預金残高・固定資産の管理
・資金繰り
・税務申告
・ネットバンキング
・銀行折衝、税理士折衝
・月次決算資料の作成
・月次決算会議資料の作成、会議体の運営
・その他
└銀行の窓口支払い対応/売掛金・買掛金管理/他部署への対応 など

※その他、人事総務、営業事務関連業務についてお任せする想定です。

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】
・年次決算業務経験(目安10年以上)
・マネジメント経験

【歓迎要件】
・経理以外の管理部門業務経験(人事、総務、営業事務等)
想定年収
500万円 ~ 710万円
ポジション
商事法務マネージャー候補※国内唯一の再エネ専業上場会社/リモート週2・フルフレックス制
仕事内容
当社のガバナンスの中枢を担う部署において、以下のいずれかの業務を担っていただきます。
経営の最前線に近い環境で、実務から制度設計まで幅広い業務に携わることができ、ご経験や志向に応じて段階的に裁量や担当領域を広げていただけます。

(1)取締役会・経営会議等の重要会議体の事務局運営(メイン業務)
・取締役会、経営会議等の年間運営計画の立案・実行
・上程案件・資料の取りまとめ、部門との調整、論点整理
・議長・社外役員(外国人含む)との事前打合せ・議事設計
・当日の会議体運営(進行支援・記録)及び議事録作成
・実効性評価・改善施策の作成(CGコード対応含む)
・商業登記手続き
・役員合宿の企画・運営

(2)株主総会の統括運営(メイン業務)
・株主総会運営全般(企画立案~当日運営)
・招集通知及び想定問答の作成・役員ブリーフィングの実施
・議決権行使状況の集計分析
・株主・証券代行とのコミュニケーション
・決議通知・議事録作成、商業登記手続き

(3)国内外のグループ全体のガバナンス体制の高度化(メイン業務)
・グループ全体の各種社内規程(定款、取締役会規程、経営会議規程等)の整備・横串管理・運用支援
・グループ会社の機関設計の検討
・グループ会社の取締役会運営・稟議運用等の支援

(4)開示・コーポレートガバナンス関連業務(メイン業務)
・コーポレート・ガバナンス報告書、有価証券報告書等の作成(該当パート)
・適時開示等に関わる関連部門との調整

(5)コンプライアンス関連業務(サブ業務)
・社内ルール浸透に向けた企画・運用(研修、ニュースレター、eラーニング等の実施)
・コンプライアンス委員会の企画・運営
・グループ会社における法令等遵守体制整備の支援
・法務部と連携したコンプライアンス事案への対応


【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須要件】以下のいずれかの経験をお持ちの方(目安:3年以上)
・株主総会の企画・運営または招集通知作成等の関連業務経験(上場・非上場問わず)
・取締役会・経営会議等の重要会議体の事務局業務の経験
・有価証券報告書・コーポレート・ガバナンス報告書等、開示書類の作成経験
・総務、法務、経営企画等の管理部門における、会社法・ガバナンスに関する実務経験

【歓迎要件】
・プライム市場上場企業におけるコーポレートガバナンス関連業務の実務経験(CGコード対応、取締役会実効性評価等)
・グループ会社のガバナンス体制整備や機関設計、子会社支援に関する実務経験
・株主対応(SR)業務の経験(議決権行使分析、想定問答・IR・対話対応等)
・経営企画、経営管理、または経営層に近い立場での意思決定支援業務の経験
・法務・総務・経営企画などの横断的プロジェクトのリード経験
・英語の資料や議事録のレビュー、会議対応の経験(ビジネス英語レベル)
想定年収
550万円 ~ 900万円
ポジション
【新卒採用・総務担当】創立60年の安定専門商社/ワークライフバランス◎
仕事内容
◆総務人事部で新卒採用業務をメインとし、総務業務全般に従事いただきます。

①新卒採用
・採用計画や採用広報の企画立案
・会社説明会開催
・学生対応、大学対応、面接実施
 年間の新卒採用人数:5名前後

②総務業務
・庶務業務
・社宅、車両や備品等の管理
・各種書類作成・文書管理
・社内行事の企画・運営
・福利厚生業務
・オフィス管理業務
・各拠点のサポート

【変更の範囲】適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある
勤務地
東京都
必要な経験・能力
【必須】
新卒採用業務のご経験 2年以上

【歓迎】
総務業務のご経験または労務・給与計算・社会保険のご経験

【求める人物像】
◆主体的に自ら挑戦してゆける方
◆担当業務を限定せず、どんな仕事でも取り組める方
◆総務部門のマネージャーを目指す意欲のある方
想定年収
450万円 ~ 550万円

新着求人・転職情報一覧

35年以上の豊富な転職ノウハウと最新の転職・求人情報をご紹介できます。転職サイトに掲載できない非公開求人もございますのでまずはエントリーを!

条件を指定して求人を探す

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

会員登録すると、キャリアのご相談や非公開求人のご紹介、履歴書の自動生成などの様々なサービスをご利用いただけます。

初めてご訪問の方へ

管理部門・士業特化型エージェントMS Agentのサービスをご覧ください!

MSーJapanの転職
サポートサービスについて

現在の検索条件

職種
資格
勤務地
希望年収
こだわり条件
検索条件の変更